神戸【ベイクドスイーツ&ショコラティエ】を味わいたい!
今、スイーツ界で熱い注目を浴びているベイクドスイーツ=焼き菓子の専門店。そして日本のチョコレート史をけん引する神戸ならではのショコラティエ。センスが光るおしゃれな店へ足を運んで、テイクアウトして帰りま...
更新日: 2022年2月24日
神戸元町の東西に伸びる元町商店街。
その元町商店街から続く路地には、時間が止まったかのような昭和レトロな喫茶店が点在しています。
日本の古き良き雰囲気と、異国情緒が入り混じった独特な文化が色濃く残る神戸・元町。
今回は神戸元町に今なお残る、昭和レトロな喫茶店を6店ご紹介します。
神戸元町商店街にある老舗珈琲店「はた珈琲店」は、重厚な雰囲気と濃厚なコーヒーの香りに包まれ、ワンランク上の上質な時間を楽しめる昭和レトロな喫茶店です。
若葉色が美しいコーヒーカップで提供された「はたブレンド」500円(税込)
お店で使用するコーヒーカップは、日本における最高級洋食器メーカー「大倉陶園」のもの。季節にあった絵柄をセレクトするなど、コーヒーを味わう瞬間が最高のものであるようにという思いが伝わってきます。
神戸ゆかりの名がつけられたブレンドコーヒーは全8種類
はた珈琲店は、店舗の3階でコーヒー豆を自家焙煎。港で栄えた神戸を彷彿とさせる「港町ブレンド」、北野異人館の風見鶏の館からインスピレーションを得た「風見鶏ブレンド」、源平の合戦で知られる平氏の本拠地であった神戸の地にちなんで「(平)清盛ブレンド」など、いずれも神戸にちなんだ名を冠したこだわりのコーヒーです。
元町商店街に古くから店を構えるはた珈琲店
アンティークで重厚な空気の中で、自家焙煎珈琲豆の芳醇な香りに包まれながら、しばし時間を忘れて寛いでみませんか。
※新型コロナウイルス感染対策
入店時のマスクの着用/手指アルコール消毒/検温/換気/従業員のマスク着用/テーブル等のアルコール消毒など
続いてご紹介するのは、昭和ノスタルジーが好きな方なら垂涎必至のレトロな喫茶店「純喫茶ベア」。阪急神戸線花隈(はなくま)駅より歩いて3分の場所にある喫茶店です。
まるで時間が昭和のまま止まっているような空間
かすかな赤い照明に照らされたほの暗い店内は、独特の雰囲気。ゆったり深く腰掛けられるアンティークなソファに身をうずめて、手書きのメニューに目を通す頃には、暗さにも慣れてきます。
昭和レトロ好きにはたまらない装飾の数々
見渡せば、視界に映るのは昭和レトロな美しい調度品の数々。そこかしこに並ぶレトロな品々は、ややもすれば雑然と並んでいるだけになってしまいそうですが、あるべくしてそこにある、と納得できるほど調和がとれているから不思議です。
混沌と整然。リアルな昭和レトロがここにあります。
ノスタルジックなインテリアでいただく炭火ブレンド珈琲、税込450円
物腰柔らかなマスターが淹れるコーヒーは、クセがなくスッキリした味わい。コーヒーカップやシュガーポットも品があり、重厚なインテリアに負けない存在感です。
扉の向こうは昭和時代、純喫茶ベア
アンティークな絵柄の美しいカップを傾けながら、昭和レトロな異空間に身を委ね、ひと時の時空旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルス感染対策
入店時のマスクの着用/手指アルコール消毒/検温/換気/従業員のマスク着用/テーブル等のアルコール消毒など
神戸元町にある中華街、南京町。その中心にある昭和レトロな喫茶店が「喫茶しゅみ」。店名の「しゅみ」は漢字で書くと「須彌」となり、古代インドの哲学で「世界の中心」を意味するのだそう。店名からも趣が感じられます。
端正な昭和レトロの純喫茶を彷彿とさせる看板
南京町は赤や黄色など、鮮やかな原色に染め上げられた町ですが、喫茶しゅみはダークブラウンと白を基調にした店構えで、深いブルーの看板もにぎやかな街で、強い存在感を放っています。
ブレンドコーヒー450円(税込)は純白のコーヒーカップで提供される
喫茶しゅみでは、コーヒーはサイフォンを使って淹れています。ブレンドコーヒーはコクがあり、酸味は控え目。柔らかく爽やかな口当たりです。
クラシックミュージックのBGMに乗って、サイフォンの中で気泡がコポコポ湧き上がり、それにつれて次第に店内にはコーヒーの香ばしい香りが広がっていきます。大きなガラス窓の向こうは賑やかな中華街ですが、喫茶しゅみの店内はそれとは対照的に、ゆっくりとした時が流れています。
カウンターに並ぶコーヒーソーサーもレトロなインテリアのひとつ
ブレンドコーヒーの他、キリマンジャロ(700円・税込)やコロンビア700円(税込)など、7種類のシングルオリジンのコーヒーもあります。
シングルオリジンのコーヒーは、カウンターの棚に並んだアンティークのコーヒーカップで提供されるそう。お気に入りの一杯を探して、アンティークなカップで飲み比べてみるのも素敵ですね。
今日の1杯を、中華街に佇む昭和レトロな喫茶店で味わってみませんか。
※新型コロナウイルス感染対策
入店時のマスクの着用/手指アルコール消毒/検温/換気/従業員のマスク着用/テーブル等のアルコール消毒など
昭和35年創業の老舗喫茶店「TEA ROOMアルファ」は、東西に伸びる元町商店街の西端に位置し、神戸駅に近いエリアにあります。
メニューの見本が並んだガラス製のショーケースも、昭和から続くレトロな喫茶店の特徴です。
この日は神戸の街を描いた水墨画が展示されていた
広々したフロアはパーティションで仕切られていて、テーブルごとにプライベートな空間が確保されています。壁には神戸の街並みが描かれた絵画が所せましと飾られ、さながら画廊のよう。
シルバーのシュガーポットもレトロで素敵 コーヒー350円(税込)
コーヒーの価格は1杯350円とリーズナブル。まろやかでさっぱりした口当たりのコーヒーは、苦味も酸味も控えめで、誰もが飲みやすい一杯です。ミルクと砂糖を少し加えて、コクを足しても美味しくいただけそうです。
広々した店内にグリーンの絨毯が敷き詰められている
全盛期は社交場として賑わったであろう風情が随所に感じられる、昭和レトロな喫茶店TEA ROOMアルファ。今日も、常連と思しきお客さんがおしゃべりに花をさかせています。
ダークグリーンがシックなメニューブック
神戸元町散歩の途中で、ふらりと立ち寄ってみてください!
※新型コロナウイルス感染対策
入店時のマスクの着用/手指アルコール消毒/検温/換気/従業員のマスク着用/テーブル等のアルコール消毒など
神戸元町の海側に歩みを進めると、昭和の気配を色濃く残すノスタルジックな街並みが残るエリアがあり、その一角に佇む昭和レトロな喫茶店が「マドカ」です。
男性オーナーが一人で営む「マドカ」は心地よい昭和レトロな空間。昔懐かしい喫茶店フードを求め、多くの人が訪れます。取材日も、早い時間にも関わらず完売しているメニューがありました。
オルゴールミュージックが流れる店内は、上品で優しい空気に満ちています。
コーヒー300円(税込は、サービスのクッキーと共に提供される
コーヒーはなんと、税込で300円。驚くほどリーズナブルな上に、チョコチップクッキーがサービスで提供されます。このさりげない心配りは、昭和の人情味溢れる純喫茶ならでは。浅煎りで爽やかな風味のコーヒーとクッキーを頬張れば、自然と笑みが溢れます。
昔懐かしの喫茶店メニューが並ぶ
昭和レトロな純喫茶マドカは、コーヒーや紅茶以外のドリンクメニューも豊富です。
厚切りトーストやホットドックなどのモーニングメニューから、ボリューム満点のランチ定食まで、フードメニューもバラエティに富んでいます。
洋館の客間のような、洗練された雰囲気
暖色のシャンデリアの照明も手伝って、ほっと落ち着く隠れ家のような空間が広がるマドカ。時間という概念から解き放たれた異空間のようで、しばし時間を忘れて過ごすのにぴったりの喫茶店です。
小休止がてらの一服から、空腹を満たしたい時まで、幅広いシーンで活躍することでしょう。
※新型コロナウイルス感染対策
入店時のマスクの着用/手指アルコール消毒/検温/換気/従業員のマスク着用/テーブル等のアルコール消毒など
異国情緒漂う神戸らしい、西洋アンティークのテイストをふんだんにとり入れた昭和レトロな喫茶店が「あかねや珈琲店」です。
赤レンガ作りの外観に、アンティークな絵柄が美しい食器が並ぶショーケース。重厚な趣が漂うあかねや珈琲店は、昭和の昔からこの場所で喫茶店を営んでいます。
アンティークな柄が美しいコーヒーカップで提供されるコーヒー400円(税込)
昭和レトロでキュートな絵柄のカップでいただくコーヒーは、香ばしいコーヒーならではの苦味と甘味のハーモニーがたまりません。甘いだけでなく、フルーティーさの中にしっかり重みのある味わいが際立つ一杯です。
豊富なフードメニューで、ランチタイムは満席になる
ワンコインで楽しめるモーニングや、家庭料理を彷彿とさせるボリューム満点の定食ランチなど、幅広いラインアップが人気です。
アンティークな置物やカップが飾られた店内
椅子に張られた布のアンティークな絵柄をはじめ、店内の調度品はいずれも重厚でゴージャス。細部まで意匠を凝らしたレトロな内装で、洋館の客間に通されたような雰囲気です。
レトロなデザインがステキなシャンデリア
店内にはレトロなデザインのシャンデリアが飾られていて、ダークな色調の店内を優しく照らします。
アンティークな空間でおいしい食事とコーヒーを堪能してください。
※新型コロナウイルス感染対策
入店時のマスクの着用/手指アルコール消毒/検温/換気/従業員のマスク着用/テーブル等のアルコール消毒など
活気あふれる神戸元町では、昭和レトロな喫茶店が静かに歴史を刻み続けています。
個性豊かな神戸元町の昭和レトロな喫茶店を訪ねて、お気に入りの場所を見つけるのも楽しいですね。
【神戸三宮周辺の神社】「生田神社」「湊川神社」など大きな神社から「神戸八社巡り」の小さな神社まで!三宮周辺でお参りしたい神社14選!
三宮でデートするなら!ベイエリアに異人館!行きたいスポット30選
【新型コロナ】<兵庫県>観光施設の再開情報※5月29日更新
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!