トップ >  東北 > 南東北 > 仙台・松島 > 

仙台の大きい公園おすすめ7選 広い公園に遊びに行こう!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年7月10日

この記事をシェアしよう!

仙台の大きい公園おすすめ7選 広い公園に遊びに行こう!

遊び場として、デートスポットとして、休憩場所として……様々なシーンで気軽に足を運べる公園は、とても魅力的ですよね。

緑豊かな公園、遊具が充実した公園、素敵な景色を堪能できる公園など、数多くの公園が点在しているので、近所の公園以外はよくわからない……という人も多いのでは?

今回はたくさんある公園の中でも、特におすすめのスポットをご紹介します!

広大な芝生で体を動かしてリフレッシュしてみたり、四季の花や綺麗な水辺に癒されてみたり…目的に合わせて、お気に入りの公園を見つけてみて下さいね♪

【仙台のおすすめ公園7選】広い公園でのんびりと桜見物「榴岡公園」(仙台市宮城野区)

【仙台のおすすめ公園7選】広い公園でのんびりと桜見物「榴岡公園」(仙台市宮城野区)

仙台四代藩主・伊達綱村が生母の冥福を祈り榴岡に釈迦堂を建設し、境内に桜を植え「四民遊覧の地」としました。「日本の都市公園100選」にも選ばれており、今では367本のサクラが咲き誇る名所。

榴岡公園

住所
宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目301-3外
交通
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩3分
料金
情報なし

【仙台のおすすめ公園7選】海に面した公園でピクニック「スリーエム仙台港パーク」(仙台市宮城野区)

【仙台のおすすめ公園7選】海に面した公園でピクニック「スリーエム仙台港パーク」(仙台市宮城野区)

仙台港に面した潮風を感じる公園。丘の上に海を一望できる展望台があり、まわりには芝生が広がっています。ピクニックやレクリエーションを楽しんだりと、家族みんなでのんびり過ごしましょう。

スリーエム仙台港パーク

住所
宮城県仙台市宮城野区港2丁目5
交通
JR仙石線中野栄駅から徒歩20分
料金
無料、各施設は有料

【仙台のおすすめ公園7選】市街地にありながら花見の名所でもある。広瀬川を望む景色も見事「西公園」(仙台市青葉区)

【仙台のおすすめ公園7選】市街地にありながら花見の名所でもある。広瀬川を望む景色も見事「西公園」(仙台市青葉区)

市街地にありながら広瀬川を望む風景と繁る木々はまさに「杜の都」ならでは。花見の名所として知られ、園内には茶屋や、彫刻が見られるスペースなどもあります。

西公園

住所
宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園
交通
地下鉄大町西公園駅からすぐ
料金
情報なし

【仙台のおすすめ公園7選】自然の丘陵地を整備した公園。バードウォッチングもできる「台原森林公園」(仙台市青葉区)

【仙台のおすすめ公園7選】自然の丘陵地を整備した公園。バードウォッチングもできる「台原森林公園」(仙台市青葉区)

自然の丘陵地を整備した公園で、総面積約60ヘクタールのほとんどが緑豊かな森林のまま残されています。1周約3kmの遊歩道やアスレチックも整備。野鳥が多く、バードウォッチングもできますよ。

台原森林公園

住所
宮城県仙台市青葉区台原森林公園302外
交通
地下鉄旭ケ丘駅からすぐ
料金
情報なし

【仙台のおすすめ公園7選】伊達政宗が才を認めた狂歌師・花村勾当が名の由来。風景満喫「勾当台公園」(仙台市青葉区)

【仙台のおすすめ公園7選】伊達政宗が才を認めた狂歌師・花村勾当が名の由来。風景満喫「勾当台公園」(仙台市青葉区)

伊達政宗からその才を認められた狂歌師・花村勾当に由来して名付けられた公園。仙台の四季折々の風景が楽しめ、イベントの舞台などに利用されることも多くあります。

勾当台公園

住所
宮城県仙台市青葉区本町3
交通
地下鉄勾当台公園駅からすぐ
料金
情報なし

【仙台のおすすめ公園7選】自然の中で楽しむ温泉&キャンプ「天守閣自然公園」(仙台市太白区)

【仙台のおすすめ公園7選】自然の中で楽しむ温泉&キャンプ「天守閣自然公園」(仙台市太白区)

広大な自然林が背景に広がる池泉回遊式庭園「小屋館跡庭園」や、日帰り露天風呂付き天然温泉「市太郎の湯」があります。園内には足湯も2か所あり、無料で利用できますよ。

天守閣自然公園

住所
宮城県仙台市太白区秋保町湯元源兵衛原10
交通
JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、秋保温泉湯元下車、徒歩15分
料金
入園料=大人450円、小人100円/日帰り入浴(入園料込)=大人800円、小人400円、幼児200円/

【仙台のおすすめ公園7選】四季の草花の息吹を感じよう「仙台市野草園」(仙台市太白区)

【仙台のおすすめ公園7選】四季の草花の息吹を感じよう「仙台市野草園」(仙台市太白区)

市街地からほど近い約9万5000平方メートルの野草園。遊歩道では季節の草花を愛でながら散策できます。緑の芝生が敷き詰められた広場も人気。萩の名所で、秋には萩まつりを開催。

仙台市野草園

住所
宮城県仙台市太白区茂ヶ崎2丁目1-1
交通
JR仙台駅から仙台市営バス野草園前行きで15分、終点下車すぐ
料金
大人200円、小人50円(団体割引あり(30名以上)大人160円、小人40円)

仙台・松島の新着記事

【宮城県仙台市・和菓子】抹茶生クリーム大福、見た目もキュートなもなか、黄身白あんの仙台饅頭など!おもたせ、おみやげ、自分用にも間違いなし!仙台で和菓子を買うなら!おすすめ和菓子15選をご紹介

今回は仙台の和菓子のお店をご紹介します。 仙台といったら菓匠三全の「萩の月」が有名ですが、その他にもお茶の井ヶ田喜久水庵の抹茶生クリーム大福「喜久福」などがありますよ。 また、「仙台饅頭」や晴...

【宮城県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!宮城のおすすめ紅葉スポット6件

2023年の宮城県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【宮城県の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!宮城の花火大会5選

2023年の宮城県のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...

宮城の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は宮城県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

宮城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮城の観光地TOP10!

今回は宮城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

【仙台・中華】台湾発の小龍包に本格中華料理、仙台お馴染みの冷やし中華やマーボー焼きそばも! 仙台でおすすめの中華料理店8選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 仙台には古くから地元民に愛されるお店に本場の点心料理が味わえる話題のお店と、さまざまなシーンで使える中華料理店...

いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう

無料WEBマガジン『月刊まっぷる』3月号に掲載の「いぎなり東北産の仙台推しガイド」制作の裏側に完全密着! 仙台の街を楽しく案内してくれた、いぎなり東北産メンバーの様子を余すところなくお届けします...

仙台のバー!バル・ビヤバー・ハイボール専門・ワインバー…ジャンルいろいろ充実の10軒

仙台の夜の1軒目2軒目。いつもとちょっと違うコースでいかがですか?仙台の繁華街でおすすめのバー10軒のご案内です。 大人気のスペインバル、正統派バー、スタイリッシュなバーにオイスターバー、ビヤバ...

仙台で寿司を食べるなら! 名店の握りをカウンターで? それとも寿司の食べ放題にする? おすすめの10店で旬のネタに舌鼓♪

今回は仙台で食べたい寿司の人気店をご紹介します。 地下鉄青葉通一番町駅からすぐの「新富寿司」は、こだわりの素材で握る寿司が評判です。「すし波奈 仙台パルコ店」は、旬のネタを使った寿司の食べ放題が...

【仙台・焼き肉】絶品焼き肉が食べたい!仙台駅・街なかで選んだ太鼓判の焼き肉5店!

突然ですが、ぱあっと焼き肉はいかがですか?仙台の街なかで美味しい焼き肉5店のご紹介です。 青葉通一番町駅からすぐの三林精肉店は、肉やホルモンの種類が多い人気店です。 仙台駅から歩いていける距離...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  東北 > 南東北 > 仙台・松島 > 

この記事に関連するタグ