大町・材木座
大町・材木座のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大町・材木座のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「モンブラン スタンド」、「BISTRO AMPERSAND」、ユニークな文房具「コトリ」など情報満載。
大町・材木座の魅力・見どころ
四季折々の花が魅力の寺が点在する、華やかな寺町
鎌倉駅の南東に位置する大町から材木座海岸にかけて広がる明るい雰囲気のエリア。大町は日蓮上人が庵を構えたと伝わる地。庵の跡に建てられたとされ、桜やカイドウが見事な「安国論寺」や、四季の花が美しい「妙本寺」などゆかりの寺が点在する。ほかにも北条政子ゆかりの寺で、ツツジの名所としても知られる「安養院」など、華やかな趣の花の寺が多い。夏には海水浴客でにぎわう材木座海岸周辺は、海に面して建つ浄土宗の「大本山光明寺」のほか、鎌倉唯一の新田義貞ゆかりの寺である「九品寺」などがある。
- スポット:60 件
- 記事:9 件
大町・材木座の新着記事
大町・材木座のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 60 件
モンブラン スタンド
モンブラン スタンド
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町1丁目1-12WALK大町 II-A
- 料金
- MontBlanc=600円/MeringueChantilly=400円/
- 営業時間
- 10:00〜17:00
コトリ
ユニークな文房具
文房具好きが高じて始めた文具と雑貨の店。店内にはこだわりの文房具が並び、遊び心あふれる商品ばかりで、見ているだけでも楽しい。オリジナルグッズも多数。


コトリ
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町2丁目1-11
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩8分
- 料金
- ランチバッグ=1320円/コトリ飴=198円/封筒=363円/切手(2枚セット)=363円/御朱印帳=2200円/ポストカード路線図198円、同大仏165円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
長興山 妙本寺
広々とした境内で四季の花を楽しむ
鎌倉時代に勢力を誇った比企一族は建仁3(1203)年、北条氏により滅ぼされた。その供養のため日蓮聖人を開山として、難を逃れた比企能員(ひきよしかず)の末子能本(よしもと)により建立された。日蓮聖人木像が安置されている祖師堂は、鎌倉最大級の木造の堂。広大な境内は緑豊かで、四季折々の花が咲く。


長興山 妙本寺
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町1丁目15-1
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
- 料金
- 見学料=志納/納経料(道具有り)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉院)
大本山光明寺
海辺に建つ湘南四大寺のひとつ
材木座に建つ浄土宗の大本山。第4代執権の北条経時が寛元元(1243)年に開き、歴代執権の帰依を受けて発展。入母屋造りの大殿の右手には三尊五祖の石庭、左手には小堀遠州作の記主庭園などの名園がある。また桜やサツキ、ハスなど四季に咲く花々も美しい。毎年10月12~15日に行われる十夜法要には市が立ち、昼夜にわたって参拝者が訪れる。


大本山光明寺
- 住所
- 神奈川県鎌倉市神奈川県鎌倉市材木座6丁目17-19
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由新逗子行きで10分、光明寺下車すぐ
- 料金
- 見学料=無料/精進料理(2名以上、2か月~3日前までに予約、11:30~13:30のみ)=4500円~/写経(予約・持物不要)=1500円/山門拝観(20名以上は予約制)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(10月15日~翌3月31日は7:00~16:00)
クレープリー アルモリック
住宅街にあるこだわりのクレープ屋
住宅街にあるクレープ屋さん。甘いクレープのほか、「そば粉クレープコンブレット(卵ハムチーズ)」など食事クレープも用意。手作りアイスもおすすめ。


クレープリー アルモリック
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町2丁目2-34-1
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩8分
- 料金
- そば粉クレープコンブレット(卵ハムチーズ)=940円/甘いクレープ=480~680円/ショコラ・オランジュ=740円/自家製アールグレイのアイスクリーム(トッピング)=330円/カヌレ(1日10個限定)=260円/シードル(1ボウル)=540円/お菓子(焼き菓子)=110~580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店18:00)、金・土曜は~20:00(閉店21:00)
亀時間
鎌倉でゆっくりと時を過ごせる宿
関東大震災の後、宮大工が建てた古民家を再生したゲストハウス。個室やドミトリーを完備し、スローな時間を楽しめるのが魅力だ。毎週第1・3土曜の夜のみ営業の南インド料理店は宿泊なしでも利用可能。


亀時間
- 住所
- 神奈川県鎌倉市材木座3丁目17-21
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由新逗子行きで7分、九品寺下車すぐ
- 料金
- 個室=9000円(2名用)/ドミトリー=3200円~(1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00~21:00、アウト10:00
きもの蔵人 みやもと
正絹の着物姿で鎌倉散策が楽しめる
老舗呉服店の一日着物レンタルでは、事前に予約すれば、着付けたあとそのまま鎌倉の散策が可能。着付けはスタッフがすべて行ってくれる。足袋もレンタル料金に含まれている。


きもの蔵人 みやもと
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町1丁目8-20
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩6分
- 料金
- 浴衣レンタル(着付け・小物一式・下駄付き)=5,500円~/着物レンタル(着付け・小物一式・下駄付き)=11,000円~
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店18:00)
和菓子 大くに
寺院の茶席でも使われる和菓子を販売
鎌倉の寺院の茶席でも愛用されている、和菓子の老舗。創業以来の製法で上質な菓子を作り続けている。季節によって商品内容は替わるが、麩の饅頭などの定番商品は、どこか懐かしい素朴な味わい。


和菓子 大くに
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町2丁目2-10
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩8分
- 料金
- 季節のお菓子=270円~/麩の饅頭1個=200円/あんぱん饅頭=180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
パノラマ台
鎌倉市街が一望できる絶景スポット
「浄明寺緑地」内にある、360度のパノラマが楽しめる穴場のビュースポット。西側には鎌倉市街と由比ヶ浜、天気次第で富士山の姿が、稲村ヶ崎の向こうには江の島も見える。

パノラマ台
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町7丁目
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環バスで15分、夕日台公園下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
海沿いの キコリ食堂
湘南の海を感じる開放的テラスで様々なメニューを満喫
海沿いのロードサイドに建つ食堂は、“ローカルとツーリストを繋げる”がモットー。アウトドアをミックスした店内には、アート作品も飾られている。
海沿いの キコリ食堂
- 住所
- 神奈川県鎌倉市材木座6丁目4-7山ノ上ビル
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分
- 料金
- キコリ食堂名物オススメ全部のせ切り株定食=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00、時期により異なる)
安国論寺
日蓮の布教の跡が境内に残っている
日蓮が布教活動の拠点とした草庵跡に建てられたと伝わる。周囲の山は散策路になっており、梵鐘、富士見台がある。日蓮はここで富士山に向かって法華経を読誦した。布教と法難の史跡が境内に残っている。境内の休み処では「抹茶」などが楽しめる。


安養院
ツツジが美しい北条政子ゆかりの寺
嘉禄元(1225)年、北条政子が夫・源頼朝の冥福を祈って建てた長楽寺が前身という浄土宗の寺。境内には、天然記念物に指定されているマキの巨木がある。5月は、色鮮やかなオオムラサキツツジが圧巻。


安養院
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町3丁目1-22
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩11分
- 料金
- 見学料=100円/諸願成就なす守り=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉門)
穀菜カフェ ソラフネ
古民家でマクロビランチ
大正時代にできた築100年の古民家で、和風の庭や石畳を眺めよう。レトロモダンな空間では、植物性原材料にこだわったヘルシーなマクロビオティック料理を楽しめる。


穀菜カフェ ソラフネ
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町2丁目2-2
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
- 料金
- 大豆たんぱくのから揚げ定食=1400円/玄米リセット食=1000円/玄米スコーン=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30
海辺のBed&Breakfast GOOD MORNING ZAIMOKUZA
海辺のBed&Breakfast GOOD MORNING ZAIMOKUZA
- 住所
- 神奈川県鎌倉市材木座5丁目8-25材木座テラス 1階
材木座海水浴場
波が穏やかな入り江の砂浜
ビーチは湘南有数の広さを誇る、遊泳区域は細かく区切られており、マリンスポーツも専用エリアが設定されている。材木を扱う港があったことからその名がついたといわれている。岩場があり干潮時には磯遊びが楽しめる。
材木座海水浴場
- 住所
- 神奈川県鎌倉市材木座5丁目
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由逗子行きで8分、材木座下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 例年の海水浴場の開設は7月上旬〜8月下旬
- 営業時間
- 散策自由