東海・北陸 x 魚介・肉
東海・北陸のおすすめの魚介・肉スポット
東海・北陸のおすすめの魚介・肉ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。断然おすすめ、炙りノドグロ「近江町旬彩」、焼津で魚を食べる&買うならまずはココ「焼津さかなセンター」、ウナギやドジョウの蒲焼が名物「杉本水産」など情報満載。
- スポット:37 件
- 記事:16 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめの魚介・肉スポット
1~20 件を表示 / 全 37 件
近江町旬彩
断然おすすめ、炙りノドグロ
大松水産直営のイートイン。ノドグロは、大きさで値段がいろいろ、その場ですぐに炙ってお刺身にしてくれる。名物で昼飲みを楽しめる。


近江町旬彩
- 住所
- 石川県金沢市上近江町21-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 炙りのどぐろ刺身=1500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00
焼津さかなセンター
焼津で魚を食べる&買うならまずはココ
卸売業者、鮮魚店、食事処などが50店舗以上集結。プロが利用するような店で買い物ができるとあって、全国から年間約160万人が訪れる。店員の声掛けやパフォーマンスも港町ならではのもの。


焼津さかなセンター
- 住所
- 静岡県焼津市八楠4丁目13-7
- 交通
- JR東海道本線焼津駅からタクシーで12分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉場)
杉本水産
ウナギやドジョウの蒲焼が名物
冬は加能ガニ、甘エビ、夏はうなぎが売れ筋。炭火でふっくら焼き上げたうなぎは、夏場の人気商品。


杉本水産
- 住所
- 石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- 炭火焼うなぎ=4000円~/どじょう蒲焼=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
大松水産
とれたての日本海の旬の恵みがずらり
近江町市場の鮮魚店。ズワイガニは活きたままでもその場で茹で上げたものでもクール便で全国へ発送可。日本海の旬の魚も豊富。のどぐろ等の地元魚を使用した自家製一夜干しがおすすめだ。


大松水産
- 住所
- 石川県金沢市上近江町33
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- 香箱蟹=1000~2500円/加能蟹5000円~/炙りのどぐろ=1000~2500円/白ガスエビ=200~400円(1匹)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
大口水産
新鮮な海の幸を串焼きでガブリ
市場最大面積を誇り、多種類の魚介を大量に販売し、魚を安価に提供する。活きのいい鮮魚と威勢のいい店の人のかけ声も市場気分をいっそう盛り上げてくれる。


大口水産
- 住所
- 石川県金沢市上近江町38
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
海の駅 黒潮 パールロード店
漁港から直送の新鮮な伊勢えびがリーズナブルに食べられる
店内に大きな生けすを備え、約100種類以上の海鮮メニューを用意する。名物は海鮮の種類で異なる「究極の海鮮丼」シリーズ。丼の注文で付く海鮮漁師汁が飲み放題で楽しめる。


海の駅 黒潮 パールロード店
- 住所
- 三重県鳥羽市浦村町7-1
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで20分、夏見キャンプ場前下車、徒歩5分
- 料金
- 究極の海鮮丼「金」=4550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(土・日曜、祝日は要問合せ)
天たつ
日本三大珍味のひとつ「汐(しお)うに」
日本三大珍味のひとつに数えられている、バフンうにの卵巣を塩漬けにした、「越前仕立て汐うに」が自慢の老舗。木箱を開けると、贅沢な磯の香りが広がる。ご飯のお供や酒の肴にもマッチする。


天たつ
- 住所
- 福井県福井市順化2丁目7-17
- 交通
- JR福井駅から徒歩10分
- 料金
- 汐うに「こふく」=2376円(7g)~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、日曜、祝日は10:00~17:00
魚太郎 本店
BBQ&市場食堂でとれたて魚介を食べ尽くす
三河湾や伊勢湾から届くとれたての魚介を、水平線を眺めながらバーベキューで堪能。食材やデザートは冷蔵ケースから好みのものをチョイス。隣接する海鮮市場で魚介を買って焼くこともでき、選ぶ楽しさが広がる。鮮魚市場で購入した商品は持ち込み可能。


魚太郎 本店
- 住所
- 愛知県知多郡美浜町豊丘原子32-1
- 交通
- 名鉄河和線河和駅から海っ子バス豊浜線師崎港行きで8分、魚太郎前下車すぐ
- 料金
- 魚太郎御膳=3121円/干物(とろさば)=400円(1枚)、1000円(3枚)/鮮魚=時価/バーベキュー単品メニュー=500円(大アサリ、タイ)、300円(シタビラメ)、2500円(活オマールエビ)、800円(アワビ)、250円(活サザエ)、450円(アカシャエビのアヒージョ)/席料(炭代、調味料、食器代含む)=540円(中学生以上)、270円(小学生)、無料(幼児)/3枚おろし(鮮魚売り場の魚)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(時期、店舗により異なる)
朽木屋
ご飯にもお酒にもぴったりな焼き鯖
創業から約250年間、鯖にこだわってきた老舗。看板メニューは鯖を丸ごと一尾焼き上げる浜焼き鯖。店頭に焼き立てが並び、購入してそのまま近くの公園で食べる人もいるとか。

ジャコデス
ちりめんじゃこのファストフードが満載
師崎の名産であるちりめんじゃこの専門店。ちりめんじゃこのおいしさを伝えたいと、ソフトクリームやコロッケ、ピザなどのファストフードを販売。イートインもできる。

ジャコデス
- 住所
- 愛知県知多郡南知多町師崎高岩29-6
- 交通
- 名鉄河和線河和駅から海っ子バス豊浜線師崎港行きで35分、師崎西口下車、徒歩3分
- 料金
- じゃこソフト=350円/えびじゃこコロッケ=150円/じゃこコロッケ=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
ミート&デリカ ささき
精肉店考案の新名物をいただく
鯖江で店を構えて70年以上になる精肉店。福井県産コシヒカリを使用した「サバエドッグ」をはじめ、種類豊富な総菜や日替わりでメニューの変わる「日替わり弁当」なども販売。


ミート&デリカ ささき
- 住所
- 福井県鯖江市本町3丁目1-5
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から徒歩8分
- 料金
- サバエドッグ=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
若松屋
「伊勢かまぼこ」の老舗
明治38(1905)年創業の老舗。日本独自の食文化であるかまぼこや“伊勢はんぺい”などを、昔ながらの製法でつくっている。散策のお供にぴったり。


若松屋
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 料金
- ととかま(小)=540円(6匹入)/チーズ棒=350円/いか棒=350円/たこ棒=350円/ひりょうず=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(時期により異なる)
豊浜魚ひろば
漁港に隣接する、鮮度抜群の魚市場
豊浜漁港に隣接する魚市場。その日に水揚げされた魚介をはじめ海苔、ちりめんなどの加工品がずらりと並ぶ。夕方まで営業しているので、ドライブ帰りにみやげを買うこともできる。

豊浜魚ひろば
- 住所
- 愛知県知多郡南知多町豊浜相筆33
- 交通
- 名鉄知多新線内海駅から海っ子バス師崎港行きで22分、豊浜港・魚ひろば下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00、土・日曜、祝日は~17:00
丸幸精肉店
おすすめの松阪牛は贈答用のほか、めんちかつ、コロッケも評判
松阪でいちばん小さな精肉店。肉の品質には定評があり、おすすめは松阪牛。贈答用の箱入りもある。地元では松坂牛めんちかつ、コロッケも評判。肉料理「ビーフクラブ・ノエル」はこの店直営店。


丸幸精肉店
- 住所
- 三重県松阪市湊町148-9
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から徒歩3分
- 料金
- 松阪牛ロース=2160円(100g)/松阪牛切り落とし=515円(100g)/松阪肉すき焼きロース=2160円(100g)/松阪牛ミンチかつ=240円/木箱=525円(500g)、630円(1kg)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
島田水産
新鮮なカニがいちばんの自慢
近江町市場にある鮮魚店。日本海のさまざまな魚介類を、お手頃価格で提供する。専務の島田恵一さんは、元メジャーリーガー松井秀喜の高校時代の先輩で、プロ野球選手も多数訪れる。

海里
かにをはじめ、活魚がそろう海産物店
代々仲買人として営み、かにの買付も専門としているため、茹でたてのかにを販売。他に伊勢えび、あわびなど活きた魚介が並ぶ。


海里
- 住所
- 静岡県静岡市清水区島崎町149清水魚市場河岸の市 本館 いちば館内
- 交通
- JR東海道本線清水駅からすぐ
- 料金
- イワシ明太子=200円/生食用カキ殻付=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
ぬかや斎藤商店
水産加工品から魚河岸シャツまで
かつての焼津市の中心地「焼津浜通り」の中でも特に歴史の古い水産加工品店。カツオのなまり節、真鯛のカマ味噌漬けなどが評判。地元特産の魚河岸シャツやバッグも扱っている。


ぬかや斎藤商店
- 住所
- 静岡県焼津市城之腰109-1
- 交通
- JR東海道本線焼津駅からタクシーで5分
- 料金
- なまり節切身=410円~/真鯛のカマ味噌漬け(5切)=1026円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00