ミウラアヤコキネンブンガクカン
三浦綾子記念文学館
心打つ名作の発祥の地
旭川の作家、三浦綾子の文学館。その作品はメディア化も多く、文学館が建つ見本林を舞台とした『氷点』のドラマ作品を館内で視聴できる。見本林散策後の喫茶室でのカフェタイムは至福の時間。




三浦綾子記念文学館の詳細情報
- 住所
- 北海道旭川市神楽七条8丁目2-15 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0166-69-2626
- 交通
- JR函館本線旭川駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00、施設により異なる)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休、6~10月は無休(12月28日~翌1月5日休、大型連休中は営業)
- 料金
- 入館料=大人700円、大学生300円、高校生以下無料※喫茶室・ショップのみの利用は無料/ (団体10名以上は100円引き、障がい者手帳持参で入館料無料、毎年10月12日は「三浦綾子メモリアルデー」として北海道民無料(住所がわかる証明書持参のこと))
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:30台 | 無料
- ID
- 1001379
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。