鎌倉観光はこれでOK!押さえておきたいおすすめ観光スポットと各エリアの特徴
歴史ある寺社を中心にさまざまな見どころが集まる古都・鎌倉。 首都圏から近く、基本的に徒歩で回れる気楽さで人気の観光地です。 こちらの記事では、観光に必要な情報をぎゅぎゅっと集めてみました! ...
更新日: 2021年11月1日
江の島には、自然豊かなデートスポットがたくさん!
江の島や水族館といった「ザ・定番デートスポット」はもちろん、恋人たちの名所「龍恋の鐘」や縁結びの名所「江島神社」で彼や彼女との距離がグッと縮まるかも?
そこで今回は、江の島のおすすめデートスポットを18か所をご紹介します。
大好きなパートナーと素敵な思い出を作ってくださいね♡
江ノ島のデートスポットといえばここ!2万匹の魚が泳ぐ大水槽や不思議な深海生物の展示、クラゲの癒し空間、迫力のイルカショーなどがあります。「相模湾ゾーン」では、水族館の前に広がる世界に誇る相模湾の魅力をたっぷりと紹介しています。
湘南でも定番の観光スポット「江の島」はデートにもおすすめ。長い歴史を誇る江島神社をはじめ、江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル、恋人の丘、海蝕洞窟の江の島岩屋など、見どころがいっぱいで、一度は行きたいデートスポットの一つです。
江島神社は、辺津宮・中津宮・奥津宮の三姉妹の女神の宮を総称した名称です。辺津宮の境内にある大イチョウのご神木「むすびの樹」が縁結びの名所として知られているので、デートにも最適です。
岩屋は波の浸食でできた洞窟。古くから信仰の対象にもなっていて、弘法大師や源頼朝も訪れたといわれています。洞内は、神秘的な照明や音響などで演出され、デートにおすすめです。江の島の浮世絵や龍神伝説に関する展示なども行われていますよ。
鎌倉相承院の稚児白菊が身を投げたことから、その名が付いたと言われています。格好の釣り場であり、晴れると富士山まで見える絶景スポットとしても知られています。夕景の美しさも印象的なので、デートコースに盛り込みたいですね。
恋人の丘と呼ばれるこの場所には天女と五頭龍の伝説にちなんだ龍恋の鐘が建っています。伝説にあやかり、デートで立ち寄った多くの人が鐘をならしています。
仁寿3(853)年、慈覚大師が創建しました。現在の社殿は元禄2(1689)年に再建されたものですが、豪華な朱塗りや寄贈された石燈篭などから、当時の江ノ島信仰の深さがうかがえます。朱色の鮮やかな社殿をバックに、デートで立ち寄った際はぜひ写真を撮ってくださいね。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!