エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 北海道 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 札幌・函館・旭川 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 函館・道南 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 函館・大沼 x キャンプ場・野営場 x 夏

函館・大沼 x キャンプ場・野営場

「函館・大沼×キャンプ場・野営場×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「函館・大沼×キャンプ場・野営場×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。立派な炊事場があり、白樺に囲まれた芝生のサイトも快適「上磯ダム公園」、必要最低限の設備で本来のキャンプを楽しめる「南茅部川汲公園」、渓流釣り、森林浴、散策で豊かな自然を楽しめる「函館市南茅部河川公園」など情報満載。

  • スポット:6 件

函館・大沼の新着記事

函館のカフェはレトロなムードが心地いい、癒やしの古民家カフェへ

和洋折衷建築が建ち並ぶのは函館ならではの光景。カフェとして生まれ変わった古民家も多く、歴史感じるティ...

函館市民に愛されるハンバーガー! ラッキーピエロを徹底紹介

驚きのボリュームのハンバーガーや、ホワイトソースとミートソースのかかったポテトなど、独創的な数々のメ...

函館で食べる!【北海道グルメ】おすすめピックアップ!

函館名物も良いけれど、せっかくだから“北海道といえばコレ”といったメニューも押さえたい…!そんなあな...

函館【元町】坂のまち散歩♪洋館エリアめぐり!

当時の町会所や領事館、豪商の邸宅などが、今もそのままの姿で残っている。港を一望する絶景も楽しみながら...

函館駅近く【大門横丁】の名物屋台 ハシゴ酒を楽しむ!

函館駅から徒歩5分の屋台村。函館や北海道名物を味わえる店が集まる。ハシゴしながら飲み歩きを楽しもう。

函館雑学!【土方歳三の生涯】幕末に生きた男の軌跡

函館【元町・西部地区】異国文化が漂う街のスポット!

【JR函館駅周辺】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

函館からひと足延ばして【道南】おすすめ宿をチェック!

緑のリゾート・大沼、情緒あふれる歴史の町・松前、江差の魅力的な宿をピックアップ。

函館グルメのおすすめ10選!寿司・海鮮丼・イカ料理・塩ラーメン・洋食で行きたい店はここ

函館グルメで欠かせない「寿司」「海鮮丼」「イカ料理」「塩ラーメン」「洋食」のおすすめ10店をピックア...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

函館・大沼のおすすめスポット

上磯ダム公園

立派な炊事場があり、白樺に囲まれた芝生のサイトも快適

立派な炊事棟があり、シラカバに囲まれた芝生のサイトも快適。目の前のダムでは、釣りは禁止されている。

上磯ダム公園

上磯ダム公園

住所
北海道北斗市戸切地21-12
交通
函館江差自動車道北斗中央ICから道道96号を右折。一般道へ左折、上磯ダムを目標に現地へ。北斗中央ICから6km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
4月15日~10月31日
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

南茅部川汲公園

必要最低限の設備で本来のキャンプを楽しめる

キャンプのできる公園。トイレしかない必要最小限の設備だが、本来のキャンプを楽しむために訪れる人も多い。

南茅部川汲公園

南茅部川汲公園

住所
北海道函館市川汲町2085
交通
函館市街から道道83号を南茅部方面へ進み、川汲トンネルを抜け現地へ。函館市役所から30km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
5~11月
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

函館市南茅部河川公園

渓流釣り、森林浴、散策で豊かな自然を楽しめる

渓流釣り、森林浴、散策などで豊かな自然を楽しめる公園。キャンプも可能で、シーズン中はサイトからテントがあふれ出すほど人気だ。

函館市南茅部河川公園

函館市南茅部河川公園

住所
北海道函館市豊崎町394-2
交通
函館新外環状道路函館空港ICから一般道、道道83号で南茅部方面へ。川汲町で国道278号へ左折、豊崎ひろめトンネルを出て道道980号へ左折し現地へ。函館空港ICから35km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
4月上旬~11月
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

函館市恵山海浜公園

道の駅、キャンプ場も備えた海沿いの公園

海浜公園内のキャンプ場。場内設備はいたってシンプルだが、道の駅やコンビニなどが隣接しているので買い物には便利だ。

函館市恵山海浜公園

函館市恵山海浜公園

住所
北海道函館市日ノ浜町31-2
交通
函館市街から国道278号を恵山岬方面に進むと、国道沿いの海側に現地。函館市役所から40km
料金
サイト使用料=テント1張り300円(2人用以下)、500円(3人用以上)/ (タープ、スクリーンテントは別途1張り500円)
営業期間
5~9月
営業時間
イン9:00~18:00、アウト10:00
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

緑とロックの広場

鳥崎渓谷にあるキャンプもできる多目的広場

緑豊かな鳥崎渓谷にあるキャンプもできる多目的広場。サイトは駒ヶ岳ダムの下にあるが圧迫感はない。

緑とロックの広場

緑とロックの広場

住所
北海道茅部郡森町国有林
交通
森町市街から道道606号を鳥崎渓谷方面へ進み現地へ。森町役場から9km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

東大沼野営場

アウトドアを満喫でき、設備は最小限だがしっかり整備されている

大沼の眺めが素晴らしく、カヌーや釣りなどアウトドアを満喫できるロケーション。設備はトイレ、炊事場のみでシンプルながら必要十分。ゴミ箱はないのでゴミは持ち帰る必要がある。また、利用時は場内の倒木や落枝などに要注意。

東大沼野営場
東大沼野営場

東大沼野営場

住所
北海道亀田郡七飯町東大沼
交通
道央自動車道大沼公園ICから道道149号、国道5号で函館方面へ。約2km先で道道43号を左折、踏切先で道道338号へ左折して、大沼沿いに道なりに進み右手に現地。大沼公園ICから12km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中荒天時(臨時休あり)