エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅 x シニア > 中国・四国 x 道の駅 x シニア > 四国 x 道の駅 x シニア > 高松・坂出 x 道の駅 x シニア > 高松 x 道の駅 x シニア

高松 x 道の駅

「高松×道の駅×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「高松×道の駅×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。苺スイーツ専門店と農産物直売所がある道の駅「道の駅 滝宮」、訪れる人がくつろげる休憩所や広い公園を整備「道の駅 源平の里むれ」、約1200年前に発見された、山間の温泉郷に建つ施設「道の駅 しおのえ」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

高松のおすすめエリア

高松の新着記事

香川【さぬきうどん】ゆったり楽しめる♪贅沢うどん!

手早く食べられるのがうどんの魅力のひとつ。でも時にはゆったり、会話を楽しみながら味わいたい・・・。そ...

香川【さぬきうどん】シンプル・イズ・ベスト麺をチェック!

うどん定番メニューの「かけ」や麺のモチモチ食感が楽しめる「釜あげ」など、5つのジャンル別に本命店を紹...

香川の絶景スポット おすすめ10選 SNSで話題の場所へ行こう!

香川には話題の絶景スポットが県内各地に点在しています!おすすめはSNSで一躍有名になった遠浅のビーチ...

香川【さぬきうどん】あこがれの超名店5選をチェック!

幾多のうどん店が台頭する香川県。なかでも全国からファンが集う、選りすぐりの5軒をご紹介。他の追随を許...

高松【栗林公園】観光のマストスポットをチェック!

栗林公園は紫雲山の東のふもとに広がる回遊式大名庭園で、国の特別名勝。6つの池と13の築山、1000本...

香川【さぬきうどん】こだわりの名物うどんをチェック!

コシの強い麺といりこベースのだしが特徴のさぬきうどん。その基本を抑えつつ、独自のこだわりやアイデアか...

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場...

【香川】旅のおすすめの宿をチェック!

瀬戸内の新鮮な魚介が味わえる宿や、多彩なプランがそろうシティホテル、門前町に建つ温泉旅館など、おすす...

香川【さぬきうどん】人気の4ジャンルを指名食べ!

うどん王国・香川県のうどんは、バリエーションも豊富にそろう。天ぷらうどんなどの誰もが知る人気メニュー...

【高松】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ、買う!

四国の玄関口であり、香川県の中心エリア。栗林公園などの歴史的な見どころと、オシャレなカフェや雑貨店が...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

高松のおすすめスポット

道の駅 滝宮

苺スイーツ専門店と農産物直売所がある道の駅

高松、坂出、琴平のほぼ中間にあり、「うどん県」の観光拠点に便利。土産店やセルフうどん店の他、パフェやプリンなど種類豊富な苺スイーツの専門店と、産直野菜や果物のジェラートが人気の農産物直売所もある。苺狩り食べ放題も期間限定で楽しめる(完全予約制)。

道の駅 滝宮
道の駅 滝宮

道の駅 滝宮

住所
香川県綾歌郡綾川町滝宮1578
交通
高松自動車道高松西ICから県道12号・178号、国道32号を琴平方面へ車で10km
料金
いちごみるく大福=385円、407円(夏期)/苺プリンパフェ(いちご)=561円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、施設により異なる
休業日
火曜

道の駅 源平の里むれ

訪れる人がくつろげる休憩所や広い公園を整備

四国八十八ヶ所霊場の八栗寺と志度寺を結ぶ遍路道の中間にある道の駅。海鮮食堂「じゃこや」、特産品販売コーナー、農産物の産直売店を併設。

道の駅 源平の里むれ
道の駅 源平の里むれ

道の駅 源平の里むれ

住所
香川県高松市牟礼町原631-7
交通
高松自動車道志度ICから県道141号、国道11号を高松方面へ車で5km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レストランは11:00~14:00、土・日曜、祝日は~15:00
休業日
第1・3火曜、祝日の場合は翌日休

道の駅 しおのえ

約1200年前に発見された、山間の温泉郷に建つ施設

塩江温泉の中心部にある。物産館では新鮮な野菜が並び、牧場直営の店でソフトクリームが味わえる。情報コーナーでは地域の観光・イベント情報が手に入る。

道の駅 しおのえ

道の駅 しおのえ

住所
香川県高松市塩江町安原上東390-21
交通
徳島自動車道脇町ICから国道193号を高松方面へ車で19km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(11~翌2月は~18:00)
休業日
火曜

道の駅 香南楽湯

フライトまでに利用したい。湯量豊富な立ち寄り温泉

高松空港へは車で約5分の好立地。「木の風呂」と「石の風呂」の2つの浴場があり、男女週替わりでどちらも利用可能。

道の駅 香南楽湯
道の駅 香南楽湯

道の駅 香南楽湯

住所
香川県高松市香南町横井997-2
交通
高松自動車道高松西ICから県道12・44・45号を高松空港方面へ車で10km
料金
入浴料=大人630円、小学生300円/ (65歳以上入浴料510円、障がい者手帳持参で入浴料510円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00、入浴施設は~22:30、レストランは10:30~20:30
休業日
第3水曜、祝日の場合は翌日休