北海道 x ラーメン
北海道のおすすめのラーメンスポット
北海道のおすすめのラーメンポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。濃厚で力強い味わいの香り豊かな味噌スープ「すみれ 札幌すすきの店」、伝統の味を守り続ける札幌味噌ラーメン発祥の店「味の三平」、行列必至、札幌ラーメン随一の味噌を「麺屋 彩未」など情報満載。
- スポット:118 件
- 記事:46 件
北海道のおすすめエリア
北海道の新着記事
北海道のおすすめのラーメンスポット
1~20 件を表示 / 全 118 件
すみれ 札幌すすきの店
濃厚で力強い味わいの香り豊かな味噌スープ
昭和39(1964)年の創業以来、伝統の味を守り続ける札幌ラーメン専門店。味噌の香ばしさと野菜の甘みが溶け合う濃厚でコクがある味わいの味噌ラーメンがイチ押しだ。


すみれ 札幌すすきの店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西3丁目9-2ピクシスビル 2階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅からすぐ
- 料金
- 味噌ラーメン=1100円/すみれごはん=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~24:00(閉店)
味の三平
伝統の味を守り続ける札幌味噌ラーメン発祥の店
全国的に知られる店だが、店主の職人魂は名声にあぐらをかかず、今でも麺に工夫を試みるなど試行錯誤の毎日だという。特製シューマイもある。


味の三平
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西3丁目大丸藤井セントラル 4階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩3分
- 料金
- 味噌ラーメン=1000円/鉄火ラーメン=1000円/手作りシューマイ(1個)=70円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30
麺屋 彩未
行列必至、札幌ラーメン随一の味噌を
いろいろな雑誌のラーメンランキングに必ず上位でランクインする人気のラーメン店。今や札幌ラーメンの名店のひとつにもなっている。ダントツ人気は味噌ら~めん。


麺屋 彩未
- 住所
- 北海道札幌市豊平区美園十条5丁目3-12
- 交通
- 地下鉄美園駅から徒歩5分
- 料金
- 味噌ら~めん=800円/醤油ら~めん=800円/チャーシューめん=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:15(L.O.)、17:00~19:30(閉店、木曜~日曜のみ)
函館麺厨房 あじさい本店
うまさの秘密は昆布だしのスープにあり
創業80余年の歴史を誇る、函館塩ラーメンの代表店。道南産の昆布をベースに、鶏ガラや豚骨を使って仕上げたスープは雑味がなく、風味豊か。中細特注麺との相性も絶妙だ。


函館麺厨房 あじさい本店
- 住所
- 北海道函館市五稜郭町29-222階
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩10分
- 料金
- 味彩塩拉麺=980円/味噌拉麺=1050円/正油拉麺=980円/味彩加里=1080円/箱館塩生拉麺(3食入)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:25(L.O.)
らーめん信玄 南6条店
コクのあるスープが評判石狩発祥の隠れた名店
豚のゲンコツや野菜などを48時間煮込んだ、雑味がなくまろやかな味わいのスープが人気。味噌・醤油・塩それぞれこってり味、あっさり味から選択可。


らーめん信玄 南6条店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南六条西8丁目8-2グランフォルム 1階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から市電外回りで3分、東本願寺前下車、徒歩5分
- 料金
- 信州こくみそ=950円/角煮ちゃーしゅーめん=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌1:00(スープがなくなり次第閉店)
えびそば一幻 総本店
東本願寺付近のラーメン激戦区で、連日行列となっている店
東本願寺付近のラーメン激戦区で、連日行列となっているのがこの店。かすかに甘みもあり、最後の一滴まで飲み干したくなる極上のスープに仕上がっている。

えびそば一幻 総本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南七条西9丁目1024-10
- 交通
- 地下鉄中島公園駅から徒歩15分
- 料金
- えびしお=830円/えびみそ=830円/えびしょうゆ=830円/えびおにぎり=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌3:00(L.O.)
滋養軒
優しい風味がうれしい老舗の確かな味
昭和22(1947)年創業の老舗。無添加の自家製麺にあっさりスープがよく合う。ニラやモヤシ、揚げにんにくなど具だくさんの特製栄養メンもオススメ。


滋養軒
- 住所
- 北海道函館市松風町7-12
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩5分
- 料金
- 函館塩ラーメン=500円/函館醤油ラーメン=500円/味噌ラーメン=600円/チャーハン=550円/ギョーザ(6個)=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~19:00(スープがなくなり次第閉店)
狼スープ
ラーメンは味噌味のみのこだわりで著名人も足繁く通う店
口コミで広がり、著名人も足繁く通うラーメン店。店主はとことん味にこだわる実力派。ラーメンは味噌味のみというところから、店主のこだわりの強さが伺える。

狼スープ
- 住所
- 北海道札幌市中央区南十一条西1丁目5-1タカイレブンハイム 1階
- 交通
- 地下鉄中島公園駅から徒歩5分
- 料金
- 味噌らーめん=1000円/特製味噌らーめん=1400円/ライス=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~19:00(金~日曜)、全てスープがなくなり次第閉店の場合あり
ラーメン札幌一粒庵
大切な人と味わう北海道。大人の通うラーメン店
北海道産の食材を使った地産地消にこだわるラーメンが評判。スープ用の豚骨やチャーシューの豚肉などは、北海道産、自家製麺も北海道産の小麦を使用している。


ラーメン札幌一粒庵
- 住所
- 北海道札幌市中央区北四条西1丁目ホクレンビル B1階
- 交通
- 地下鉄さっぽろ駅からすぐ
- 料金
- 新しょうゆラーメン=1000円/みそラーメン=780円/元気のでるみそラーメン(中サイズ)=900円/しおラーメン=800円/厚焼きチャーシューみそラーメン=1380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~19:00(L.O.、材料がなくなり次第閉店)
はこだて塩らーめん しなの
地元の人に愛され続けるラーメン店
澄んだスープに細めの麺、具だくさんでやさしい味。チャーシューは口の中でホロッとくずれるほどやわらかい。夜遅くまでやっているのもうれしい。
はこだて塩らーめん しなの
- 住所
- 北海道函館市若松町20-10
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- はこだて塩ラーメン=700円/しょうが塩ラーメン=700円/みそラーメン=800円/辛みそラーメン=850円/正油ラーメン=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:15(閉店14:30)、17:00~24:00(閉店)
函館麺や 一文字
贅沢素材を使用した究極のスープで楽しむ「塩」
元来のあっさりとした函館の塩ラーメンに、海の香りをプラス。丸鶏と南茅部産の昆布を贅沢に使って、今までにないコクと風味をかもし出している。


函館麺や 一文字
- 住所
- 北海道函館市湯川町2丁目1-3
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車、徒歩10分
- 料金
- 塩らーめん=770円/正油らーめん=770円/みそらーめん=810円/地鶏えびわんたん麺=980円/つけめん=810円/チャッチャ系正油らーめん=810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌0:30(閉店翌1:00)
西園
函館ラーメンの基本スタイルがコレ
「こだわりが無いのがこだわり」と言う店主が作る塩ラーメンは、トンコツベースであっさりスープの函館ラーメンの基本的なスタイル。値段はリーズナブルだ。

西園
- 住所
- 北海道函館市末広町19-14
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車すぐ
- 料金
- 塩ラーメン=540円/ネギラーメン(塩・しょうゆ)=660円/野菜ラーメン=660円/チャーハン=620円/ランチ=760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:45(閉店19:00)
札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店
約10時間かけた味噌と野菜の極上スープ
こだわりの一杯を供する味噌ラーメン専門店。彩りが鮮やかな野菜の具と、中太ちぢれ麺のプリプリした食感がやみつきに。濃厚だが後味すっきりのスープは最後の一滴まで飲み干せる。


札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南六条西3丁目睦ビル 1階
- 交通
- 地下鉄豊水すすきの駅から徒歩3分
- 料金
- みそラーメン=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~翌3:00、日曜、祝日は~翌2:00
梅光軒 本店
旭川の伝統を受け継ぐ変わらない一杯
昭和44(1969)年創業。「動物系」の出汁と「魚介系」のうま味を丁寧に炊き上げブレンドした旭川生まれの“Wスープ”で程よいコクがありながら後味すっきりの「こてあっさり」を堪能。麺は特注ブレンド小麦使用の特製中細ちぢれ麺でスープがよく絡む。極太メンマは原俵をそのまま輸入し、梅光軒の醤油だれと昆布で炊きだす。チャーシューは豚全体の約3~5%しかいない希少性の高い帯広の「かみこみ豚」を使用。


梅光軒 本店
- 住所
- 北海道旭川市二条通8丁目右1ピアザビル B1階
- 交通
- JR函館本線旭川駅から徒歩3分
- 料金
- 醤油ラーメン=980円/野菜ラーメン(醤油・塩)=各1150円/野菜ラーメン(味噌)=1200円/バターコーンラーメン(醤油・塩)=各1150円/バターコーンラーメン(味噌)=1200円/温玉そぼろ丼=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~20:30(閉店21:00)
千寿
正統派の札幌ラーメンが味わえる隠れた名店
洋食店や札幌の有名ラーメン店で経験を重ねた店主が作る一杯が味わえる。一番人気は正統派の札幌味噌だが、香ばしい風味の正油や澄んだスープの塩、それぞれにファンが多い。


千寿
- 住所
- 北海道札幌市中央区大通西8丁目2-39北大通ビル B1階
- 交通
- 地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
- 料金
- 正油=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(L.O.)
あさひかわラーメン村
北海道旭川市内のラーメン店が集合
ショッピング施設の敷地内にあるラーメン街。「青葉」「いってつ庵」「一心」「らーめんや天金」「山頭火」「さいじょう」「梅光軒」の7店で構成。


あさひかわラーメン村
- 住所
- 北海道旭川市永山十一条4丁目119-48パワーズ内
- 交通
- JR石北本線南永山駅から徒歩10分
- 料金
- 入場=無料/らーめんや天金の正油ラーメン=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店、店舗により異なる)
鳳蘭
スープの味加減も希望に応じてくれる
鳥ガラと豚骨から採る澄んだスープはさっぱり味で、自家製麺とも相性ピッタリ。普通の1.5倍はある肉シュウマイと小ライス付きのラーメン定食は食べごたえあり。

鳳蘭
- 住所
- 北海道函館市松風町5-13
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩5分
- 料金
- 塩ラーメン=550円/ラーメン定食=800円/五目めん=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店、スープがなくなり次第閉店)
函館麺屋ゆうみん
70年以上の歴史を持つ
70年以上の歴史を持つ店。塩ラーメンはトンコツや鶏ガラをベースにしたあっさり味。さらに岩塩や香味油を使うことでまろやかな味わいに仕上げている。豚バラを使ったチャーシューもおすすめ。


函館麺屋ゆうみん
- 住所
- 北海道函館市若松町19-1
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- 塩ラーメン=650円/函館チャンポン麺=830円/塩ラーメン半チャンセット=850円/春巻=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)