関東・甲信越 x 温泉地
関東・甲信越のおすすめの温泉地スポット
関東・甲信越のおすすめの温泉地ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。越後の名湯と誉れ高い、のどかな山地に囲まれた美人と長寿の湯「月岡温泉」、ブドウ畑から多量の高温の温泉が湧出。山梨県屈指の温泉郷「石和温泉」、「四万種類の病に効く」と伝わる、静かな谷間の温泉郷「四万温泉」など情報満載。
- スポット:438 件
- 記事:18 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
【静岡】静岡県富士山世界遺産センターの見どころをチェック!
伊豆の吊り橋ベスト2で絶景を楽しもう!~ 三島スカイウォーク&門脇つり橋~
千葉のドライブスポットおすすめ22選 定番から穴場までご紹介
箱根湯本の観光モデルコース!食べ歩き&お土産探しを歩いて楽しむ2時間プラン
草津温泉のメインストリート西の河原通りを徹底紹介!食べ歩きも土産も♪
茨城【笠間】個性派カフェでのんびりタイム
蓼科ビーナスラインのドライブコースをご案内 花と高原の絶景を堪能しよう
【熱海】カフェ&喫茶店でひと休み! レトロですてきなお店をチェック!
【上高地&周辺エリア】旅の基本情報をチェック!
川越で街歩き!情緒あふれる蔵の街・川越一番街を散策しよう
1~20 件を表示 / 全 438 件
関東・甲信越のおすすめの温泉地スポット
月岡温泉
越後の名湯と誉れ高い、のどかな山地に囲まれた美人と長寿の湯
越後の広大な田園と五頭連峰に囲まれたのどかな環境にある県内有数の大温泉地。大正時代に湧出した湯は美肌成分の含有量が日本有数で、古くから親しまれている。地魚を扱う寿司店も充実。


月岡温泉
- 住所
- 新潟県新発田市月岡温泉546-1
- 交通
- JR白新線豊栄駅から月岡温泉行きシャトルバスで25分、旧湯前下車すぐ、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
石和温泉
ブドウ畑から多量の高温の温泉が湧出。山梨県屈指の温泉郷
昭和36(1961)年、突然ブドウ畑から高温の温泉が噴出し、青空温泉として誕生した。肌がすべすべになると評判が高く、石和温泉駅周辺には多くの温泉施設が点在しており、現在でもたくさんの人がこの四季の彩り豊かな温泉郷を訪れ、疲れを癒している。


四万温泉
「四万種類の病に効く」と伝わる、静かな谷間の温泉郷
平安時代の開湯といわれる四万温泉は、上信越高原国立公園内にある静かな温泉。四万川上流の渓流に沿って広がる情緒あふれる温泉街は郷愁を誘う。肌にやさしい湯は、飲用すれば胃腸に効くといわれ、随所に飲泉所が設けられている。


四万温泉
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
尻焼温泉
渓谷の近くにある、野趣あふれる山間の秘湯
渓谷の景色が美しい中之条町六合地区にたたずむ温泉地。尻焼温泉は、谷間を走る川がそのまま温泉となっており、川底から湧く湯が尻を焼くほど暑かったのが名前の由来。


尻焼温泉
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町入山
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス花敷温泉・野反湖行きで35分、花敷温泉下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
昼神温泉
美人の湯としても評判が高い伊那谷最大の温泉郷
昭和48(1973)年、旧国鉄のトンネル調査中に温泉が湧出。泉質はアルカリ性単純硫黄泉でpH9.7の高いアルカリ性がつるつるのお肌になると評判。山里の静かな温泉街は豊かな自然に包まれており、花や木々、星空が美しい。

昼神温泉
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村智里20-2
- 交通
- JR飯田線飯田駅から信南交通昼神温泉行きバスで30分、ガイドセンター前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
渋温泉
山ノ内温泉郷の中心をなす歴史ある湯治場
老舗の和風旅館が多く、湯治場の風情が残る渋温泉。名物は宿泊者なら無料で楽しめる湯巡りで、9つある共同湯のすべてに入ると苦(9)を流して厄除けになるといわれている。


渋温泉
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町渋
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで4分、渋温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
桜田温泉
田園風景に囲まれた一軒宿。飲泉もできる豊富な湯量の温泉
松崎の港から那賀川をさかのぼったところにある温泉。山と海が近いこの土地は自然豊かで、辺りはのどかな田園風景が広がっている。ミカン畑に湧き出たという温泉は、透き通ったさらりとした肌ざわりで好評だ。

桜田温泉
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町桜田
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで45分、桜田下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
猿ケ京三国温泉郷
三国街道沿いの温泉郷
三国街道筋に沿って、湯宿温泉、赤岩温泉、法師温泉、川古温泉、奥平温泉そして猿ヶ京温泉の6つの温泉が点在していて、それらを総称して猿ヶ京三国温泉郷と呼んでいる。
猿ケ京三国温泉郷
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通猿ヶ京行きバスで25分、各バス停下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
観音温泉
奥下田の山間に湧出する温泉。飲泉も体に良いと評判
自家源泉かけ流しの温泉は強アルカリ性のを誇る単純温泉。やわらかな湯ざわりで、さわやかな入浴を楽しめる。また、飲泉水としてモンドセレクション最高金賞を受賞している。

折立温泉
佐梨川右岸に湧く湯之谷温泉郷の一湯
奥只見の玄関口に位置する温泉地。毎分660リットルという豊富な湯量がここの魅力。毎年3月初旬に行われる百八灯祭は数百年の歴史があり、見る人を幻想の世界に誘う。

折立温泉
- 住所
- 新潟県魚沼市下折立
- 交通
- JR上越線小出駅から南越後観光バス栃尾又温泉行きで22分、折立温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
湯田中渋温泉郷
小林一茶が愛した湯田中、外湯めぐりが楽しい渋などを堪能
小林一茶ゆかりの地でもある湯田中、老舗旅館が多く湯治場の面影を今も残している渋を中心に、新湯田中、星川、穂波、角間、上林、安代、地獄谷の9つが湯けむりを上げている。


湯田中渋温泉郷
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏ほか
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで4分、渋和合橋下車すぐ(渋温泉)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
たつの荒神山温泉
丘陵地に湧く温泉で近くの宿では露天風呂など楽しめる
伊那路の入り口に位置する丘陵地に湧く温泉。一軒宿の「たつのパークホテル」では、アルプスの峰々を望む露天風呂が楽しめるほか、テニスコートや野球場も併設する。
鳩ノ湯温泉
「日本秘湯を守る会」の一軒宿がある
傷を負った3羽の鳩が湧き出る湯に浸かって傷を癒していたことから、いつのまにか鳩ノ湯と呼ばれるようになった。効能は痔や胃腸病、神経痛など。一軒宿の三鳩樓がある。


鳩ノ湯温泉
- 住所
- 群馬県吾妻郡東吾妻町本宿鳩ノ湯
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通大戸行きバスで30分、終点で関越交通清水行きバスに乗り換えて20分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
高峰温泉
眼下に高峰渓谷を望め、美しい夕日を堪能する温泉
標高2000mの雲上に建つ一軒宿の秘湯。檜の湯船には温泉があふれていて、美しい山並みと夕日が望める。お休み処の前にある巣箱にやってくる小鳥やリスもかわいらしい。


高峰温泉
- 住所
- 長野県小諸市高峰高原
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅からJRバス高峰温泉行きで1時間、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
塩釜温泉
昔ながらの小さな温泉街が残る
昔採集した岩塩を釜で精製していたところからこの名がついた。塩原温泉郷でも有数の湧出量を誇り、かつては塩原の中心として栄えたが、現在は静かな温泉街だ。
塩釜温泉
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで38分、塩原塩釜下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
西山温泉
雄大な南アルプスを望む歴史と伝説の秘湯
新緑や紅葉など四季が素晴らしい南アルプスのふもと、早川上流に湧き出す西山温泉。開湯は1300年前の慶雲年間。国内有数の古湯として、また胃腸病に高い効能を持つ湯として知られる。
西山温泉
- 住所
- 山梨県南巨摩郡早川町湯島
- 交通
- JR身延線身延駅から早川町乗合バス奈良田温泉行きバスで1時間26分、西山温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし