エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x そば > 北海道 x そば > 札幌・函館・旭川 x そば > 札幌・小樽 x そば

札幌・小樽 x そば

札幌・小樽のおすすめのそばスポット

札幌・小樽のおすすめのそばポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。雰囲気も素敵なそばと酒の店「小樽・蕎麦屋 籔半」、「小樽北勝庵」、入浴の後にゆっくりとくつろぎながらそばを味わう「支笏湖第一寶亭留 翠山亭 草庵」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:2 件

札幌・小樽のおすすめエリア

札幌・小樽の新着記事

ドライブするなら立ち寄りたい! 札幌周辺の道の駅 厳選20件

「道の駅」とは、いわば一般道にあるサービスエリアのこと。24時間使えるトイレはもちろん、みやげ店やレ...

【北海道】リゾートホテルおすすめ厳選宿!

アクティビティが豊富、サービスが良い、施設が豪華など、人気があるのには理由がある。思う存分遊んでゆっ...

札幌【北海道大学】街中観光スポットでコレしたい!

~明治時代の森が息づくキャンパスを歩こう~北海道大学は明治9(1876)年に開校した札幌農学校を起源...

【札幌】創成川イーストでおしゃれアイテム探し!

昔ながらの街並みが多く残る一方で、こぢんまりとしたユニークなショップが多い人気のエリア。ちょっとディ...

札幌の喫茶店&カフェで自家焙煎コーヒーを!こだわりの一杯に出会う

おいしいコーヒーが飲めるお店が多いのは、知られざる札幌の魅力のひとつです。昔ながらの喫茶店からリノベ...

札幌 市場で食べる海鮮丼!場外市場&二条市場の人気店をチェック!

ひとつの丼で道産の魚介をたっぷり味わえる海鮮丼。札幌の観光で絶対に味わいたい海鮮丼グルメのおすすめを...

札幌の遊び方!定番スポットから話題のグルメまで!

札幌で何する?何食べる?定番スポットから今話題のグルメまで、札幌の魅力をぎゅっと凝縮!

【北海道】感動の絶景スポットに会いに行く!

カラフルな花々や神秘的な水景色、季節限定の風景…。スケールの大きさが魅力の北海道の絶景に会いに行こう...

札幌・円山動物園ナビ!動物との距離が近い展示に驚き!!

昭和26(1951)年の開園以来、札幌市民から愛される動物園、札幌市円山動物園。工夫を凝らした展示施...

北海道【札幌】ビールの博物館・サッポロガーデンパークへ! 観光はここに行こう!

サッポロビール博物館、サッポロビール園などがあり、博物館では明治時代の建物で北海道のビールの歴史が学...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

札幌・小樽のおすすめのそばスポット

小樽・蕎麦屋 籔半

雰囲気も素敵なそばと酒の店

江戸文化として確立したそば本来の姿が楽しめる老舗。やや細めの自家製めんが2種。蘭越産のそば粉で打つめんは、おろしそばやセイロにぴったり。

小樽・蕎麦屋 籔半
小樽・蕎麦屋 籔半

小樽・蕎麦屋 籔半

住所
北海道小樽市稲穂2丁目19-14
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩3分
料金
ウニとじ=1296円(並粉)・1458円(地物粉)/かきあげ+せいろ=1512円(並粉)・1674円(地物粉)/割子そば=1296~1944円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、16:30~20:30(閉店)
休業日
火曜(1月1~3日休)

支笏湖第一寶亭留 翠山亭 草庵

入浴の後にゆっくりとくつろぎながらそばを味わう

支笏湖第一寶亭留 翠山亭の中にあるお店。豊かな味わいの手作り豆腐や、蕎麦粉100%の十割そばなどが味わえる。

支笏湖第一寶亭留 翠山亭 草庵
支笏湖第一寶亭留 翠山亭 草庵

支笏湖第一寶亭留 翠山亭 草庵

住所
北海道千歳市支笏湖温泉
交通
JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで42分、終点下車、徒歩3分
料金
天せいろ=1800円/鴨南ばんせいろ=1000円/ミニ天丼とそばセット=1520円/
営業期間
5~10月
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
期間中無休

手打ちそば 思君楼 本店

コシの強い太麺でファンが多い

大正8(1919)年創業の歴史ある手打ちそばの店。コシの強い太い麺は食べ応え十分。地元以外にも多くのファンを持つほか、観光客にも人気がある。もりそばはリーズナブルな値段で手頃。

手打ちそば 思君楼 本店

住所
北海道恵庭市本町53
交通
JR千歳線恵庭駅から徒歩20分
料金
ざるそば=660円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜

農園の四季

農家が手掛ける北海道産のそばを使った十割そば

農家が運営する、自家産と素材の良さにこだわったそば屋。そばは道産の香り高い十割そば。つゆに使うダシや醤油、みりんなども、国産の品質の良い物を使用。卵は敷地内にある養鶏場の自家産で、厚焼き玉子が大人気。

農園の四季

農園の四季

住所
北海道札幌市清田区有明216
交通
地下鉄福住駅からタクシーで20分
料金
もりたま=700円/
営業期間
3~12月
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
期間中月~木曜、祝日の場合は営業

錦水庵

そば粉を生かした料理と小林酒造の日本酒を楽しむ

店舗は昭和元(1926)年に建てられた日本家屋を改装した、落ち着きある空間。道産そば粉を使って手打ちするそばをはじめ、そばがき、そば雑炊など一品料理、そばがきしるこなどの甘味も味わえる。そばと一品料理を加えたコース料理も人気。

錦水庵
錦水庵

錦水庵

住所
北海道夕張郡栗山町錦3丁目93小林酒造内
交通
JR室蘭本線栗山駅から徒歩15分
料金
錦水庵そば=980円/コース料理=1500円・2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
休業日
火曜、祝日の場合不定営業(年末年始休)