トップ > 日本 x 公園 x シニア > 中国・四国 x 公園 x シニア > 四国 x 公園 x シニア

四国 x 公園

「四国×公園×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四国×公園×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。カラクリ時計&足湯が楽しめる道後の人気スポット「放生園」、白砂青松が美しい景勝地「琴弾公園」、橋を間近に臨むスポット「瀬戸大橋記念公園」など情報満載。

  • スポット:46 件
  • 記事:28 件

四国のおすすめエリア

高松・坂出

名園や史跡を訪ね本場の讃岐うどんを堪能する

琴平・善通寺

一生に一度は行きたいこんぴらさんと弘法大師生誕の地

小豆島・直島

『二十四の瞳』の舞台として有名な島と現代アートの島々

徳島・鳴門

観潮船での豪快なうず潮観光と本場阿波おどりの見物

阿南海岸

ウミガメの産卵が見られる美しい海岸線をドライブ

祖谷

日本三大秘境のひとつである深い渓谷が刻まれる山峡の地

高知

維新の志士たちを生んだ街で歴史や文化に触れる

四国のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 46 件

放生園

カラクリ時計&足湯が楽しめる道後の人気スポット

道後ハイカラ通りの入り口にある、小さな憩いの広場。カラクリ時計がシンボルで、その横には足湯もある。夕方にはガス燈に明かりが灯り、風情が増す。

放生園の画像 1枚目
放生園の画像 2枚目

放生園

住所
愛媛県松山市道後湯之町6-7
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由、足湯は6:00~23:00

琴弾公園

白砂青松が美しい景勝地

白砂青松の美しい景観で知られる公園で、桜やツツジの名所。根上がり松をはじめ希少な形の松や海浜植物が楽しめる。琴弾山山頂展望台から眺める、東西122m、南北90m、周囲345mの巨大な銭形砂絵は圧巻。

琴弾公園の画像 1枚目
琴弾公園の画像 2枚目

琴弾公園

住所
香川県観音寺市有明町
交通
JR予讃線観音寺駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

瀬戸大橋記念公園

橋を間近に臨むスポット

瀬戸大橋の架橋を記念して造られた公園。広大な敷地には瀬戸大橋記念館や子ども広場などの施設が点在。塩飽諸島を表現した敷石と瀬戸大橋をイメージした噴水が美しい。

瀬戸大橋記念公園の画像 1枚目
瀬戸大橋記念公園の画像 2枚目

瀬戸大橋記念公園

住所
香川県坂出市番の州緑町6-13
交通
瀬戸中央自動車道坂出ICから県道19・33・192号を番の州緑町方面へ車で9km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

波川公園

清流で遊んで大はしゃぎ

仁淀川には流れが穏やかで広い河原がある川遊びのポイントが数多く点在している。なかでも波川公園は高知市街から近く、トイレや売店などを備えたおすすめスポット。

波川公園の画像 1枚目

波川公園

住所
高知県吾川郡いの町波川
交通
JR土讃線波川駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

徳島中央公園

往時の姿をしのばせる城跡公園

眉山正面の標高61mの城山に残る阿波徳島藩25万石の城跡。緑豊かな公園として整備されたなかに、石垣と庭園、復元された鷲の門と数寄屋橋が往時の面影を残している。

徳島中央公園の画像 1枚目
徳島中央公園の画像 2枚目

徳島中央公園

住所
徳島県徳島市徳島町城内1外
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

新町川・阿波製紙水際公園

水と緑が豊かな市街地の公園

湧水や階段テラスを流れる水の演出に加え、夜になると幻想的にライトアップされる。ひょうたん島を1周するひょうたん島周遊船に、園内のボートハウスから乗船できる。

新町川・阿波製紙水際公園の画像 1枚目
新町川・阿波製紙水際公園の画像 2枚目

新町川・阿波製紙水際公園

住所
徳島県徳島市南内町2~3丁目
交通
JR徳島駅から徒歩7分
料金
ひょうたん島周遊船料(保険料込)=大人200円、中学生以下100円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、周遊船運航時間は11:00~15:40(最終、40分毎)、7・8月は~19:40(最終、40分毎)、8月12~15日は9:00~22:00(最終、15分毎)

ふたみシーサイド公園

ドライブの締めくくりは美しい夕日の名所へ

伊予灘に面した夕日がテーマの公園で、砂浜に夕日観賞のための階段席を整備している。園内に特産品販売コーナー、海を一望できるレストラン、イベントホールなどがある。

ふたみシーサイド公園の画像 1枚目
ふたみシーサイド公園の画像 2枚目

ふたみシーサイド公園

住所
愛媛県伊予市双海町高岸甲2326道の駅ふたみ内
交通
JR予讃線伊予上灘駅から徒歩5分
料金
入園料=無料/ソフトクリーム=300円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、売店は9:00~18:00

咸陽島公園

だるま形の夕日が見える

宿毛湾の大島の西端にある風光明媚な海浜公園。トイレとビーチスポーツコートが新設された。11月から翌2月にかけて宿毛湾に沈む夕日がだるま形になる現象が観賞できる。

咸陽島公園の画像 1枚目
咸陽島公園の画像 2枚目

咸陽島公園

住所
高知県宿毛市大島
交通
土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

中央公園

花と緑に囲まれた街なかのオアシス

クスノキ並木が美しい中央通り沿いの国道11号から菊池寛通りにまたがって広がる公園。四季折々の花や緑に囲まれ、造形美あふれる滝や石のオブジェ、木陰にはベンチが点在。

中央公園の画像 1枚目
中央公園の画像 2枚目

中央公園

住所
香川県高松市番町1丁目11-1
交通
JR高松駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

峰山公園

海が見える山の上の公園

標高232.6mの石清尾山の東麓から山頂に広がるアウトドアゾーン。絶景を望む展望台をはじめ、キャンプ場やアスレチック施設のほか、大型遊具広場「はにわっ子広場」もある。

峰山公園の画像 1枚目
峰山公園の画像 2枚目

峰山公園

住所
香川県高松市峰山町1838-37
交通
JR高松駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

桃陵公園

咲き競う桜が春を告げる

春になると約1500本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所。園内には、瀬戸内海が見渡せる展望台や、大小12個のベルが童謡を奏でるカリヨン時計などがある。

桃陵公園の画像 1枚目

桃陵公園

住所
香川県仲多度郡多度津町桃山
交通
JR予讃線多度津駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

徳島県文化の森総合公園

徳島の文化の情報発信基地

園瀬川を見下ろす緑豊かな丘陵地にある総合文化施設。約40haの広大な敷地内に、図書館、博物館、近代美術館、文書館などの六つの文化施設が並ぶ。

徳島県文化の森総合公園の画像 1枚目
徳島県文化の森総合公園の画像 2枚目

徳島県文化の森総合公園

住所
徳島県徳島市八万町向寺山
交通
JR徳島駅から徳島市営バス文化の森行きで20分、終点下車すぐ
料金
入園料=無料/徳島県立博物館、徳島県立鳥居龍蔵記念博物館、徳島県立近代美術館の常設展入館料=大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、図書館は9:30~19:00(閉館)、土・日曜、祝日は~17:00(閉館)、博物館、鳥居龍蔵記念博物館、近代美術館、文書館、二十一世紀館は9:30~17:00(閉館)

甫喜ヶ峰森林公園

新鮮な空気を吸って自然を満喫

広さ102ha、標高370~610メートル。北に四国連峰、南は高知平野、香長平野から太平洋を一望できる絶好のロケーションにある公園。

甫喜ヶ峰森林公園の画像 1枚目

甫喜ヶ峰森林公園

住所
高知県香美市土佐山田町平山
交通
高知自動車道南国ICから国道32号を大豊方面へ車で15km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園)

高山航空公園

航空ファンに人気でセスナ機などを展示

山の山頂に位置する公園。ジェット機、セスナ機、ヘリコプターなどが展示されており、子どもや航空ファンに人気。毎週日曜は地元団体によるバザーも開催。キャンプは要予約。

高山航空公園の画像 1枚目
高山航空公園の画像 2枚目

高山航空公園

住所
香川県綾歌郡綾川町東分乙390-17
交通
高松自動車道高松西ICから県道44号、国道32号、県道17号、一般道を東分乙方面へ車で19km
料金
入園料=無料/持ち込みテント=1000円(1張)/ (テント泊は事前に届出が必要)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(10~翌3月は~18:00)

南レク御荘公園

多目的広場やテニスコート、ジャンボプールがそろう広大な公園

愛媛県南部、南予地方にある広大な公園。南国の雰囲気をもつ園内には四国一のジャンボプールをはじめ、テニスコートや多目的広場がそろい、思い思いに過ごせる。

南レク御荘公園の画像 1枚目

南レク御荘公園

住所
愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城740
交通
JR予讃線宇和島駅から宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間10分、南レク御荘公園前下車すぐ
料金
入園料=無料/テニスコート(2時間、1面)=250円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉園)

四万十川野鳥自然公園

野鳥たちの憩いの場

四万十川の河口に広がる自然公園。トロ池は野鳥の生息地、飛来地として知られ、観察小屋や遊歩道、野鳥解説板などを整備。オオヨシキリやホオジロなどに出会える。

四万十川野鳥自然公園の画像 1枚目

四万十川野鳥自然公園

住所
高知県四万十市間崎トロイケ1001-1
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通バス足摺岬行きで15分、初崎分岐下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

杖ノ淵公園

湧き水を中心に広がる公園

弘法大師の伝説からその名が付いた杖ノ淵は清らかな水が湧き、名水百選の一つに認定されている。この湧水池を中心に、親水広場、子供広場、多目的広場などが広がる。

杖ノ淵公園の画像 1枚目
杖ノ淵公園の画像 2枚目

杖ノ淵公園

住所
愛媛県松山市南高井町1346-1
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで30分、森松で伊予鉄バス木地行きに乗り換えて3分、杖ノ淵公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

穴吹ふれあい広場

園内のローラーすべり台などが人気の憩いの広場

日本一の水質を誇る穴吹川近くにある憩いの広場。園内には子どもたちに人気のローラーすべり台などがある。夏に開催される穴吹川筏下り大会のメイン会場にもなっている。

穴吹ふれあい広場の画像 1枚目

穴吹ふれあい広場

住所
徳島県美馬市穴吹町穴吹市ノ下
交通
JR徳島線穴吹駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

フラワーパークおおず

四季の花を楽しもう

大洲市が整備した約6haの自然公園。フラワーエリアでは春はチューリップと菜の花、秋はコスモスなどが楽しめる。愛らしい花を愛でながら自然を満喫したい。

フラワーパークおおずの画像 1枚目
フラワーパークおおずの画像 2枚目

フラワーパークおおず

住所
愛媛県大洲市西大洲甲1766-7
交通
JR予讃線伊予大洲駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

高見山公園

瀬戸内海が望める展望台や各種アウトドア設備が充実し楽しめる

ドラゴンをかたどった97mのジェットスライダーは親子で楽しめる。瀬戸内海が望める展望台や森林浴をしながら散策できる遊歩道、多目的グラウンド、テニスコートがある。

高見山公園

住所
香川県小豆郡土庄町甲1536
交通
土庄港から小豆島オリーブバス小瀬行きで14分、鹿島海水浴場前下車、徒歩7分
料金
無料、テニスコート・多目的グラウンドは要問合せ
営業期間
通年
営業時間
冒険の森は8:30~17:00(6~9月は~19:00)、テニスコート・多目的グラウンドは~22:00