愛媛県 道の駅一覧リスト!ドライブ途中に立ち寄りたい!
愛媛の29ある道の駅の中からオススメをご紹介。 道の駅では、地元の特産品や野菜を買ったり、名物を味わったり、道路情報をチェックすることができます。 農家から毎朝届く新鮮野菜が買える直売所がある道の...
更新日: 2021年9月10日
四国屈指の臨海工業都市でもある新居浜。
かつては日本三大銅山の一つである別子銅山により反映した歴史をもちます。
銅山の産業遺産群や世界最大級のドームスクリーンをもつプラネタリウムなど、観光スポットも充実。
別子山へと続く別子ラインは渓谷美がすばらしく、ドライブに最適です。
日本の近代化産業の歩みをたどる
明治時代、別子銅山の近代化に貢献した住友中興の祖、広瀬宰平の業績や、その生活ぶりを伝える記念館。重要文化財の旧広瀬邸と展示館で構成され、名勝地として知られる庭園が見学することができます。
和風建築と西洋文化が見事に調和する旧広瀬邸
甌穴とは、川の底の地盤にできる円筒形の穴のことを指します。別子山ふるさと館の裏に、甌穴の群集があり、見学することができます。
自然や科学を楽しみながら学べる
円錐形のエントランス棟、正方形の展示棟、三日月形の生涯学習棟のほか、ドームの直径が30mという世界最大級のドームスクリーンをもつ、プラネタリウム棟が建ちます。展示棟は自然館、科学技術館、産業館の3つの常設展示室に分かれているほか、屋外展示もぜひ見学しましょう。
自然館にある動く恐竜模型は必見
近未来をイメージさせる建物は建築家の黒川紀章の設計
新居浜市内の中心を流れる国領川の上流にある約10㎞の渓谷景勝地で、「新日本百景」のひとつに選ばれています。変化に富む清流や紅葉などがすばらしく、渓谷を染める紅葉は圧巻の景色です。
280艇収容できる中四国最大級のマリーナを中心に研修・宿泊施設、レストラン、ビーチ、キャンプ場が建ち並びます。
明治時代創業の飴菓子の老舗。別子飴(1袋)108円からは水飴、乳製品、上白糖を主原料とした乳菓。
山間にある憩いの里
全国有数の茶の産地として知られる新宮町にある道の駅。抹茶やほうじ茶などを使ったスイーツが名物です。餡とクリームを包んだ売り切れ必至の霧の森大福は、茶室でいただくこともできます。
霧の森大福(8個入り)1080円
高知の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
鳥取の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
愛媛の紅葉スポットランキングTOP7【2023年】人気の紅葉スポットを発表
山口の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
岡山の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
広島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
宿場町と山村集落の原風景に出会える智頭町へ
日高村オムライス街道で絶品ランチ体験!トマトの村で自慢の味を満喫しよう
伝統的な漁村集落が残る出羽島をガイドウォークで観光しよう!牟岐町の立ち寄りスポットもご案内
松江で和菓子を買うなら!本当においしいおすすめ和菓子5選をご紹介
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。