【名古屋旅行】1泊2日おすすめプラン!観光、グルメ、ショッピングを満喫!
はじめての名古屋旅行で、どこに行く?何をする?市内中心部だけなら1日でも足りますが、はじめての名古屋に行くなら、まずは1泊2日で定番名所をまわるのがおすすめです。観光名所、グルメ、ショ...
小倉あんとトーストを組み合わせた“小倉トースト”をはじめ、名古屋の喫茶店には小倉を使ったおやつが充実。工夫を凝らした多彩な小倉メニューをぜひ味わってみて!
コーヒーと小倉が織り成す甘さと苦みのハーモニー
世界品評会で受賞した豆など良質の豆を使った、煎りたて挽きたてのコーヒーが味わえる専門店。コーヒーとともに楽しみたいトーストや、小倉を使ったスイーツもそろっている。
金しゃち珈琲ぜんざい 594円
栗と白玉入りの小倉ぜんざいに、オリジナルコーヒーを注いで味わう。夏はアイスコーヒーで冷やしぜんざいに
小倉ドッグ 410円
小倉をはさんだゴマパンをトーストして、ホイップクリームと白玉をトッピング
店内ではさまざまな種類の豆も販売
モーニングタイムには行列ができることもある人気店
商店街で愛され続けるシンプルさが魅力の一品
大須商店街にたたずむレトロな喫茶店。ネルドリップで淹れるブレンドコーヒー(370円)やあんトーストなど、1960(昭和35)年の創業以来変わらないメニューで親しまれている。
あんトースト 420円
香ばしく焼いた厚めのトーストに粒あんをサンド。バターの風味とあんの甘味が好相性
昭和レトロな風情に落ち着く
大須観音や大須演芸場に近いエリアにある
キューブ形のデニッシュパンに小倉などのトッピングが盛りだくさん!
焼きたてのパンケーキや5種類の味がそろうキューブ形のトーストなど、スイーツが人気の店。モーニングやランチメニューもそろい、手づくり感いっぱいの店内は居ごこちがいい。
QBT小倉抹茶 1080円
甘めのあんと抹茶アイスを合わせながら食べるのがおすすめ。白玉も添えられ、ボリュームにも満足
黄色を基調にした明るい雰囲気の店内
小倉と鉄板を組み合わせた名古屋名物の進化系!
コーヒー豆の販売会社直営の喫茶店。自家焙煎の香り高いコーヒーはもちろん、日替わりのランチやスイーツも楽しめる。名古屋でおなじみの鉄板メニューにアレンジした小倉トーストが話題。
鉄板小倉トースト 650円
小倉を塗った黒胡麻パンを鉄板の上に。アイスと温かいパンの“あつひや”が楽しい。シロップをかければしっとり食感も楽しめる。
シャンデリアがきらめくレトロモダンな空間
スターシェフのアイデアが光るおしゃれで上質な小倉トースト
「レストラン キハチ」が手がけるカフェで、サンドイッチやパスタなど食事メニューが充実。季節の果物を使ったデザートなど、旬の味を楽しめるマンスリーメニューも見逃せない。
小倉あんトースト 972円
上品な甘さのあんとマスカルポーネチーズを厚切りトーストにオン。チーズの塩気と宇治抹茶のパウダーがアクセントに
ゆったりとくつろげる大人のための空間
チーズ×小倉で実現したあまじょっぱさがたまらない
名古屋名物「ういろ」の有名店、大須ういろ直営の喫茶店。名駅の地下街にあり、観光の合間などに立ち寄りやすい。甘味が豊富で、ぜんざいやみつ豆など小倉メニューも多数。
小倉チーズトースト(ドリンク付)700円
パンに小倉とチーズをはさんで、トースト。とろけたチーズと小倉、カリッとしたパンの組み合わせが絶妙
40席ある広い店内。エスカ地下街にも支店がある
小倉スイーツが自慢の名古屋カフェ、いかがでしたか?
定番の観光名所や、おすすめグルメなど、もっと詳しい名古屋の情報が知りたくなったら、こちらの記事もチェックしてくださいね!
名古屋観光に必要な情報を全部知りたい!
名古屋観光完全ガイド!1泊2日モデルプランやおすすめ観光スポット、名古屋グルメなど 名古屋を100%楽しむ観光ガイド
名古屋のおすすめモデルプランが知りたい!
【名古屋旅行】1泊2日おすすめプラン!観光、グルメ、ショッピングを満喫!
名古屋城&熱田神宮を詳しく知りたい!
名古屋の二大観光名所!名古屋城と熱田神宮のみどころ&その他おすすめの観光スポット
子連れにおすすめの観光スポットが知りたい!
名古屋駅から行けるおでかけスポットまとめ 名古屋市科学館、名古屋港水族館、ナガシマリゾートなど
名古屋グルメ 「なごやめし」のおすすめが知りたい!
名古屋グルメは濃い味が魅力!なごやめし11種完全ガイド ひつまぶし、手羽先、みそかつ、味噌煮込みうどんなど
名古屋の「モーニング」を詳しく知りたい!
ドリンク1杯で豪華な朝食!名古屋のモーニングを楽しむカフェ&喫茶完全ガイド
名古屋カルチャー・名古屋の食文化を詳しく知りたい!
【名古屋】出かける前に知っておきたいナゴヤカルチャー!
名古屋駅周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】名古屋駅で観光!みどころとやりたいこと 駅ビル・名古屋地下街など名古屋駅周辺の観光ガイド
栄周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】栄を観光!みどころとやりたいこと、おすすめグルメがわかる栄観光ガイド
大須周辺の観光情報が詳しく知りたい!
【名古屋】大須ってどんなところ?見どころやグルメ、楽しみ方など 大須を100%楽しむ観光ガイド!
名古屋観光の穴場が知りたい!
名古屋観光の穴場は?名古屋から行けるちょっとマイナーな覚王山・本山・金山の観光ガイド
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。