祇園・清水寺・銀閣寺 x 雑貨・フラワーショップ
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめの雑貨・フラワーショップスポット
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめの雑貨・フラワーショップポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。懐かしくて新しい感覚のまあるいやさしい形のがま口「ぽっちり祇園本店」、百鬼夜行や洛中洛外図をモチーフにしたユニークな商品「京東都本店」、ファッションに溶けこむ京都モチーフ「SOUVENIR京都」など情報満載。
- スポット:20 件
- 記事:7 件
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめエリア
祇園・清水寺・銀閣寺の新着記事
【京都】カフェトレンド!注目の最旬CAFEはここ!
京都【銀閣寺周辺】観光スポットをチェック!
京都【祇園】京情緒を感じるランチ&カフェに行きたい!
京都のモーニングスポット49選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介
京都で人気の丼&麺グルメ!地元でも愛される定番メニューはこちら
【京都】おすすめの宿をご紹介
【京都】街なかおすすめホテルをチェック!
【京都】愛されパンメニューをチェック!日本一パンを食べる街の人気メニューをご紹介!
京都【岡崎】芸術・文化エリアのおすすめスポット!
京都国立博物館・三十三間堂周辺でアートと伝統をめぐる!
1~20 件を表示 / 全 20 件
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめの雑貨・フラワーショップスポット
ぽっちり祇園本店
懐かしくて新しい感覚のまあるいやさしい形のがま口
遊び心あるデザイン性と京都ならではの生地へのこだわり。職人の手でひとつひとつ手づくりするがま口は、使いやすいものばかり。


ぽっちり祇園本店
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側254-1
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 料金
- がま口=1100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30
- 休業日
- 無休
京東都本店
百鬼夜行や洛中洛外図をモチーフにしたユニークな商品
伝統的な刺繍や京友禅の技法を生かして、百鬼夜行や洛中洛外図等をモチーフにしたユニークな商品を作り出している。がま口やトートバッグなど見ているだけでも楽しくなる。


京東都本店
- 住所
- 京都府京都市東山区星野町93-28
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩3分
- 料金
- 刺繍和片(ワッペン)=324円~/ミニがま口=1404円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 休業日
- 不定休
SOUVENIR京都
ファッションに溶けこむ京都モチーフ
日常になじむ洗練されたデザインのがま口やハンカチ、アクセサリーなどさまざまな雑貨を販売。刺繍や染めものなど、地元の職人さんとのコラボ商品も多く京都らしさも共存。


SOUVENIR京都
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側577-1
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
- 料金
- がま口=1100円~/ハンカチ=770円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30
- 休業日
- 不定休
COHAKU KAIRASHI / KAORU高台寺店
ここにしかないものと出会える場所
Atelier Kaoru(アトリエカオル)が手掛ける姉妹ブランドのセレクトショップ。京都土産や帆布、京都の名店とのコラボ商品などMADE IN JAPANの大人かわいいアイテムがそろう。


COHAKU KAIRASHI / KAORU高台寺店
- 住所
- 京都府京都市東山区東大路高台寺南門通東入ル下弁天町58-3
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車すぐ
- 料金
- まいこさんストラップ=1944円/オリジナルトートバッグ=4104円/ (3000円以上の購入でクレジットカード利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00、土・日曜、祝日は11:00~(時期により異なる)
- 休業日
- 不定休
くろちく び和ん
小さなかわいい和雑貨の店
産寧坂の近くにある町家風の造りの雑貨店。かわいい「び和ん」の和雑貨やガラス製品などがそろう。

くろちく び和ん
- 住所
- 京都府京都市東山区清水3丁目340
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩10分
- 料金
- 両面ガーゼ手拭い=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
- 休業日
- 無休
裏具ハッチ
可愛さと上品さを揃える乙女好みの上質な紙文具
宮川町にある裏具の姉妹店。定番の「まめも」や、はがき・一筆箋などの紙小物から、陶器やてぬぐいなども取り扱う。本店よりもカジュアルな装いの店舗だ。


裏具ハッチ
- 住所
- 京都府京都市東山区八坂通東大路東入ル上田町84-1
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車すぐ
- 料金
- 言守=302円/言の葉=1512円(6種各10枚入、60枚セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 休業日
- 木曜、祝日の場合は翌日休
京都蒟蒻しゃぼん 清水本店
カラフルなぷにぷにの石鹸
平成25(2013)年9月にはじめた、自然派洗顔石鹸「蒟蒻しゃぼん」の店。ぷにぷにした感触の石鹸は、八重桜、柚子、抹茶、竹炭、金の全5種類。

京都蒟蒻しゃぼん 清水本店
- 住所
- 京都府京都市東山区清水3丁目340-3
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩7分
- 料金
- 蒟蒻しゃぼん=1250円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 無休
ボンチキョウト 銀閣寺店
和を感じさせるスタイリッシュな雑貨
銀閣寺参道にある、日本の伝統文様や和のモチーフを取り入れた雑貨店。京都らしいトートバッグから扇子やポチ袋などを取りそろえる。併設カフェ「ボンチスタンド」もあるので、抹茶ラテや2種のお茶のアイスが選べるパフェなどを味わい、ゆったりとした時間を過ごしたい。


ボンチキョウト 銀閣寺店
- 住所
- 京都府京都市左京区銀閣寺前町15-7
- 交通
- JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車、徒歩3分
- 料金
- maiko tripハンカチ=660円/御朱印帳=2640円/御朱印帳入れ=3080円/Bon 缶バッジ=220円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、冬期は~16:30
- 休業日
- 無休
Qu-an花様術
色鮮やかな手づくり雑貨
銀閣寺の門前に建つ築150年の蔵を改装した雑貨店。店先には苔玉や季節の山野草が並び、蔵内には手づくりの和小物や器など手作りの温かさが伝わる雑貨が揃う。

Qu-an花様術
- 住所
- 京都府京都市左京区銀閣寺町39
- 交通
- JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車、徒歩5分
- 料金
- 一輪挿し=3000円/古布ブローチ=1700円/お花ピアス=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 不定休
ギャラリー&ショップ唐船屋
おもしろい紙小物を発見
印刷会社のアンテナショップだけに、活版印刷の絵はがきなどユニークなオリジナルも並んでいて、紙小物好きにはたまらない。


ギャラリー&ショップ唐船屋
- 住所
- 京都府京都市左京区東大路仁王門下ル東門前町505
- 交通
- 地下鉄東山駅から徒歩4分
- 料金
- 京の豆うちわ=各540円/ぽち袋=各86円/SIWA紙和PC タブレットケース iPad=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、第1土曜は~17:00、第2・4土曜、祝日は11:30~17:00
- 休業日
- 不定休(GW休、盆時期休、年末年始休)
京都三条 竹松
自然のぬくもりを感じる
竹細工の専門店。数百万の高価な花器から、千円台の普段使いのザルまで幅広い品ぞろえ。好みのデザインでオーダーすることもできる。


京都三条 竹松
- 住所
- 京都府京都市東山区三条大橋東入ル3-39
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩4分
- 料金
- 竹細工=108円~/竹炭=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 無休
RAAK祇園切通し店
全てオリジナル柄の手ぬぐい専門店
モダンな柄のガーゼ手ぬぐいやガーゼ手ぬぐいマフラーは、さりげなく首元や手首に巻いてファッションに取り入れよう。京都みやげとしても喜ばれること間違いなし。


RAAK祇園切通し店
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側259-1
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩4分
- 料金
- 大判風呂敷藤鏡=3996円/大風呂敷=3996円~/ガーゼ手ぬぐい=1728円~/ガーゼ手ぬぐいマフラー=3888円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 休業日
- 無休
AYANOKOJI 岡崎本店
色とりどりのがま口がズラリ
ユニーク&オリジナルデザインで人気のがま口専門店。職人手作りの商品は彩りが鮮やかで、品揃えも豊富。がま口を新しいファッションアイテムとして提案している。また希望の生地を持ち込んで好きなアイテムが作れる「セミオーダーメイド(要予約)」も好評だ。


AYANOKOJI 岡崎本店
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎南御所町40-15
- 交通
- 地下鉄蹴上駅から徒歩15分
- 料金
- 3.3寸がま口財布=1296円~/がま口カードケース=1944円~/5寸がま口コスメポーチ=2052円~/がま口ポシェット(大)=7020円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 無休(年末年始休)
dot・dot kyoto
愛らしい水玉モチーフのアイテムが豊富
ドット柄をコンセプトに、レトロな雰囲気を取り入れた布・小物・菓子など、幅広いアイテムを展開している。ここでしか買えない限定の品も多数ある。


dot・dot kyoto
- 住所
- 京都府京都市東山区桝屋町362-6
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
- 料金
- ドットコットンジャガードビーズ 2.5がま口=2052円/ドットコットンジャガードビーズ 4.0がま口=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00
- 休業日
- 不定休
一布や
京都生まれのちりめん小物
着物の端切れなどで作られる小物はすべてメイド・イン京都のオリジナル。丁寧な手作りなのにリーズナブルでびっくり。2・3階にはカフェを併設している。


一布や
- 住所
- 京都府京都市東山区五条橋東6丁目540-16
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩5分
- 料金
- 桜五条バッグ=各1296円/ミニペンケース=各432円/ツートンシュシュ=864円/スクエアバッグ=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 無休