名古屋グルメ!【手羽先】人気店、老舗、名店をチェック!
子どもも大人も大好きな名古屋グルメといえば…鶏手羽先の唐揚げ。全国的に有名な2店をはじめ、老舗、名店、ニューカマーなど、個性豊かな各店の手羽先を紹介しよう!...
名古屋の人々に愛され続ける喫茶店のモーニング。
メニューのボリュームはもちろん、朝食の時間帯にドリンクを注文すると無料でトーストなどが付いてくるなど、名古屋ならではのモーニングサービスに驚くことも。
名古屋のおトクな喫茶文化を味わってみましょう。
名古屋とその周辺エリアの喫茶店で独自に発展した、朝食が楽しめるサービスのことです。なかには時間帯を問わずに実施している店もありますよ。
築100年以上の古民家を改装した店内は、アンティーク家具などこだわりの調度品で統一。コーヒーは豆の種類が豊富で、生チョコやケーキのおまけスイーツが付いてくるのがうれしい。【国際センター】
都市景観賞の受賞歴もあるカフェ。照明を落とした大人な雰囲気がステキ
<モーニングDATA>
時間:開店〜11:00
料金: 450円〜(ドリンク代)
たまごトースト(写真手前)と黒ゴマトースト(写真奥)の2種類から選べる。ジャムは自家製
カフェタイムのコーヒーに、サービスで付くおまけスイーツ
あちこちに置かれたアンティークと、手入れされたグリーンが店内を華やかに彩る
こぢんまりとした広さで、落ち着くことができる
昔の町家や蔵が立ち並ぶ四間道に位置。食後に辺りを散策するのも楽しい
ちらし寿司やあんみつなど、和風メニューが充実。モーニングも、トースト以外に和風のメニューを選ぶことができる。茶碗蒸しやサラダも付くので、“朝は和食派”という人にぴったり。【高岳】
<モーニングDATA>
時間:開店〜10:00
料金: 420円(コーヒー代)
モーニングメニューは、おにぎり、おかゆ、トーストから選択可能。茶碗蒸しとサラダが付く
モーニングメニューのおかゆ。ヘルシーな上、さらりと食べられる
4〜9月に食べられる冷やし茶漬け。夏にぴったりの季節限定メニュー
天井が高く開放感のある店内。木の温もりたっぷりのテラス席もある
閑静な住宅街に建つ和風カフェ。静かに朝を過ごしたいなら、こちらがオススメ
昭和49(1974)年創業。モーニングサービスといえば午前中のみの実施が一般的だが、こちらは閉店間際まで行っている。別店舗で自家焙煎しているコーヒーも、酸味が少なく飲みやすいと評判。【名駅】
小倉あんプレスサンド
<モーニングDATA>
時間: 開店〜18:00
料金: 430円〜(ドリンク代)
モーニングのセットメニューは、プレスサンド5種類とトーストの計6種類から好みを選べる
トースト+ゆで卵+カステラ
ピーナッツクリームブレスサンド
フルーツプレスサンド
野菜サラダプレスサンド
ポテトサラダプレスサンド
繁華街にありながら家庭的な雰囲気が魅力
果物店に併設されたフルーツパーラー。50種類以上がそろう搾りたてのフレッシュジュースが人気だ。フルーツ尽くしのモーニングは、ジャムも旬の果物を使った手作り。【桜山】
<モーニングDATA>
時間:月〜金曜の開店〜10:00
料金: 580円〜(ドリンク代)
モーニングメニューはフルーツの盛り合わせ。季節のものを中心に、約200gのフルーツが食べられる。土・日曜、祝日は16:00までカットフルーツ約200gサービス
名古屋のモーニング、いかがでしたか?
定番の観光名所や、おすすめグルメなど、もっと詳しい名古屋の情報が知りたくなったら、こちらの記事もチェックしてくださいね!
名古屋観光に必要な情報を全部知りたい!
名古屋観光完全ガイド!1泊2日モデルプランやおすすめ観光スポット、名古屋グルメなど 名古屋を100%楽しむ観光ガイド
名古屋のおすすめモデルプランが知りたい!
【名古屋旅行】1泊2日おすすめプラン!観光、グルメ、ショッピングを満喫!
名古屋城&熱田神宮を詳しく知りたい!
名古屋の二大観光名所!名古屋城と熱田神宮のみどころ&その他おすすめの観光スポット
子連れにおすすめの観光スポットが知りたい!
名古屋駅から行けるおでかけスポットまとめ 名古屋市科学館、名古屋港水族館、ナガシマリゾートなど
名古屋グルメ 「なごやめし」のおすすめが知りたい!
名古屋グルメは濃い味が魅力!なごやめし11種完全ガイド ひつまぶし、手羽先、みそかつ、味噌煮込みうどんなど
名古屋の「モーニング」を詳しく知りたい!
ドリンク1杯で豪華な朝食!名古屋のモーニングを楽しむカフェ&喫茶完全ガイド
名古屋カルチャー・名古屋の食文化を詳しく知りたい!
【名古屋】出かける前に知っておきたいナゴヤカルチャー!
名古屋駅周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】名古屋駅で観光!みどころとやりたいこと 駅ビル・名古屋地下街など名古屋駅周辺の観光ガイド
栄周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】栄を観光!みどころとやりたいこと、おすすめグルメがわかる栄観光ガイド
大須周辺の観光情報が詳しく知りたい!
【名古屋】大須ってどんなところ?見どころやグルメ、楽しみ方など 大須を100%楽しむ観光ガイド!
名古屋観光の穴場が知りたい!
名古屋観光の穴場は?名古屋から行けるちょっとマイナーな覚王山・本山・金山の観光ガイド
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。