五稜郭
五稜郭のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した五稜郭のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。肉鍋と肴 どんぐり,遺愛学院旧宣教師館,市民創作函館野外劇など情報満載。
- スポット:73 件
- 記事:23 件
31~40 件を表示 / 全 73 件
肉鍋と肴 どんぐり
地元の素材を取り入れた郷土料理やジンギスカン等を提供
刺身盛りをはじめとした海産物はもちろん、北海道産の鹿肉やヒグマ肉、その他馬肉・羊肉・猪肉・軍鶏を取り扱い、すき焼き、しゃぶしゃぶ等も味わえる。
遺愛学院旧宣教師館
東京以北で初めて建てられた女学校。当時のまま保管されている
明治16(1883)年に東京以北で初めて建てられた女学校。構内には、女性宣教師の住宅として使われていた洋館が当時のままに保存されている。国の重要文化財に指定されている。

市民創作函館野外劇
歴史スペクタクルを五稜郭で
壮大な楽曲、華麗な照明、迫力の音響と共に、五稜郭の濠に浮かぶ舞台で延べ5000人の函館市民が歴史を綴る。フィナーレは「星のまちHakodate」の大合唱が夜空に響く。


味楽市場 炭小屋 本店
炭焼きも海鮮もレベルの高い実力店
厳しい目で選び抜かれた魚介類と、吟味された地酒で函館の夜を満喫できる店。地場産の新鮮な魚介を使った炭焼きに刺し身、函館産の活イカがおすすめだ。
味楽市場 炭小屋 本店
- 住所
- 北海道函館市本町8-20
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車すぐ
- 料金
- 活真イカ刺=1300円~/旬のお刺身=1200円~/本鮪あぶり焼=2000円/近海本マグロ(赤身・中トロ・トロ)=1500円~/(時期により変動あり)
箱館五稜郭祭
桜が咲く五稜郭で歴史絵巻
五稜郭公園とその周辺を、箱館戦争当時さながらの衣装を身にまとった市民が練り歩く維新行列が見ものだ。音楽隊を含め、約1000人を超える市民が参加する一大イベント。

中島廉売
昔ながらの風情ある函館市民の台所「中島廉売」
函館のカオスゾーン中島廉売。市場のもつゆるさとおもしろさ、どこにも負けない品物や商店主のパーソナリティ、一度は遊びに行く価値ありだ。

ホテル法華クラブ函館
鮨かわむら
素材にこだわる寿司屋。本わさびと自家製ガリで引き立てる
「本物の寿司の旨さを知ってもらいたい」と素材にこだわる寿司店。ネタはもちろん、本わさびや、自家製のガリを使うなど寿司の旨さを引き立てるもの全てにこだわる。

サロン・ド・テ ペシェ・ミニヨン
ケーキはもちろんランチもオススメ
白を基調としたサロンで、ケーキセットはもちろん、日替わりで提供されるランチなどの軽食のメニューやアフタヌーンティーが楽しめる。

サロン・ド・テ ペシェ・ミニヨン
- 住所
- 北海道函館市本町32-15丸井今井函館店 1階
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車すぐ
- 料金
- アフタヌーンティーセット(2名~、1名)=1620円/ケーキセット=1080円/マカロン(1個)=206円/ランチ=1296円/