身延・南アルプスの魅力・見どころ
日蓮聖人ゆかりの聖地、連なる雄峰といで湯の里
富士川の流れに沿って、南アルプスの山々を望むエリア。北端に日本第2位の高峰・北岳がそびえ、東には富士山を仰ぐ。身延は日蓮宗の総本山「身延山久遠寺」の門前町として発展した街。三門から境内までの『菩提梯』の階段を上れば、悟りにいたるといわれ、境内には有名なしだれ桜がある。近くにある下部温泉は信玄の隠し湯のひとつ。特に骨折に効能があるといわれ、松葉杖を神社に奉納して帰る風習がある。南アルプスの麓に湧く奈良田温泉、西山温泉は共に日本有数の古湯で、さまざまな効能があることで知られる。
覺林坊
門前町でゆば料理を味わう
歴史ある身延山の門前町にある宿坊。日蓮宗総本山の真髄に触れられるゆば料理が味わえる。見た目も美しい料理は、味はもちろん目でも楽しむことができる。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡身延町身延3510
- 交通
- JR身延線身延駅から山交タウンコーチ身延山行きバスで15分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 身延山湯葉料理=3240~6480円/おてらんち(ワンプレートゆば料理)=1944円/
詳細情報を見る
大柳川渓谷
吊り橋を渡りながら渓谷美を満喫
富士川の支流、十谷地区に広がる渓谷。清流沿いに数多くの滝や奇岩・怪岩があり、まさに自然の景観を繰り広げる。遊歩道もあり、大小10ヶ所の吊り橋もある。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡富士川町十谷
- 交通
- JR身延線鰍沢口駅からタクシーで20分
- 料金
- 情報なし
詳細情報を見る
増穂パーキングエリア(上り)
中部横断自動車道で唯一のPA
南アルプスインターと六郷インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡富士川町
- 交通
- 中部横断自動車道南アルプスICから六郷IC方面へ車で6km
- 料金
- 情報なし
詳細情報を見る
クオン薬局
身延の湧水を使用した久遠水
「久遠水」は、門前に古くから伝わるという目薬でこの店のオリジナル商品。目の充血や痛み、花粉症のかゆみなどに効果がある。胃腸薬の百草丸も置いている。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡身延町身延3718
- 交通
- JR身延線身延駅から山交タウンコーチ身延山行きバスで12分、終点下車すぐ
- 料金
- 久遠水=530円/百草丸=1050円/
詳細情報を見る
小野まるよし農園
減農薬の果物を収穫体験
景観豊かな自然に囲まれた土地で果物の収穫体験ができる。さくらんぼ狩りは、事前に確認し予約して行こう。
- 住所
- 山梨県南アルプス市西野1460
- 交通
- 中部横断自動車道白根ICから県道39号、一般道を竜王方面へ車で2.5km
- 料金
- 大人2000円、3歳~未就学児1000円
詳細情報を見る
大法師公園の桜
約2000本の桜が植えられ、富士山の眺めとともに楽しめる
甲府盆地の南西端、大法師(おおぼし)山の中腹にある公園。ソメイヨシノなど約2000本の桜が植えられ、富士山の眺めとともに楽しめる。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢2175
- 交通
- JR身延線鰍沢口駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
詳細情報を見る
御菓子司 きんこう堂
歌舞伎をモチーフにしたお菓子をおみやげに
大納言小豆をたっぷり使った歌舞伎最中が好評。パッケージも目をひくデザインなのでおみやげにもぴったり。
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門2735-2
- 交通
- JR身延線市川本町駅から徒歩6分
- 料金
- 歌舞伎最中=1680円(10個入)/
詳細情報を見る
南アルプス邑野鳥公園(キャンプ場)
目覚めは野鳥の声で
自然体験プログラムも充実の、野鳥公園の中にあるキャンプ場。快適なサイトや、設備の整ったキャビン(要予約)があり、目覚ましは鳥の声の静かな環境。自然を守るため、ルール厳守で楽しもう。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡早川町黒桂745
- 交通
- 中部横断自動車道六郷ICから県道9号、国道52号で身延方面へ。飯富交差点で県道410号へ右折、県道37号を経由して現地へ。六郷ICから30km
- 料金
- 入園料=大人400円、小人200円/サイト使用料=大人1000円、小人300円/宿泊施設=キャビン8400~16800円(1人8400円・2人10500円・3人12600円・4人14700円・5人16800円)/
詳細情報を見る
南アルプス温泉ロッジ 白峰会館
展望風呂から森と清流を一望でき、温泉情緒満喫の日帰り入浴施設
南アルプスの麓にある日帰り入浴施設。原生林の森と清流を一望でき、山間ならではの温泉情緒をたっぷりと満喫できる。レジャー後の利用者が多い。
- 住所
- 山梨県南アルプス市芦安芦倉1570
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通広河原行きバス(6月下旬~11月上旬運行)で55分、市営芦安駐車場下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人400円/ (市内在住75歳以上、障がい者手帳持参で入浴料550円に割引)
詳細情報を見る
金山沢公園
山懐に湧き出すお肌つるつるの美肌湯
金山沢こだま公園にある日帰り入浴施設。自慢は湯船からの眺望で、内湯、露天風呂いずれからも南アルプスの山並みが望める。特に、秋には山の紅葉が素晴らしい。
- 住所
- 山梨県南アルプス市芦安芦倉1525
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通御勅使行きバスで36分、終点下車、タクシーで15分
- 料金
- 入浴休憩=大人850円、小人400円/ (75歳以上500円)
詳細情報を見る
山水徳間の里
「作って、遊んで、食べる」施設が揃う
福士渓谷にあり、ヤマメ釣りやつかみ取りができる「魚苗センター」、手打ちそばが食べられる「そば処ひのき」、竹細工体験ができる「竹工房」からなる施設。予約すればそば打ち体験もできる。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡南部町福士18071ほか
- 交通
- JR身延線井出駅からタクシーで20分
- 料金
- 施設により異なる
詳細情報を見る
マルタカラ農園
サクランボ狩りで楽しい1日を
減農薬、有機肥料栽培にこだわった農園。主に通販を行っているが、6月の土・日曜にサクランボ狩りが可能。ベビーカーで入場できるので赤ちゃん連れにもオススメ。
- 住所
- 山梨県南アルプス市西野351
- 交通
- JR中央本線竜王駅からタクシーで15分
- 料金
- 7歳以上2000円、4~6歳1000円
詳細情報を見る
つるや
甲州の味覚をゼリーに凝縮
鶴屋のサクランボゼリーは、サクランボワインと甲州産赤ワインのミックス。サクランボの果実入りで、きりっと引き締まった甘味がいい。
- 住所
- 山梨県南アルプス市飯野1992
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通西野・平岡経由あやめヶ丘団地行きバスで35分、飯野上宿下車、徒歩10分
- 料金
- サクランボゼリー=550円(3個入)、1680円(9個入)/
詳細情報を見る
南アルプス邑 野鳥公園
家族で楽しめる自然公園
観察路やヤマセミが飛来する池もある自然公園。スタッフによる自然観察や体験プログラムも開催している。キャンプ場やバンガローもあり、宿泊もできる(要予約)。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡早川町黒桂745
- 交通
- JR身延線下部温泉駅から早川町乗合バス奈良田温泉行きで40分、早川北小学校前、徒歩5分
- 料金
- 入園料=大人400円、小人200円、幼児無料/素泊まり(キャビン)=大人3360円~、小人1700円/キャンプ=大人1000円~、小人300円/ (15名以上の団体は割引あり)
詳細情報を見る
アサヨ峰
鳳凰三山地蔵ヶ岳から仙水峠へ続く早川尾根の最高峰
北沢峠から仙水峠、栗沢の頭を経るコースと広河原から広河原峠コース、鳳凰三山からの縦走路コースがある。鳳凰三山地蔵ヶ岳から仙水峠へ続く早川尾根の最高峰。
- 住所
- 山梨県南アルプス市
- 交通
- JR中央本線茅野駅からJRバス関東南アルプス号仙流荘行きで1時間30分、仙流荘で南アルプス林道バス北沢峠行きに乗り換えて1時間、終点下車、徒歩3時間30分
- 料金
- 情報なし
詳細情報を見る
南アルプス市落合地区のスモモ
山梨一のスモモ産地。広い畑はスモモの花で真っ白に
山梨一というスモモの産地。100ヘクタールを超える広い畑には、花の開花期になると一帯がスモモの花で真っ白に埋め尽くされるという夢のような光景が見られる。
- 住所
- 山梨県南アルプス市落合
- 交通
- JR身延線東花輪駅からタクシーで25分
- 料金
- 情報なし
詳細情報を見る
早川渓谷
手つかずの自然を満喫できる贅沢な場所
四季の変化に富んだ早川沿いの渓谷。5月から6月の新緑の季節、10月中旬の紅葉の頃を中心に訪れる人が多い。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡早川町奈良田
- 交通
- JR身延線身延駅から早川町乗合バス奈良田行きで1時間、新倉下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
詳細情報を見る
ハッピーパーク
旬のフルーツを味わおう
スモモ、モモ、ブドウ、カキ、サクランボなど、季節の果実を購入できる。ワインも種類豊富に販売。
- 住所
- 山梨県南アルプス市徳永410
- 交通
- JR甲府駅からタクシーで20分
- 料金
- キウィフルーツワイン=1150円(720ml)/南アルプスふるさと会(定期的に果実の宅配)=17000~34000円/
詳細情報を見る
玉川楼
門前町でうなぎを味わう
身延門前町の人気のうなぎ割烹。大正3(1914)年開業の老舗で、たれはしょうゆ、みりん、砂糖とシンプルだが、4代、100年余にわたり受け継がれている。コイ料理やとりから揚げも逸品。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡身延町身延3800
- 交通
- JR身延線身延駅から山交タウンコーチ身延山行きバスで15分、終点下車すぐ
- 料金
- うな重=時価/ (うなぎの仕入れの状況により、料金は時期により異なる)
詳細情報を見る
たけのこまつり
旬のタケノコが味わえる祭り
名産のタケノコを使ったタケノコご飯や採れたてタケノコの直売があり、旬の味を堪能できるまつり。和太鼓の披露やショー、模擬店も出店し、大人から子供まで楽しめる。
- 住所
- 山梨県南巨摩郡南部町福士28505-2南部町役場本庁舎前広場
- 交通
- JR身延線井出駅からタクシーで5分
- 料金
- 要問合せ
詳細情報を見る