梅田のアフタヌーンティー9選!あこがれホテルから絶景ダイニングまで紹介!
ちょっと特別な1日を過ごしたいなら、おいしい紅茶と美しく盛り付けられたスイーツがゆっくり楽しめるアフタヌーンティーがおすすめ。 王道のホテルやおしゃれなカフェ、中国料理×フレンチや和菓子まで、空...
大阪のメインターミナル、梅田。オフィスワーカーに学生、観光客まで多くの人が行き交うこのエリアは、わざわざ早起きしてでも食べたい、とっておきのモーニングの宝庫です。その中からさまざまなジャンルのモーニングを10軒セレクトしました。
なんだか最近元気が出ないなという人は朝食でエネルギーチャージを。忙しくてなかなか会えない大切な人と、モーニングだけでも一緒に楽しむのもいいですね。普段とちょっと違うモーニングは、きっと素敵な1日の始まりになりますよ。
緊急事態宣言下、新型コロナ蔓延の影響により営業時間など異なる場合があります。
上質空間でじっくりと味わいたい
東京の二子玉川と大阪の淀屋橋にある、器と暮らしのものの店「コホロ」がプロデュースする喫茶室。「コホロ」ならではの器やセッティングのこだわりに、見晴らしのいい大きな窓とゆとりある空間で、上質な朝時間が過ごせます。
わっぱに入った2種類のおむすびとぬか漬け、具だくさんのお味噌汁というシンプルな組み合わせが話題のモーニング。バスク地方の湧き水から作った「アニャナの塩」を使用した塩むすびに、ミツル醤油醸造元の醤油粕やかつおぶし、胡麻などをブレンドしたふりかけむすびと、シンプルながらそれぞれの食材が主張する地味深い味わいです。
モーニングは2種類あり、角食パンに自家製のカスタードクリームをたっぷり塗って焼き上げたカスタードセット(1000円)もあります。こちらはドリンクがセットで、コーヒーや和紅茶、ほうじ茶、リンゴジュースなど7種類から選べますよ。
■喫茶室KOHORO
所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 7F
交:阪神大阪梅田駅直結
電:06-6345-1201
営:10:00~20:00、モーニング10:00~11:30
休:阪神梅田本店に準ずる
>>公式HPはこちら
野菜たっぷりプレートとスペシャルティコーヒーで心地よい目覚め
アメリカのカリフォルニア発、世界で100店舗以上展開するコーヒーチェーン「ブルーボトルコーヒー」。2021年に大阪第一号店となる梅田茶屋町カフェがオープンし話題となりました。世界中で愛されるスペシャルティコーヒーとともに野菜たっぷりの健康的なモーニングが楽しめますよ。
8時のオープンから楽しめる「ブランチプレート」がモーニングにぴったり。旬野菜と生ハムのサラダに、卵を使わず大豆製品で作ったソイクリームソースにみかんジュースを合わせ、アクセントとしてサフランで香りをつけたソースをそえた「フレッシュサラダ」と、ローストして甘味を引き出した野菜にソイクリームソースをそえた「ローステッドベジタブル」の2種あります。どちらにもつくワッフルはスペルト小麦粉と米粉を使って香ばしくもっちりとした食感が楽しめます。
お腹に余裕があれば、梅田茶屋町カフェ限定のデザート「ティラミス」(803円)もぜひ。ブルーボトルのコーヒーを染み込ませた生地とマスカルポーネクリームのコク深い味わいにはまります。
おしゃれな店内デザインの中でも、特に注目なのが、2階にあるブルーボトルコーヒー初の体験型ラウンジ「Sense Lounge」。天井の映像に合わせてBGMが流れ、それと連携してなんと座席も振動します。激しい振動ではなくまどろむような心地よい振動でより深くリラックス。流れる映像は、朝・昼・夜と時間帯によって違うそうですよ。
■ブルーボトルコーヒー梅田茶屋町店
所:大阪市北区茶屋町15-22 アーバンテラス茶屋町A棟
交:阪急梅田駅茶屋町口から徒歩3分
電:なし
営:8:00~21:00
休:無休
>>公式HPはこちら
朝食ブームの火付け役「bills」でリラックスした朝時間
オーストラリアのシドニー発のオールデイダイニング。「LUCUA1100」の7階にある「bills 大阪」は実は8時半からオープンしているので、モーニングを楽しむことができます。『ニューヨーク・タイムズ』において「世界一の朝食」と称され、一躍話題を集めた朝食を楽しんでみましょう。
看板メニューの「リコッタパンケーキ」(1800円)や世界一と評されたスクランブルエッグにベーコンやソーセージなどを盛り込んだ「フルオージーブレックファスト」(2400円)のほか、サラダをメインにしたヘルシーなプレートやサンドイッチなどのベーカリーメニューなど、朝食から選べる種類が豊富なのも魅力です。
「グラブラックスサーモンとビーツのオープンサンドイッチ」は、ビーツの鮮やかな赤とグリーンのコントラストが美しいひと皿。熟成された厚切りサーモンとチーズに、ディルやパクチーなどの香味野菜が爽やかです。クリーミーなココナッツヨーグルトを合わせたキッチンで手作りされるグラノーラもおすすめです。
■bills大阪
所:大阪市北区梅田3-1-3LUCUA1100 7階
交:JR大阪駅に直結
電:06-6456-2500
営:8:30〜22:30
休:不定休
>>公式HPはこちら
パンケーキのサンドイッチ? Eggs’n Thingsのユニーク朝ごはん
1974年にハワイでブレックファーストレストランとしてオープン。“All Day Breakfast”をコンセプトに、ハワイの素敵なメニューと空間を提供し、世界中で愛されているお店です。「ボタニカル」をテーマに植物を多く配し、高さ4mのガラス窓から自然光が差し込むナチュラルな店内は朝時間にぴったりです。
大きく薄く焼いたパンケーキで具とチェダーチーズを挟んだ「エグスンパンドイッチ」。具はハワイで定番のスモーキーなカルアポークかロースハムから選べます。卓上にあるメープルやココナッツソースをかけて甘じょっぱさを楽しむのもおすすめです。
朝限定メニューは、他にもたまごサラダとポーチドエッグをはさんだホットサンドイッチ「エッグホットサンド」のほか、グラノーラに栄養たっぷりのアサイーアイスとパイナップル、ストロベリー、マンゴーなどを盛り付けた「アサイーボウル」(1050円)もあります。3種のメニューすべてにドリンクがつき、1000円前後で楽しめるのでお得ですね。
■Eggs ’n Things 梅田茶屋町店
所:大阪市北区茶屋町1-45 OIT梅田タワー2階
交:阪急大阪梅田駅から徒歩すぐ
電:06-6459-7441
営:9:00~20:00 ※モーニングは9:00~11:00
休:無休
>>公式HPはこちら
やっぱり米が好き! こだわり食材のおにぎりモーニング
「あたたかい」「出来立て」「手作り」がコンセプトのおにぎり専門店。岩手県産のひとめぼれを使用した、モチモチ食感&甘さもうまみも強いごはんが味の要です。淡路島産の藻塩や有明産ののりなど、それぞれの食材もこだわりたっぷりです。握りたてでまだ温かいおにぎりは、どんなコンディションでもすっと受け入れられる万能朝ごはんです。
朝ごはんにおすすめなのは、おにぎり2つに唐揚げorソーセージ、浅漬けがセットになったおにぎりセット。セットのおにぎりはおまかせになるので、おにぎり1つと玉子焼き、浅漬けがセットになったミニセットに好きなおにぎりをプラスするのもおすすめです。具だくさんのおみそ汁(160円)もおいしいんですよね。
おにぎりは140円~と買いやすい価格なのも魅力です。1番人気は、オリジナルソースで漬けこんだスパムおにぎり、アロハボール(220円)です。のりなし(-10円)にもでき、注文後に握るからこその自由度の高さもうれしいですね。
■boos kitchen Lucua店
所:大阪市北区梅田3-1-3 Lucua B1F
交:JR大阪駅桜橋口から徒歩約5分
電:06-6151-1154
営:7:00~21:00 ※モーニングは7:00~なくなり次第終了
休:Lucuaに準ずる
>>公式HPはこちら
サラダたっぷりの王道モーニングが楽しめる癒やしカフェ
地下街「Whityうめだ」にあるカフェ。店名の“ベシャメル”ソースの白を基調に、温かみのある木のテーブルやイスを配したナチュラルな雰囲気が落ち着けます。居心地の良さに定評があるカフェです。
特製のベシャメルソースが自慢の「名物ドリア」や懐かしい味わいの「パンケーキ80’s」など、喫茶店らしい定番メニューにアレンジを効かせたフードがおいしいお店です。
モーニングプレート(630円)にたまごサンド、エッグベネディクト、スプラウトサンド、ミックスサンドとモーニングメニューは全部で5種類。すべてのメニューにサラダとドリンクが付きます。朝からしっかり野菜が食べられるのはうれしいですね。
モーニングメニューを注文すると、モーニング時間の11:00までなら、レジでレシートを提示するとコーヒーor紅茶がお替わり自由といううれしいサービスもあります。
■ベシャメルカフェ
所:大阪市北区角田町梅田地下街2-9 Whityうめだノースモール2
交:地下鉄梅田駅から徒歩3分
電:06-6361-4470
営:9:00~23:00 ※モーニングは9:00〜11:00
休:Whityうめだに準ずる
>>公式HPはこちら
開放感抜群の圧倒的ロケーションでブレッドモーニングを
JR大阪駅とグランフロントに挟まれたうめきた広場にある、オールデイダイニング。イタリアン・フレンチメニューがそろい、モーニングにランチ、カフェ、ディナー、バーと、いつの時間帯もにぎわう人気店です。
天井高3mのゆとりある店内は一面大きなガラス窓が開放感抜群。天気のいい日は、テラス席で街並みを眺めながらゆっくりとした朝時間を過ごすのもおすすめです。席数は全部で約130席と、大箱なのも心強いですね。
肉厚な自家製ベーコンを、ほんのり甘みのあるモチモチ食感の湯だね食パンでサンドしたBLTサンドが一押しです。湯だねパンとサラダのモーニングセットもあり、どちらにも野菜たっぷりの温かいスープ付が付きます。+200円でドリンクセットにもできます。
朝からがっつり気分の時には、湯だねのバンズ&淡路牛を使ったパティの「グッドモーニングバーガー」1000円もありますよ。ドリンクの単品は450円~です。
大阪のうどん15軒!出汁命、さぬきのコシにカレーうどん。うどんちり・うどんすきに、肉吸いもあるで!
【大阪梅田・韓国料理おすすめ】定番「チゲ」に「サムギョプサル」 人気の「ヤンニョムチキン」に済州島B級グルメ「モダッチギ」まで!ランチにも夜の飲みにもおすすめの名店・話題の店を選りすぐり5店をご紹介します!
大阪のおすすめケーキ店21選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
梅田のパン屋さんおすすめ7選+話題の阪神梅田本店「パンテラス」
梅田のおしゃれランチ24選!デートや女子会におすすめのステキなお店をご紹介!
【梅田ひとりランチおすすめ10選】ひとりでも時間がなくても大丈夫!丁寧に作られたおいしいランチがいただけるお店
【梅田でデート】王道から穴場まで梅田でおすすめのデートスポット25選
梅田のおすすめケーキ10選♡ときめく甘さと見た目にうっとり♪
梅田の手土産~今もらいたい、今贈りたいおすすめ手土産10選!
梅田のアフタヌーンティー9選!あこがれホテルから絶景ダイニングまで紹介!
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪