エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 東北 x 見どころ・レジャー > 南東北 x 見どころ・レジャー

南東北 x 見どころ・レジャー

南東北のおすすめの見どころ・レジャースポット

南東北のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。いわきに残る貴重な戊辰の跡「平城跡」、煉瓦蔵をイメージした館内に地元ゆかりの作品を収蔵「喜多方市美術館」、毎年4月には750本、約48種類もの桜が咲き乱れる花見の名所「三神峯公園」など情報満載。

  • スポット:2,397 件
  • 記事:147 件

南東北のおすすめエリア

南東北の新着記事

【猪苗代】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

湖を中心にレジャーが集結

宮城【鳴子温泉郷観光】心安らぐ♪ お散歩スポットをチェック!

日本有数の温泉地・鳴子には、気軽に温泉を楽しめる共同浴場や足湯・手湯が点在。湯のぬくもりに癒されなが...

【いわき・小名浜】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

見どころ満載の海沿いエリアで、海を一望できるスポットや灯台などがある、いわき・小名浜エリア。太平洋の...

【磐梯高原・猪苗代グルメ】高原レストラン&猪苗代そば!

猪苗代湖や磐梯山をはじめ、自然に恵まれたこのエリアは地物の食材で作る美味が満載。磐梯高原で自然の眺望...

【宮城・仙台】イベントカレンダー

人気イベントや季節の美しい風景、おいしい旬食材など、宮城は一年を通して魅力が満載!最新のニュースもチ...

便利な観光バス【るーぷる仙台】伊達家ゆかりの名所めぐり♪

極彩色が美しい霊屋、仙台の街を見守るように建つ騎馬像など、市内には初代仙台藩主・伊達政宗ゆかりの歴史...

山形観光でレトロモダン旅を楽しもう!見どころやみやげスポットをご紹介

最上義光が城下町を築き、江戸初期にはその石高から全国屈指の都市として栄えた山形市街。明治・大正時代に...

【福島】大内宿を観光♪ 500mも続く圧巻の古民家ストリートをおさんぽ!

山に囲まれた広い通りの両側に茅葺き屋根の家が建ち並ぶ大内宿。宿場町の雰囲気が今も残る大内宿では江戸時...

【鳴子温泉郷】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

開湯約1200年の伝統を誇り、奥州三名湯のひとつに数えられる温泉地。湯めぐりを楽しみながら、大自然が...

【遠刈田温泉&蔵王温泉】癒しの宿をチェック!

宮城と山形にまたがる蔵王山麓には、歴史ある湯の街が点在。蔵王温泉、遠刈田温泉はもちろん、かつて伊達家...
もっと見る

1,861~1,880 件を表示 / 全 2,397 件

南東北のおすすめの見どころ・レジャースポット

平城跡

いわきに残る貴重な戊辰の跡

別名「龍ヶ城」と呼ばれた磐城平城は戊辰戦争後に廃城となり、現在は石垣や土塁の一部が残るのみに。周囲には内濠の一部である丹後沢公園や、弾痕が残る良善寺などがある。

平城跡

住所
福島県いわき市平旧城跡地内
交通
JR常磐線いわき駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

喜多方市美術館

煉瓦蔵をイメージした館内に地元ゆかりの作品を収蔵

喜多方蔵の里に隣接する、レンガ蔵造りの美術館。喜多方や会津地方に関係が深い作家の作品を主に展示。若手作家の育成活動も積極的に支援する地域に根ざした美術館だ。

喜多方市美術館
喜多方市美術館

喜多方市美術館

住所
福島県喜多方市押切2丁目2
交通
JR磐越西線喜多方駅から徒歩20分
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、展覧会により異なる (20名以上の場合団体割引あり、大人250円、高・大学生150円、小・中学生80円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

三神峯公園

毎年4月には750本、約48種類もの桜が咲き乱れる花見の名所

仙台市街地を見下ろす丘陵地にある公園で、毎年4月上旬に約750本、約48種類というバリエーション豊かな桜が咲く。伸びやかに広がる公園内は家族連れでにぎわいを見せる。

三神峯公園
三神峯公園

三神峯公園

住所
宮城県仙台市太白区三神峯1丁目1外
交通
地下鉄長町南駅から仙台市営バス八木山動物公園駅行きで3分、新道西多賀下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

CCGA現代グラフィックアートセンター

グラフィックデザイン・アートに関する様々な展覧会を開催

平成7(1995)年に設立した現代美術作品を展示する美術館。自然に調和するように設計された外観もアーティスティック。収蔵品はアメリカのタイラーグラフィックス社の版画等だ。

CCGA現代グラフィックアートセンター
CCGA現代グラフィックアートセンター

CCGA現代グラフィックアートセンター

住所
福島県須賀川市塩田宮田1
交通
JR水郡線小塩江駅からタクシーで5分(送迎あり、予約制)
料金
大人300円、中・高・大学生200円、小学生以下無料 (65歳以上、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:45(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、冬期は臨時休あり)

飯坂温泉

奥の細道で松尾芭蕉が訪れた東北を代表する温泉

日本武尊の時代に開湯され宮城の秋保、鳴子と共に奥州三名湯のひとつに数えられる。摺上川沿いに老舗旅館や大型ホテルが並ぶ。共同浴場の中でも、レトロな湯小屋を再現した鯖湖湯は風情がある。

飯坂温泉
飯坂温泉

飯坂温泉

住所
福島県福島市飯坂町十綱町3
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

下の湯

地域の人に愛されている共同浴場。泉温は高めで支払いは賽銭式

地域の人に親しまれた気軽に温泉入浴を楽しめる共同浴場。泉温は高め。無人のため、賽銭式で協力金を払う。

下の湯

下の湯

住所
山形県鶴岡市湯温海
交通
JR羽越本線あつみ温泉駅から庄内交通あつみ温泉行きバスで6分、あつみ観光協会前下車すぐ
料金
入浴料(協力金)=200円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~9:30(閉館)、12:00~22:00(閉館)
休業日
無休

赤湯温泉公衆浴場 あずま湯

吾妻山が真正面に見えたことから名づけられた素朴な共同浴場

果樹園が周囲の山々に広がる赤湯温泉の温泉街にある素朴な共同浴場。吾妻山が真正面に見えたことから名づけられた。

赤湯温泉公衆浴場 あずま湯

赤湯温泉公衆浴場 あずま湯

住所
山形県南陽市赤湯2956-7
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
料金
入浴料=100円/ (回数券11枚綴1000円)
営業期間
通年
営業時間
6:00~10:30(閉館11:00)、13:00~20:30(閉館21:00)
休業日
木曜(月1回連休あり(1・8月は除く、要確認)、盆時期・年末年始は営業)

金成温泉 金成延年閣

黄金風呂や家族風呂がある。大浴場からは、栗駒山を一望

黄金の町金成をイメージした黄金風呂や家族風呂がある。栗駒山を一望できる大浴場には信楽焼陶板「小迫延年」の壁画が施され、落ち着いた雰囲気。

金成温泉 金成延年閣
金成温泉 金成延年閣

金成温泉 金成延年閣

住所
宮城県栗原市金成三沢32
交通
JR東北新幹線くりこま高原駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人500円、小人300円、幼児無料/家族風呂(50分、入浴料別途)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉館21:00)
休業日
無休

国史跡大木囲貝塚

縄文時代前・中期の土器が出土した国指定の史跡

縄文時代前・中期の土器が出土する、日本でも最大規模の貝塚で国指定史跡。現在は史跡公園になっている。隣接する七ヶ浜町歴史資料館では出土品を展示・収蔵している。

国史跡大木囲貝塚

国史跡大木囲貝塚

住所
宮城県宮城郡七ヶ浜町境山2丁目1-12
交通
JR仙石線多賀城駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(夜間照明なし)、七ヶ浜町歴史資料館は9:00~16:00(閉館)
休業日
無休、資料館は月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

角田市郷土資料館

旧地主の邸宅で角田の歴史を学ぶ

大地主であった氏家氏の邸宅を資料館とした施設。約3000平方メートルの敷地内には店蔵、文庫蔵、米蔵など7つの棟があり、角田の歴史と文化を紹介している。

角田市郷土資料館

角田市郷土資料館

住所
宮城県角田市角田町17
交通
阿武隈急行角田駅からタクシーで10分
料金
無料、企画展は大人300円、高校生250円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人250円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日、月曜が祝日の場合は翌日休(GWは開館、12月28日~翌1月4日休)

高塚高原キャンプ場

緑いっぱいの山のサイト

高塚山の山頂付近にあるキャンプ場。除染作業が完了し、トイレは仮設、水道は飲用不可、炊事用の水道設備や場内の電気設備はなく、設置準備中。これらを了承した上で、川内村役場に申請書を提出すれば、無料で利用できる。

高塚高原キャンプ場

住所
福島県双葉郡川内村上川内
交通
常磐自動車道常磐富岡ICから県道36号で川内村へ。川内村に入り、国道399号へ直進し、町分で県道112号へ左折。案内看板に従い現地へ。常磐富岡ICから31km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
4月下旬~11月(要問合せ)
営業時間
インフリー、アウトフリー(事前に申請書の提出が必要)
休業日
期間中無休

小見川

清流にしかいないトゲウオ(イバラトミヨ)の生息地として有名

水源の湧水地・地蔵沼から流れ出た水は冷たく澄んでおり、清流にしか生息しないというトゲウオ(イバラトミヨ)が棲んでいる。

小見川
小見川

小見川

住所
山形県東根市羽入
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで9分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

日吉山王神社

厳かな雰囲気に包まれた神社

宮城県指定重要文化財にも指定されている、松島最古の神社。階段を上がった小高い丘の上にあり、ひっそりと静かな雰囲気が漂う。

日吉山王神社

日吉山王神社

住所
宮城県宮城郡松島町松島
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

道の駅 とざわ

韓国の文化や歴史にふれる

韓国の文化や観光情報を提供する「高麗館」や韓国庭園がある。物産館では高麗キムチや韓国海苔など韓国食材を販売。最上峡舟下りの乗船場は車で2分。

道の駅 とざわ

住所
山形県最上郡戸沢村蔵岡3008-1
交通
東北中央自動車道新庄ICから国道47号を酒田方面へ車で約13km
料金
施設により異なる
営業期間
通年(レストランは4~11月)
営業時間
9:00~17:30(12~翌3月は~16:30)、レストランは11:00~15:00
休業日
無休、レストランは期間中火~木曜

大桃の舞台

江戸期に農民歌舞伎が上演された舞台

かつて江戸時代にこの地が幕府の直轄地(天領)であった頃、この舞台で農民歌舞伎が行われていた。舞台の屋根はかぶと造りで茅葺き。国指定の重要有形民俗文化財。

大桃の舞台
大桃の舞台

大桃の舞台

住所
福島県南会津郡南会津町大桃居平164
交通
野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅から会津バス尾瀬行きまたは桧枝岐行きで1時間、大桃下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(冬期は降雪により入場不可の場合あり)
休業日
無休

志波姫パーキングエリア(下り)

ちょっとした緑地と、休憩コーナーがある

東北自動車道下り線、築館インターと若柳金成インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

志波姫パーキングエリア(下り)

住所
宮城県栗原市志波姫堀口
交通
東北自動車道築館ICから若柳金成IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

一ノ滝

木々に囲まれた岩間を流れる美しい名瀑

月光川の上流、鳥海山の清らかな水が流れる荘厳な渓谷。一ノ滝から、二ノ滝、三ノ滝と鳥海山に向かって滝が続く。ハイキングするなら、一ノ滝から二ノ滝まで往復1時間30分を歩くのがおすすめ。

一ノ滝
一ノ滝

一ノ滝

住所
山形県飽海郡遊佐町一ノ滝
交通
JR羽越本線遊佐駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鳥の海パーキングエリア(下り)

山元インターと亘理インターの間。休憩スポットに最適

常磐自動車道下り線、山元インターと亘理インターの間にあるバーキングエリア。自動販売機の設置があり、休憩スポットとして利用できる。

鳥の海パーキングエリア(下り)
鳥の海パーキングエリア(下り)

鳥の海パーキングエリア(下り)

住所
宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋
交通
常磐自動車道山元ICから亘理IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

やくらいリゾート

さまざまな遊び方ができるリゾート施設

薬莱山の麓にあるリゾート施設。日帰り温泉施設や、宿泊施設のほか、年中遊べる温水プール、地ビールの直売所、ゴルフ場などがあり、一日中遊べる場所となっている。

やくらいリゾート

住所
宮城県加美郡加美町味ケ袋薬莱原1-76
交通
東北自動車道古川ICから国道347号を尾花沢方面へ車で25km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

ドッコ沼

ブナ林に囲まれた湖沼

蔵王高原最奥部にある沼。水がきれいに澄んでいて、新緑・紅葉の頃は特に美しい。ドッコとは杖のような形の仏具。

ドッコ沼

ドッコ沼

住所
山形県山形市蔵王温泉ドッコ沼
交通
JR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで37分、終点下車、徒歩5分の蔵王中央ロープウェイに乗り換えて8分、鳥兜駅下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む