名古屋駅
「名古屋駅×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「名古屋駅×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。モーニングなのにフルタイム。究極のおもてなし「モーニング喫茶リヨン」、個性派スイーツが揃う駅ナカカフェ「カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店」、新幹線改札口すぐ。名古屋グルメが勢ぞろい「エスカ」など情報満載。
- スポット:101 件
- 記事:38 件
名古屋駅の新着記事
名古屋駅のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 101 件
モーニング喫茶リヨン
モーニングなのにフルタイム。究極のおもてなし
閉店までモーニングを実施する名物喫茶店。有名店になってからも変わらず家庭的な雰囲気があり、あたたかなサービスにくつろぎながら過ごすことができる。自家焙煎した酸味が少ないコーヒーとともにどうぞ。


モーニング喫茶リヨン
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目24-30三井ビル本館 B1階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩6分
- 料金
- モーニング(8:00~18:00、ドリンク付)=430円/小倉モーニングセット=260円プラスドリンク代/コーヒー=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店
個性派スイーツが揃う駅ナカカフェ
JR名古屋駅中央コンコースにあり、ビジネスや観光の利用に便利。名古屋コーチンのひよこプリン「ぴよりん」や「なごやろーる」などご当地ケーキが人気。


カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JR名古屋駅中央コンコース内
- 交通
- JR名古屋駅構内
- 料金
- ぴよりん=380円/モーニングセット=626円~/各種カルトケーキ=590円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉店22:00)
エスカ
新幹線改札口すぐ。名古屋グルメが勢ぞろい
名古屋駅太閤通口、新幹線を降りてすぐに広がる地下街。「なごやめし」を中心にバラエティーに富んだ飲食店がそろう。きしめんやみそかつなど名古屋名物の店が豊富にある。名古屋みやげがそろう「ギフトキヨスク」もある。


トヨタ産業技術記念館
モノづくりの魅力にふれよう
トヨタグループ発祥の地に残された赤レンガ造りの工場を、産業遺産として保存・活用し設立。繊維機械と自動車に関わる技術の変遷を、本物の機械の実演や解説映像でわかりやすく紹介。


トヨタ産業技術記念館
- 住所
- 愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1-35
- 交通
- 名鉄名古屋本線栄生駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人1000円、大学生500円、中・高校生300円、小学生200円、小学生未満無料/ (65歳以上600円、メーグル1DAYチケットなどで2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
ひつまぶし 名古屋 備長 エスカ店
備長炭で香ばしく焼く専門店ならではの味
職人が備長炭で焼き上げる、ひつまぶしの専門店。うなぎの皮はパリッと香ばしく、中の身はふんわりとした食感に焼きあげる。名古屋駅直結の地下街にあり、アクセスも便利。
JRセントラルタワーズ
ツインタワーは名駅のシンボル
JR名古屋駅に直結したツインタワーのビル。隣のJRゲートタワーと1~15階は両館が繋がり行き来できる。12~13階のタワーズプラザ・ゲートタワープラザのレストラン街はさまざまなジャンルの約70店舗が集まった日本最大級のレストランフロア。


JRセントラルタワーズ
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4
- 交通
- JR名古屋駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(レストラン街、店舗により異なる)
鳥開 総本家 名駅西口店
鳥開こだわりの手羽先唐揚げ。ジューシーでコクのある旨味が特徴
日本唐揚協会の「からあげグランプリ手羽先部門」で3年連続最高金賞を受賞した実力店。鶏料理専門店ならではの、地鶏の持ち味を生かす技術が光る。やや大ぶりの手羽先を使い、赤ワインベースのタレで、肉のやわらかさと甘みを引き出す。


鳥開 総本家 名駅西口店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区則武1丁目7-15
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩5分
- 料金
- 名古屋コーチン手羽先唐揚げ(3本)=720円/焼き鳥=100円~/名古屋コーチン親子丼=1300円/ (チャージ料金は420円(お通し付き))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉店24:00)、土曜、祝日は16:00~22:30(閉店23:00)、月曜が祝日の場合の日曜は16:00~
ギフトキヨスク名古屋
定番の名古屋みやげや四季折々の名産品まで豊富に揃う
新幹線精算所隣りの中央コンコースに位置。老舗の銘菓や、人気のスイーツ等、厳選された逸品に加え、定番の名古屋みやげや四季折々の名産品まで豊富に揃う。


ギフトキヨスク名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JR名古屋駅中央コンコース
- 交通
- JR名古屋駅構内
- 料金
- ゆかり名古屋黄金缶(坂角総本舗)=2656円(27枚入)/名古屋かるたういろう(青柳総本家)=540円(6個入)/花しぼり(餅文総本店)=594円(5個入)/なごや嬢(桃の館)=540円(14本入)/名古屋ふらんす(名古屋フランスcorp)=750円(6個入)/元祖鯱もなか(元祖鯱もなか本店)=791円(8個入)/カエルまんじゅう(青柳総本家)=648円(6個入)/餡麩三喜羅(大口屋)=951円(6個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:00
樞 くるる・名駅店
名古屋コーチンのみを使用した鶏肉料理が味わえる
江戸の風情が漂う店内で食べられるのは、名古屋コーチンのみを使用した鶏肉料理の数々。卵から内臓、手羽まで、余すところ無く調理してくれる。


樞 くるる・名駅店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目3-11
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩3分
- 料金
- 300日コーチンのお造り盛り合わせ=2235円/コーチンあぶりやき盛り合わせ=1706円/コーチン親子丼=982円/コーチン手羽先=734円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~23:00(閉店24:00)、金・土曜は~24:00(閉店翌1:00)
グランドキヨスク名古屋
定番の名古屋みやげのほか、駅弁・ドリンクなど取揃えている
名古屋を代表する銘菓や、最上級の素材を使用したこだわりの弁当、おにぎり、飲み物等を取り揃える総合ショップ。


グランドキヨスク名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JR名古屋駅中央コンコース
- 交通
- JR名古屋駅構内
- 料金
- ゆかり名古屋黄金缶(坂角総本舗)=2656円(27枚入)/花しぼり(餅文総本店)=594円(5個入)/なごや嬢(桃の館)=540円(14本入)/名古屋ふらんす(名古屋フランスcorp)=750円(6個入)/元祖鯱もなか(元祖鯱もなか本店)=791円(8個入)/カエルまんじゅう(青柳総本家)=540円(6個入)/はろうきてぃなごやん(敷島製パン)=486円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:15~22:00
みそかつ双葉
創業40年以上の専門店の味を堪能
創業から変わらない秘伝の特製味噌ダレは、こくがあるのに食べやすいと評判。とんかつは、豚肉のスジを取り除き、包丁でたたくことでやわらかな仕上がりに。エビフライと野菜を卵でとじたえび丼もぜひ味わいたい。


みそかつ双葉
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区椿町6-9エスカ地下街
- 交通
- JR名古屋駅からすぐ
- 料金
- エビ丼=1600円/みそカツ定食=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)
とり五鐵
トロトロふわふわ卵の贅沢な親子丼を味わえる
東京・人形町にある鶏料理の名店「玉ひで」店主がプロデュースする鶏料理専門店。看板メニューの名古屋コーチン親子丼は、名古屋コーチンの肉はもちろん、卵を2個強も使い、トロトロふわふわに仕上げる。


とり五鐵
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JRセントラルタワーズ 13階
- 交通
- JR名古屋駅からすぐ
- 料金
- 名古屋コーチン親子丼=1550円(昼)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00)、17:00~22:00(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~22:00(閉店23:00)
ミッドランド スクエア
ハイセンスな店が集まる高層ビル
ラグジュアリーな雰囲気がただようフロアには、世界の一流ブランドや洗練されたセレクトショップ、飲食店、映画館も。展望施設、スカイプロムナード(有料)から望む、夜景も見ものだ。


ミッドランド スクエア
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩5分
- 料金
- スカイプロムナード入場料=大人(18歳以上)750円、中・高校生500円、小学生300円、土・日曜、祝日・春・夏休みは無料/ (スカイプロムナード入場は、65歳以上500円、身体障がい者手帳、精神障がい者手帳、療育手帳(愛護手帳)持参で本人減免)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる。12月31日は18:00まで(レストランはランチにて終了)
ユニモール
トレンドに敏感な女性好みの店が集結
名古屋駅から地下鉄桜通線国際センター駅までの区間に位置する地下街。働く女性をターゲットとしたレディースファッションの店をメインにリラクゼーション・グルメ等女性に人気の店がそろう。


ユニモール
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目5-26
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30、飲食店は7:30~22:00(店舗により異なる)
のんき屋
赤ちょうちんが誘う立ち飲み可能な庶民の店
「ちょっと一杯」を求める会社帰りの人や夕飯の一品を買いに訪れる客で、店内はいつもにぎやか。串揚げは、テーブルに置かれたソースもいいが、煮え立つ味噌鍋に自分で漬けて食べるのが醍醐味だ。

のんき屋
- 住所
- 愛知県名古屋市西区名駅2丁目18-6
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩10分
- 料金
- みそおでん各種=150円(1本)/串カツ=110円/どて焼き=110円/きも焼き=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~20:30(売り切れ次第閉店)、土曜は16:30~20:00(売り切れ次第閉店)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
名古屋駅すぐ。進化し続ける人気百貨店
JR名古屋駅すぐのJRセントラルタワーズ内。グルメやファッション、コスメなど、幅広いジャンルの店舗がそろう。「タカシマヤ ゲートタワーモール」も誕生した。


ジェイアール名古屋タカシマヤ
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4
- 交通
- JR名古屋駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00、一部店舗により異なる
名鉄百貨店 本店
ライフグッズを強化。名駅のターミナルデパート
ファッションと食品が充実したデパート。トレンド感のあるファッションアイテムの品ぞろえには定評がある。名鉄百貨店のマスコットキャラクター「ナナちゃん」は待ち合わせ場所として有名。


名鉄百貨店 本店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2-1
- 交通
- 名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(店舗により異なる)
サンロード
商業施設ともつながる買い物スポット
名古屋でいちばん古い地下街で、物販から飲食等、様々な業種を取り扱う。駅前ビルや映画館への連絡通路としても使われている。


サンロード
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-25先
- 交通
- JR名古屋駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(店舗により異なる)
みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店
特製味噌ダレが評判のみそかつ専門店。テイクアウトも出来る
サクサクのとんかつと特製味噌ダレが評判のみそかつ専門店。矢場町本店の2号店。ボリューム満点の定食のほか、作りたての味噌カツ弁当もテイクアウトできる。
ピエール マルコリーニ
深い味わいに満たされる世界的なショコラティエのカフェ
数々の受賞歴を持ち、ベルギーを代表するショコラティエのカフェ。平成27年ベルギー王室御用達の称号を拝領。チョコレートをはじめ、パフェ、エクレアなど、カカオへのこだわりが光るスイーツがそろう。充実したラインアップのショップにも立ち寄りたい。


ピエール マルコリーニ
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1ミッドランドスクエア B1階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩5分
- 料金
- マルコリーニチョコレートパフェ=1728円/エクレア=756円、864円(カフェ)/アイスクリーム=648円~(シングル・スモールダブル)、972円(ダブル)/シンプルホットチョコレート=1188円/マルコリーニマカロン=3834円(9個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、カフェは~19:30(L.O.)、金・土曜は~22:00、カフェは~21:30(L.O.)