神戸観光の玄関口【三宮・元町】周辺をチェック!
散策の起点となるターミナル駅三宮、そしてその西に隣接する元町。ともに多くの店が集まる繁華街なので、旅行中に立ち寄る機会も多い。...
更新日: 2022年4月1日
瀬戸内海から日本海まで続く広大な兵庫県は、多様な風土や歴史、産業文化が集まっています。
今回は、6つのエリアに分けてドライブスポットを紹介します。
開放感たっぷりの海沿いや緑いっぱいの山間部、花の名所が多いエリアや、
絶景と夜景が見られる展望台が多くあるエリアなど1日では巡りきれないので、
しっかりと予定を立ててドライブを楽しみましょう。
約15haの敷地には年間約30種、250万株の花が植えられ、黄色や赤、ブルー、オレンジなど季節ごとに彩りと紋様を変える姿はまさに花のじゅうたんです。標高250m前後の高原地帯に広がるため、明石海峡や大阪湾が眺望でき、海と空をバックグラウンドに花々が一体になった景色はまるで絵画のようです。
室町時代に安宅氏が築城しました。後に入城した脇坂安治が本格的に築いた城で、壮大な石垣が残っています。昭和3年に建てられた模擬天守閣のある本丸天守台から洲本市街や大阪湾を望むことができます。
古事記や日本書紀に記される日本最古の神社で、伊弉諾(いざなぎ)尊・伊弉冉(いざなみ)尊の夫婦神を祀っています。樹齢約900年の夫婦大楠は県の天然記念物に指定されています。
国の重要無形民俗文化財に指定される淡路人形浄瑠璃の魅力を伝える常設館です。上演前には人形教室を開催して操り方を解説しています。気軽に人形芝居を楽しめます。
園内各所にあるテーマテラスからの眺めや一年中花の観賞ができる大花壇は見ごたえたっぷりです。中海の水路をめぐるスワンボートや「子供の森」も人気があります。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
4つのカフェやレストラン、5つのショップが建ち並んでいます。日本でも有数の眺望スポットで、明石海峡から大阪平野まで広がるパノラマが見事です。夜景も魅力です。
園内随所で動物たちに会える観光牧場です。羊毛クラフトや乳製品の手作り体験工房、チーズ館、レストランもあります。
公園内の金星台と標高約160mの山頂展望台を結ぶヴィーナスブリッジが秀逸です。南京錠をかけると恋が叶うというモニュメントで有名です。
ハーブ園山麓駅から終点ハーブ園山頂駅まで約10分です。見事な景色を眼下に望みながら空中散歩が楽しめます。またナイター営業時は、イルミネーション企画「光の森」の幻想的な空間が好評です。
日本有数といわれる六甲山の夜景のなかでも、ここから眺めるベイエリアのきらめきはピカいちです。市街地の輝きの先には大阪湾の灯火まで見ることができます。表六甲ドライブウェイ沿いでアクセスも良好です。
六甲ケーブル六甲山上駅からすぐです。昭和天皇もここから景色を楽しんだという由緒あるスポットです。
日本で初めて築造当時の姿に復元された貴重な古墳です。4世紀後半の古墳と推定されますが埋葬者は明らかでなく、ミステリアスな点が多いことからパワースポットとしても注目度が高いです。畏怖の念をもって人びとに崇められたであろう巨大なサイズが圧巻です。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
白鷺が羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」とも呼ばれる世界文化遺産です。天守群をはじめ、弓や銃の狭間など要塞としての機能も巧みで、城内の見どころは多いです。
国宝姫路城を借景に御屋敷跡、武家屋敷跡など地割を活かした趣の異なる9つの庭園群で構成される池泉回遊式の日本庭園です。特別史跡地にふさわしい歴史的景観が見られます。
海と塩について学ぶ海洋科学館と塩田が復元された塩の国からなります。揚浜式、入浜式、流下式といった昔ながらの塩田が見学でき、入館すると無料で塩作りが体験できます。
赤穂藩祖浅野長直公によって正保2(1645)年に建立されました。赤穂事件後は永井家、森家と歴代藩主の菩提寺になりました。境内には宝物館や義士木像堂、義士の墓所があります。
小豆島や家島諸島など瀬戸内海の多島美を望み、とくに朝日や夕日の時間帯は海を染める紅と島のシルエットが一葉の絵のような景観を見せます。また、恋愛成就のご利益があるといわれる伊和都比売神社も人気のスポットです。
甲州流軍学による手法を用い、慶安元(1648)年から浅野長直が13年かけて築城した平城です。城の全域は国史跡に、本丸庭園と二之丸庭園は国名勝に指定されています。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
世界約600種の水族を展示しています。イルカライブやラッコのお食事ライブ、悠々と泳ぐサメや巨大エイの姿など見どころ満載です。
須磨浦山上遊園行きのロープウェイが発着している自然豊かな公園です。春の桜、秋の紅葉の名所としても知られており、須磨海岸や明石海峡大橋などを一望できるロケーションです。
886年に開山した源平ゆかりの寺です。平敦盛が愛用したとされる青葉の笛や武蔵坊弁慶ゆかりの鐘などを所蔵しています。「源平の庭」は春の桜が見事です。
明石海峡大橋の内部に入り、主塔に上って橋の規模や高さを体感できる大迫力のツアーです。約300mの上空から見る淡路島や神戸の街並み、海の眺めは圧巻です。主塔上で撮影した記念写真と認定証がもらえます。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
秋から冬にかけての早朝に発生する雲海に包まれた光景で有名な山城遺跡です。天守台は標高353mの山頂に築かれ、石垣は400年以上前のままで完存しています。日本のマチュピチュに例えられるその雄姿は一見の価値があります。
慶長14(1609)年、徳川家康の命で築城された篠山城の石垣や外堀はほぼ往時のままです。また二の丸に建つ堂々とした大書院は平成12年に復元されたもので、京都二条城の二の丸御殿遠侍に匹敵する規模を誇っています。
版籍奉還後に建てられた3棟の土蔵と長屋門からなる施設です。村内には「丹波篠山デカンショ館」があり、日本遺産にも選ばれた民謡デカンショ節に歌いこまれた人々の生活、文化、歴史などの魅力を伝えています。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
草地、水辺などの生態園、遊具広場、かやぶき民家、野鳥の広場などが点在する自然を生かした都市公園です。創作遊具施設「あそびの王国」はキッズに人気です。
丹波焼の魅力を紹介する複合施設です。古丹波と現代作家の展示館、51窯元の陶器販売場(窯元横丁)、陶芸体験教室があります。レストランは丹波の名産品がおいしいです。
千手観音が本尊の大講堂、十一面観音を奉る根本中堂、薬師堂、仁王門などからなる西国二十五番霊場です。御嶽山の山頂にあり、瀬戸内海や明石大橋まで見渡す絶景が見事です。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
【芦屋・西宮のパン屋さん】ベーカリー激戦区!バゲットで有名なビゴの店をはじめ、こだわりが光るパン屋さん厳選5選
【神戸・焼き肉】神戸で味わうなら「神戸牛」の焼き肉に決まり!おすすめ3店&六甲山ジンギスカン!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選
【兵庫・明石でランチ】女子会やデートにおすすめのおしゃれで美味しいお店10選をご紹介♪
【兵庫明石・おしゃれカフェ】絶景の海カフェからフォトジェニックな隠れ家カフェまで!知る人ぞ知る明石のおしゃれカフェ6選
【加古川カフェ】おしゃれでおいしいお店ぞろい!新店や絶品ランチのカフェなど地元で人気のおすすめカフェ6選
垂水で話題のパワースポット 五色塚古墳と周辺のおすすめスポットに行こう!
兵庫のおすすめ秋デートスポット19選! 絶対に外さない 10・11月のおすすめ秋スポット
【兵庫・加古川かつめし】「かつ」「ソース」「ごはん」の黄金3拍子でご当地・B級グルメ界に輝く!おすすめ「かつめし」厳選11選!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!