【兵庫】地元で人気! 阪神間おすすめランチをチェック!
ちょっとハイソな雰囲気を感じる、神戸〜大阪までの阪神間の駅周辺。友人や家族とゆっくり楽しめるカフェやレストランが点在しているので、目当てを絞って訪ねてみては。...
更新日: 2023年6月26日
観光地としても人気のある兵庫。
おしゃれな街並みや世界遺産などのイメージが強い神戸・阪神間には風情溢れる銭湯があるのをご存じですか?
今回は神戸・西宮・尼崎にある銭湯からおすすめ13選をご紹介します。
源泉かけ流しやペット用のシャワーがある銭湯など様々な銭湯をご紹介していますので、ぜひお気に入りの銭湯を見つけてみてくださいね。
炭酸をふんだんに含む32度の源泉と加熱した温泉で冷温交互浴ができる街の人気銭湯。女性に好評なのは肌がツルツルになるという露天のミルキーバブロ。館内は健康に配慮して全面禁煙です。
男女合わせて全19種のアイテム浴を低料金で楽しめる街の銭湯。個性的な露天風呂や炭酸風呂もあってのんびり過ごすことができます。また翌朝10時までのパワフル営業は深夜派にうれしいかぎり。ランニングステーションとしても利用できるのも嬉しいポイントです。
街の銭湯としては広めのサイズで解放感たっぷり。湯の花が浮かぶ源泉湯をはじめ、5つの温度差浴槽があり、そのほかの機能バスも多彩に揃います。源泉浴槽のみ100%完全放流式、加水なし、加温もなしです。
龍(ラーガ)の湯と名付けられた住宅街に建つ銭湯です。主浴槽とサウナがある内湯のほか、本格派の岩風呂と各種のジェットバスが露天エリアにあり、爽快感もひとしお。湯は薄茶色で、保温力抜群です。
白湯の各種ジェットバスや淡黄色の温泉をたたえる露天風呂がそろった「益荒男の湯」と「神楽の湯」が男女日替わりで楽しめます。気軽な街角の温泉銭湯で、ちょっとしたクアハウスのような趣にも癒されます。
六甲道店の姉妹店。歴史は古く、地元の人から愛され続ける銭湯です。加熱源泉を使う露天風呂や六甲の伏流水を利用する水風呂、源泉掛け流し湯などこだわりの風呂がそろうほか、遠赤サウナもあり満足度が高い銭湯です。
衛生管理優秀施設として神戸市より表彰されている温泉銭湯。アイテムバスがそろう回遊式の浴場があり、アットホームな雰囲気が好印象です。市内では数少ないオールナイト営業も頼もしいですね。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!