東北 x スタジアム
東北のおすすめのスタジアムスポット
東北のおすすめのスタジアムスポットをご紹介します。「釜石鵜住居復興スタジアム」、ベガルタ仙台の本拠地「ユアテックスタジアム仙台」、秋田杉使用の木造ドームで様々なスポーツイベントに使用される「ニプロハチ公ドーム」など情報満載。
東北のおすすめのスタジアムスポット
- スポット:5 件
1~20 件を表示 / 全 5 件
釜石鵜住居復興スタジアム
ユアテックスタジアム仙台
ベガルタ仙台の本拠地
Jリーグ屈指の熱狂的なサポーターが支える人気チーム。ユアテックスタジアム仙台で繰り広げられる熱い応援スタイルが、サポーターと選手の一体感を作り出す。「劇場型」とも呼ばれるスタジアムへGO。


ユアテックスタジアム仙台
- 住所
- 宮城県仙台市泉区七北田柳78
- 交通
- 地下鉄泉中央駅から徒歩4分
- 料金
- 牛たんまんじゅう極=350円/牛たん炭焼利久(ビジター側)牛たんまんじゅう極=900円/フラッグS=630円/
ニプロハチ公ドーム
秋田杉使用の木造ドームで様々なスポーツイベントに使用される
秋田杉を使った珍しい木造ドームで、林業が盛んな大館らしい施設。ドーム内は、野球をはじめ様々なスポーツイベント施設として利用されている。


NDソフトスタジアム山形
サッカーと自然が一体化するスタジアム
モンテディオ山形のホームスタジアム。約2万人を収容する、通称“んだスタ”。周囲を山に囲まれた自然を感じられるスタジアムで、席からの眺望が評判。
楽天生命パーク宮城
楽天イーグルスが熱戦を繰り広げる
東北楽天ゴールデンイーグルスのホームスタジアム。野球観戦はもちろん、試合開催日にはさまざまなイベントなどを開催している。平成28年5月にはスマイルグリコパークが誕生。日本の球場では初となる観覧車も設置。