エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x そば x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x そば x カップル・夫婦 > 北関東 x そば x カップル・夫婦 > 日光・鬼怒川 x そば x カップル・夫婦 > 日光 x そば x カップル・夫婦 > 日光市街 x そば x カップル・夫婦

日光市街 x そば

「日光市街×そば×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日光市街×そば×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。元祖湯波そばの店「魚要」、自家製の米や野菜と味わう手打ちそば「生蕎麦 やまがたや」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

日光市街の新着記事

【栃木】おすすめドライブ4コース!宇都宮餃子や日光東照宮、益子焼など人気スポットをめぐろう

栃木には世界遺産・日光東照宮やご当地グルメの宇都宮餃子&佐野ラーメン、陶器のまち・益子から高原リゾー...

【日光】明治期の趣を残す♪レトロ建築めぐり!

避暑地として明治の頃から利用され、大正期には大いに賑わった日光。当時の面影を残す建築の数々が今も残り...

日光みやげのおすすめ10選!もらって嬉しいアイテムをセレクトしました

日光みやげのオススメを厳選してご紹介します。駅前から日光山内までの道中には気になるおみやげ店がいっぱ...

日光市街の名物ランチ クラシカルなレトロ館で贅沢なひと時を過ごそう

日本の洋食文化の草分けとなった日光。古きよき時代の雰囲気とこだわりの味が楽しめるお店をご紹介します。...

霧降高原ドライブモデルコース!日光三名瀑の霧降滝を見に行こう

霧降高原道路を車で走って、高原ドライブを楽しもう。日光三名瀑の霧降ノ滝、ニッコウキスゲの群生が見られ...

日光山輪王寺の参拝&観光ガイド 「大猷院」の見どころもピックアップ

平成11(1999)年、「日光の社寺」として世界遺産に登録された「日光山輪王寺」。奈良時代の創建以来...

日光でかき氷を食べるならオススメはこちら!

日光を訪れたら絶対食べたいのが、伝統製法で作られた天然氷の「かき氷」。きめ細かくふわふわの食感は一度...

【日光】絶景ドライブ! おすすめ観光スポットをチェック!

~世界遺産の日光の寺社と奥日光の美しい自然景観を楽しむ~日光といえば、なんといっても日光東照宮。世界...

【日光山輪王寺大猷院】3代将軍家光公を祀る仏教美術の世界

東照宮の建て替えを遂行した家光公の墓所は、「祖父を凌いではならない」という家光公の意向を踏まえたひか...

【日光の寺社】日本が誇る世界遺産!パワースポット!

日光東照宮、二荒山神社、日光山輪王寺(大猷院を含む)と、二社一寺が点在する日光。世界遺産にも登録され...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

日光市街のおすすめスポット

魚要

元祖湯波そばの店

日光産の玄そばを、石臼で自家製粉した手打ちそばが味わえる。人気は郷土の味覚を加えた湯波そば。揚げ巻きゆばとぜんまい巻きゆば、長寿ゆばがのった絶品だ。

魚要
魚要

魚要

住所
栃木県日光市御幸町593
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで3分、日光郷土センター前下車すぐ
料金
湯波そば=1200円/冷たい湯波そば=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~19:00(閉店)
休業日
不定休

生蕎麦 やまがたや

自家製の米や野菜と味わう手打ちそば

日光の水を使った手打ちそばやうどんの店。自家製のもち米で作った餅が上にのった、力そばが人気。天ざるそばにも自家農園で育てた旬の野菜を使用している。

生蕎麦 やまがたや

生蕎麦 やまがたや

住所
栃木県日光市所野1550-28
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス霧降高原行きまたは大笹牧場行きで4分、下丸美下車すぐ
料金
天ぷら定食(めん付)=1600円/おろしそば=800円/天ざるそば=1350円/ゆばそば=900円/力そば=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~そばがなくなるまで
休業日
木曜、祝日の場合は営業