函館山の夜景まるごとナビ 行き方や撮影のコツ、みやげなど5つの攻略法を教えます!
多くの観光客が訪れる函館の夜景。 函館山山頂から眺めると左に函館港、右に津軽海峡があり、街の明かりを一層際立たせているのがわかる世界的に有名な夜の絶景スポットです。 こちらの記事では、その函館...
更新日: 2021年10月25日
驚きのボリュームのハンバーガーや、ホワイトソースとミートソースのかかったポテトなど、独創的な数々のメニューで有名なファーストフード店。
函館市民には通称「ラッピ」と呼ばれ、B級グルメの王道店として、また看板メニューのハンバーガーは函館っ子のソウルフードとしても、長年愛され続けています。
SNS映えも間違いなしのユニークなメニューやおみやげを大公開します!
道南のみで17店舗を展開
函館を中心に道南エリアに17店舗あるラッキーピエロ。年間来客数は約240万人、地元シェアは65%におよび全国大手のハンバーガーチェーンも太刀打ちできないほどだという。道南の食材を使ったメニューも豊富でご当地グルメとしての人気も絶大。
マリーナ末広町店には写真映えスポットがいっぱい!!
ラッキーピエロといったらチャイニーズチキンバーガーとの呼び声が高いですが、他にもユニークなバーガーがたくさん! どれもボリューミーなのでお腹を空かせて行きましょう。
※料金はイートインの税込価格。テイクアウトは消費税8%の価格となります。
自家製マヨネーズがたっぷりぬられ、甘辛の鶏の大きな唐揚げが挟まっている。作り置きは一切しないので、商品ができるまで少々時間がかかる。
唐揚げ
道南・伊達産鶏肉の揚げたて唐揚げを中華味のソースにからめる。ソースがバンズやレタスにしみ込みうまい。
バンズ
食物繊維や鉄分などが豊富な穀物“キヌア”が入る。いつも焼きたてを使用できるよう心がけている。
レタス
4月下旬〜5月中旬は函館市隣の北斗市産を使用。朝もぎなので、シャキシャキ食感と新鮮な味が楽しめる。
函館山バーガー 1210円
3つのバーガーを重ねた特大バーガー
トンカツバーガー 418円
トンカツが二重になっているから食べごたえ抜群
北海道ジンギスカンバーガー 385円
北海道の郷土料理をバーガーに! ヘルシーなので女性にもおすすめ
ついついバーガーを頼みがちですが、サイドメニューにもこだわりが光ります。そこで、トンカツや焼きそばなど見逃せないフードメニューをピックアップ!取り扱いがない店舗もあるので、事前にHPで確認してからおでかけください。
352円
サイドメニュー不動の人気No.1。アツアツのフライドポテトに粉チーズ、ホワイトソースとミートソースがかかったもの。
682円
山川牧場の自然牛乳をたっぷり使った、まろやかな味わいのカレー。チーズとの相性も抜群。
627円
ライス330gに卵を4個使った圧倒的なボリューム。ケチャップライスが200gの女性用もある。
275円
シルク(アミノ酸)入りでなめらかな口あたりのソフトクリーム。年間販売数25万個を誇る。
おみやげのバリエーションが豊富過ぎてびっくり!実は、ギフトにもぴったりなオリジナルグッズやお菓子、フードもあるんです。もちろん素材へのこだわりはお墨付き。新作もよく出ているので目が離せません。
130円
100万本突破のおみやげ人気No.1。北海道のご当地炭酸飲料として人気があるガラナのラッキーピエロオリジナル。
270円
人気メニューのカレーがレトルトに。甘口のバターチキンカレーやキーマカレーもある。
(5枚入り) 572円
サクサクとした歯ごたえのクッキー。道南発祥の米「ふっくりんこ」の米粉を使用。
各184円
函館名物の塩のほか、しょう油、味噌の全3種類。
2019年10月に函館駅前の「ホテルニューオーテ」2階に移転オープン。ポスター・額・照明などにマティスの赤を取り入れた店づくりが特徴的。ハンバーグステーキなども味わえるほか、おみやげも充実。【函館駅前】
予算:[昼]500円/[夜]500円
予約:不可
席数:74席
昭和62(1987)年にオープン、ラッキーピエロの歴史はこの店から始まった。店内は森の中のメリーゴーランドをイメージ。イスがブランコになっている席や木馬があり、ノスタルジックな雰囲気。【ベイエリア】
予算:[昼]500円/[夜]500円
予約:不可
席数:32席
ラッキーピエロ17番目の店舗。ハンバーガーをはじめ、ミルクカレーやオムライス、焼きそば、ハンバーグステーキなど、地元産の素材にこだわった手作りのメニューが豊富にそろう。【ベイエリア】
予算:[昼]500円/[夜]500円
予約:不可
席数:154席
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。