神戸【ケーキコンシェルジュ】フルーツ、チョコ、タルト
ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつ。しっとりチョコレートケーキ、個性が光るオリジナルケーキ、サクサク食感のタルトケーキなどお好みはどれ? カフェを併設している店では、イートイ...
神戸っ子に愛されるパン屋さん7店のおすすめパンをラインナップ。お好みのパンをテイクアウトして朝食や移動中の腹ごしらえに味わって!
ホテル直営のスイーツ&ベーカリー
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド直営のスイーツ&ベーカリー。兵庫県産食材と世界中から集めた厳選素材を使用し、職人が真心こめて手作りしたパンが並ぶ。
ル・パンのやさしい塩パン 180円
淡路島産の「自凝雫塩」(おのころしずくしお)をトッピングしてサックリと焼き上げたやさしい味わいの塩パン
北野食パン 350円
天然酵母「ホップ種」で発酵させた、中はモチモチ、外はサクサクのハード系の食パン
至福のクロワッサン 250円
フランス産有機小麦やバターなど、最高級の素材にこだわり作られた1日10個限定のプレミアムなクロワッサン
モーンゲベック 230円
フレッシュバターの風味が香る少し甘めのサクサククロワッサン。コーヒーと相性バツグン!
食事にあう本格派のハード系が豊富
小麦粉から米粉までを使いこなし個性あふれるパン作りで全国から注目を集める、「コム・シノワ」出身のシェフによる店。工房からの焼きたてが次々と並ぶが、売り切れることも多い。
ドゥミカンパーニュ 346円
天然酵母を使った風味豊かなパン。香ばしい皮と生地の味わいが食事やワインに合う
クロックムッシュ 389円
ベシャメルソースとハムを挟んでチーズで仕上げたパン。軽くトーストするとさらにおいしい
プチジャン ジャンブル オランジェ 540円
オレンジピールをふんだんに使ったケーキのようなパン。温めて、冷たいアイスクリームを添えるとグッド
平焼きショコラあんぱん 216円
ソフトな生地でつぶあんを包み込み、真ん中にチョコレートを入れて焼き上げる
地元で長く愛されるベーカリー
昭和21(1946)年創業の神戸っ子御用達ベーカリー。日本でトップクラスを誇る手作りパンのバリエーションの豊富さはなんと170種類以上! 夜遅くまでの営業も人気の理由。
ポパイの朝ご飯 216円
ほうれん草たっぷりのもっちり生地に、ベーコンとカマンベールチーズを巻いた人気商品
クロワッサン 183円
発酵バターを贅沢に配合し風味をいっそう深めた、サクサクのクロワッサン
牛すじ煮込みカレー 216円
牛すじをトロトロになるまで煮込み、なめらかなカレーに仕上げた店自慢のパン
トレロン 1本582円、ハーフ291円
超ロング粗挽きソーセージと粒マスタードをフランスパン生地でロール。表面がカリッとするまで焼くとおいしさUP
フランス仕込みの基礎にアレンジをプラス
本場フランス仕込みのパンを再現する女性ブランジェの店。技術とセンスが光るパンはどれも粉の風味が豊かに香るのが特徴。日替わりのキッシュにもファンが多い。
キャラメル バナンヌ 240円
ほんのり塩味のキャラメル×バナナのデニッシュパン
アン ブール 各210円
ミニフランスパンにあんとバターを包んだ名物パン。粒あんとこしあん、季節ものの常時3種
フィグノア 290円
ライ麦入りのパン生地にくるみとセミドライいちぢくをイン
キッシュ ソシソン 460円
ピリ辛味のキッシュ。ソーセージとしめじが入っている
日本に本格的なフランスパンを広めた先駆け的存在!
明治38(1905)年創業の全国に知られる老舗。2、3階の喫茶では1階で販売するパンはもちろん、種類豊富なサンドイッチや自家製ホットケーキなどが味わえる。
ハードトースト 1本713円、1/2本357円
砂糖・油脂類を使わないあっさりとした食パン
バゲット 324円
フランスパンの代表格。中身より皮が好きな人におすすめ
カリカリなメロンパン 206円
カリカリの砂糖の食感がアクセントの平焼きメロンパン
カマンベールホーン 216円
角の形の生地でチーズクリームをたっぷり包んで
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。