トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 大阪ミナミ > なんば > 

大阪のうどん15軒!出汁命、さぬきのコシにカレーうどん。うどんちり・うどんすきに、肉吸いもあるで!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年3月3日

この記事をシェアしよう!

大阪のうどん15軒!出汁命、さぬきのコシにカレーうどん。うどんちり・うどんすきに、肉吸いもあるで!

大阪でうどん食べよか!大阪のうどんは、くいだおれの街・大阪が育ててきた味。
大衆うどんから高級うどんまで、老舗も多くまさに名店ぞろいです。

有名ガイドにも載るさぬきうどんのうどん棒 大阪店に、みんな大好きつるとんたん。
大阪風うどんちりの元祖、うどんちり本家 にし家本店。だしの味が絶品の老舗・道頓堀 今井。
多くの芸人が語る大阪の味といえば、千とせの肉吸い。得正 森ノ宮店のカレーうどんも大阪の味!さあ、大阪のうどんといえばの15軒!ご案内を始めましょう!

【大阪のうどん】梅田周辺

【大阪のうどん① 梅田周辺】うどん棒 大阪店(梅田)

【大阪のうどん① 梅田周辺】うどん棒 大阪店(梅田)

たっぷりの野菜とだしの味心が緩むあったかうどん

香川に本店をもつ讃岐うどんの名店。香川と北海道産小麦をブレンドした朝打ち麺は、しっかりコシがあるのにしなやかさも持ち合わせています。毎日でも食べたい味と評判です。

【大阪のうどん① 梅田周辺】うどん棒 大阪店(梅田)

うどん棒 大阪店

住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3大阪駅前第3ビル B2階
交通
JR東西線北新地駅から徒歩3分
料金
チャンポンうどん=900円/かま玉ちくわのせ=800円/ちく玉ひや天=1050円/いなり寿司=350円/

【大阪のうどん② 梅田周辺】麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店(北新地・堂島)

【大阪のうどん② 梅田周辺】麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店(北新地・堂島)

新鮮な味も見た目もまさにうどんニューウェーブ

打ちたて、切りたて、湯がきたてを信条にしたツヤツヤの麺に定評あり。厳選食材でとった上質なだしを使った定番からオリジナリティあふれる創作うどんまで、バラエティ豊かです。

【大阪のうどん② 梅田周辺】麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店(北新地・堂島)

麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店

住所
大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目1-19フロントガーデンビル 1階
交通
JR東西線北新地駅から徒歩5分
料金
明太子クリームのおうどん=1380円・1630円(23:00~)/博多明太子あんかけ玉子とじのおうどん=1480円/海老クリームのおうどん=1280円/きつねのおうどん=780円/

【大阪のうどん③ 梅田周辺】たけうちうどん店(大阪キタ)

【大阪のうどん③ 梅田周辺】たけうちうどん店(大阪キタ)

歯ごたえバツグン。モチモチの自家製麺

太めでしっかりしたコシのある自家製麺が特長。人気の「とり天ぶっかけ」はサクサクでジューシーなとり天が5つものっています。夜は売り切れ次第閉店のため、早めの入店がお勧めです。

たけうちうどん店

住所
大阪府大阪市北区豊崎5丁目2-19
交通
地下鉄中津駅から徒歩4分
料金
おろしぶっかけ=600円/かけうどん=600円/とり天ぶっかけ=800円/

【大阪のうどん④ 梅田周辺】大阪うどん・そば てんま(天神橋筋)

【大阪のうどん④ 梅田周辺】大阪うどん・そば てんま(天神橋筋)

カレーうどんが人気

王道の大阪の味を守りながら、茹でたての麺で提供するというスタイルを選択。しなやかな麺とだしの共演でファンを増やしてきました。日替わりの丼とうどんがセットになったサービスランチが好評です。

大阪うどん・そば てんま

住所
大阪府大阪市北区末広町1-14アクティ南森町 1階
交通
地下鉄南森町駅から徒歩5分
料金
きつねうどん=700円/カレーおじやうどん=1200円/ざるそば=600円/カレーうどん=750円/

【大阪のうどん】難波・心斎橋周辺

【大阪のうどん⑤ 難波・心斎橋周辺】うどんちり本家 にし家本店(心斎橋)

【大阪のうどん⑤ 難波・心斎橋周辺】うどんちり本家 にし家本店(心斎橋)

お酒に良く合う、2種類のうどんおかわり自由でお酒もすすむ

大阪風うどんちりの元祖。秘伝のちり酢でいただくうどんちりは手打ち麺に車エビ、鶏肉、季節の野菜や餅など約20種類の具が入っています。最初はざるうどんで、その後、鍋に入れてポン酢で楽しみましょう。

【大阪のうどん⑤ 難波・心斎橋周辺】うどんちり本家 にし家本店(心斎橋)

にし家 心斎橋本店

住所
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目18-18
交通
地下鉄心斎橋駅から徒歩3分
料金
うどんちり=3218円/肉つけ=1026円/カレーうどん=907円/すきやき定食=1296円/

【大阪のうどん⑥ 難波・心斎橋周辺】道頓堀 今井 大丸心斎橋店(心斎橋)

【大阪のうどん⑥ 難波・心斎橋周辺】道頓堀 今井 大丸心斎橋店(心斎橋)

こだわりのだしが自慢の老舗うどん店

昭和21(1946)年の創業以来、だしの味を守り続けてきた道頓堀の老舗店。看板メニューのきつねうどんや親子丼が絶品です。

道頓堀 今井 大丸心斎橋店

住所
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目7-1大丸心斎橋店 B2階 心斎橋フードホール内
交通
地下鉄心斎橋駅直結
料金
きつねうどん=830円/親子丼=1450円/

【大阪のうどん⑦ 難波・心斎橋周辺】川福流手打うどん 川福本店(心斎橋)

【大阪のうどん⑦ 難波・心斎橋周辺】川福流手打うどん 川福本店(心斎橋)

常時、打ちたての手打ち手切り麺が楽しめる

打ちたての手打ち手切り麺が楽しめる麺処。喉越しがよい麺は、『つるつる、ゴクッと奥歯を使わないで飲み込むように食べる』のが基本です。かれーやうどんすきが人気。オリジナルメニューも豊富ですよ。

【大阪のうどん⑦ 難波・心斎橋周辺】川福流手打うどん 川福本店(心斎橋)

川福流手打うどん 川福本店

住所
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目14-17
交通
地下鉄心斎橋駅から徒歩5分
料金
ざるうどん=820円/しそとろろ=910円/おばけ=1000円/酢腐卵酢(すふらんす)=1000円/山かけ=1060円/らんカレー=1150円/ぎょくどん=1230円/うどんすき(2名~)=3890円/

【大阪のうどん⑧ 難波・心斎橋周辺】うさみ亭マツバヤ(南船場)

【大阪のうどん⑧ 難波・心斎橋周辺】うさみ亭マツバヤ(南船場)

味わっておきたい元祖きつねうどん

明治26(1893)年創業。熊本県の小麦粉や稚内の昆布など、すべての食材を産地から取り寄せています。麺はつるつるもちもちで、昔ながらの大阪うどん。上質のだしとの相性も抜群です。

【大阪のうどん⑧ 難波・心斎橋周辺】うさみ亭マツバヤ(南船場)

うさみ亭マツバヤ

住所
大阪府大阪市中央区南船場3丁目8-1
交通
地下鉄心斎橋駅から徒歩5分
料金
きつねうどん=580円/おじやうどん=780円/まつばうどん=570円/ソフトうどん=770円/

【大阪のうどん⑨ 難波・心斎橋周辺】道頓堀 今井(なんば)

【大阪のうどん⑨ 難波・心斎橋周辺】道頓堀 今井(なんば)

ひとくち飲めば違いがわかる黄金のだし

道頓堀の真ん中にありながら、歴史あるたたずまいが目を引きます。「だしの今井」と称されるほどだしのうまさに定評があり、世代を超えて愛され続けている名店です。

【大阪のうどん⑨ 難波・心斎橋周辺】道頓堀 今井(なんば)

道頓堀 今井

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-22
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
きつねうどん=880円/親子丼(小うどん付)=1730円/

【大阪のうどん⑩ 難波・心斎橋周辺】千とせ(なんば)

【大阪のうどん⑩ 難波・心斎橋周辺】千とせ(なんば)

多くの芸人が語る大阪の味

看板メニューである肉うどんには具に肉と卵、ネギが入りじっくり煮込んでいます。肉うどんからうどんを抜いた肉吸いも人気メニューでご飯と一緒に食べるのがおすすめです。

千とせ

住所
大阪府大阪市中央区難波千日前8-1
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
肉吸い=650円/肉うどん=650円/ご飯=160円~/

【大阪のうどん⑪ 難波・心斎橋周辺】御食事処あさひ(なんば)

【大阪のうどん⑪ 難波・心斎橋周辺】御食事処あさひ(なんば)

だしが命のカレーうどんはあっさり味

「絶対の自信」と看板にも書いた、カレー天ぷらうどんが名物。特大のエビ天2尾をうどんの上にのせ、特製のだしをプラス。カレーとだし、天ぷらのバランスが絶妙で、最後の一滴まで楽しめます。

【大阪のうどん⑪ 難波・心斎橋周辺】御食事処あさひ(なんば)

御食事処あさひ

住所
大阪府大阪市中央区日本橋1丁目16-2
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
カレー天ぷらうどん=1080円/

【大阪のうどん】天王寺周辺

【大阪のうどん⑫ 天王寺周辺】うどんすき 美々卯 あべのハルカスダイニング店(天王寺)

【大阪のうどん⑫ 天王寺周辺】うどんすき 美々卯 あべのハルカスダイニング店(天王寺)

だしの旨さが冴えわたる上品なうどんすきを

うどんすきは宗田節をふんだんに使っただしでいただく、うどんが主役の鍋。肉や魚介はもちろん、野菜にも細やかな下処理を施した贅沢な一品です。

うどんすき 美々卯 あべのハルカスダイニング店

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43あべのハルカス近鉄本店 タワー館 13階
交通
JR大阪環状線天王寺駅からすぐ
料金
うどんすき=3780円/

【大阪のうどん】森ノ宮

【大阪のうどん⑬ 森ノ宮】得正 森ノ宮店(森ノ宮)

【大阪のうどん⑬ 森ノ宮】得正 森ノ宮店(森ノ宮)

オリジナルのカレーうどんが大阪名物になるほどの人気

オリジナルのカレーうどんが大阪名物になるほどの人気。一瞬の甘みが一転して鮮烈な辛さに変わります。コシのあるうどんにカレーのルーがぴったり。夜遅くまで営業しており重宝する店です。

得正 森ノ宮店

住所
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目16-22
交通
JR大阪環状線森ノ宮駅から徒歩3分
料金
カレーうどん=600円/エビ天カレーうどん=700円/きつねうどん=700円/各種定食=750~920円/

【大阪のうどん】北摂

【大阪のうどん⑭ 北摂】吾妻(池田)

【大阪のうどん⑭ 北摂】吾妻(池田)

大阪最古のうどん店といわれているお店

元治元(1864)年創業。名物の「ささめうどん」は、紅白のかまぼこにきざみ油揚げ、刻み昆布、みつ葉、生姜など具の彩りもたっぷりです。ささめカレーも人気。

吾妻

住所
大阪府池田市西本町6-17
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩7分
料金
ささめうどん=700円/

【大阪のうどん⑮ 北摂】細うどん 黒門さかえ(豊中)

【大阪のうどん⑮ 北摂】細うどん 黒門さかえ(豊中)

こだわりのだしと味わう「細うどん」独特のコシ

北新地に店を構えていた有名うどん店で、名物はかきあげ天ぷらうどん(夜のみ提供)。コシのある細うどんにのったかきあげが、薄味ダシにコクを出しています。さっぱりとした味わいのざるうどんも人気が高いです。

【大阪のうどん⑮ 北摂】細うどん 黒門さかえ(豊中)

黒門さかえ

住所
大阪府豊中市上新田4丁目16-2秀和ハイツA-1
交通
阪急千里線南千里駅から徒歩13分
料金
小えびみつば=1300円/ざる=800円/わかめ=850円/きつね=950円/

大阪のうどん、食べに行こうや!

大阪のうどん、いかがでしたか?大衆うどんから高級うどんまで、伝統ある名店がこれだけそろう地域はなかなかありません。大阪のうどん店へ、ぜひおでかけください!

なんばの新着記事

大阪の寿司9軒!寿司食べ行かへんか?ええとこ知ってまっせ!老舗・個性派、天神橋・鶴橋ほか大阪の寿司屋

大阪でおすすめのお寿司屋さんへご案内しましょう。 まず、行列だらけの寿司激戦区・天神橋筋で行きたいのは、すし政 中店に春駒本店。 天保12(1841)年創業の老舗、吉野寿司は淀屋橋駅近くです。...

【大阪・焼き鳥】もうここ行った?おさえておきたい大阪のおすすめ焼き鳥6店!

大阪で焼き鳥といえば、もうここは行きましたか? 大阪の焼き鳥界の名店中の名店あやむ屋に、合鴨の焼き鳥が味わえる創業70年のとり平 総本店、大阪一とり平 本店。 お笑い王国大阪では、芸人さんの店...

【大阪・焼き肉】聖地「鶴橋」からキタ・ミナミまで!大阪が誇る「焼き肉の名店」厳選16店!

大阪で焼き肉といえば、JR環状線鶴橋駅に広がるコリアンタウンは外せません! 電車の扉が開くたびに、たれが絡んだ焼き肉のあの芳ばしい香りが流れ込んでくる駅。それが鶴橋駅です。鶴橋では、老舗やテッパンの...

【大阪 難波・居酒屋】自慢の肴に美味い酒!難波で太鼓判の居酒屋へ行こう!

難波エリアで、大人もしっかり大満足な居酒屋を7店ご案内しましょう! 日常から接待まで対応可能なのはDININGあじと。酒や器などにもぬかりなしの炭焼笑店 陽 難波店。 店内に地ビール工房があり...

大阪の餃子なら、これ食べといてや!大阪の絶品餃子5店舗。全国区の老舗からラーメン店の餃子まで

粉もんがうまい大阪。餃子も名店がそろっています! 天王寺駅からひと駅のところにある千番では、ヘルシーな餃子が大人気。ご存知、551蓬莱の本店では、ゆっくり座って美味しい餃子をいただけます。北新地...

大阪でラーメンを!「くいだおれの街」大阪のラーメン、絶品・逸品・個性派・クセある系の12店舗!

競合がしのぎを削る大阪のラーメン業界!店舗の入れ替わりが激しい大都会で、大阪が誇る12店舗をご紹介します。 くりやんの豚骨ベースのみそラーメンに、道頓堀で24間営業の金龍ラーメン、光洋軒のシンプ...

大阪のおすすめケーキ店21選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する大阪のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

MIMARU大阪 難波STATIONがオープン!世界中のボードゲームで遊べるエンタメホテルに泊まろう

大阪の難波駅から徒歩10分ほどの距離にある、日本橋・でんでんタウンのど真ん中に、「MIMARU大阪 難波STATION」が2022年6月2日(木)にオープンします。 こちらのホテル、ひと言でいう...

難波のおしゃれなランチ18選!素敵な空間でおいしいランチを♪

せっかく難波に来たのだから、ランチ選びにも手を抜きたくない!いつも同じお店ばかりに行っているからほかにも知りたい!そんな方に、難波でおしゃれなランチがいただけるおすすめのお店をご紹介。川沿いや高層階な...

難波のデートスポット30選♡グルメはもちろん、ショッピングやレジャーも充実!

道頓堀を中心にグルメのイメージが強く、観光スポットとして人気の難波。歴史のある飲食店も多いが、イマドキのカフェなども続々と登場しており、地元っ子のデートスポットとしても人気です。そのほかにもショッピン...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 大阪ミナミ > なんば > 
トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 大阪キタ > 北新地・堂島 > 
トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 大阪ミナミ > 南船場 > 
トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 大阪城・京橋 > 
トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 天王寺・阿倍野・新世界 > 天王寺 > 
トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 大阪キタ > 天神橋筋 > 
トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 大阪ミナミ > 心斎橋 > 
トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 大阪キタ > 梅田 > 
トップ >  関西 > 大阪 > 大阪北部 > 箕面・池田 > 

この記事に関連するタグ