トップ >  東海・北陸 > 伊勢志摩・三重 > 伊勢志摩 > 松阪 > 

【松阪】江戸の面影残る城下町ぶらりさんぽ!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月14日

この記事をシェアしよう!

【松阪】江戸の面影残る城下町ぶらりさんぽ!

江戸時代、松阪の城下町は松阪もめんの商いで商人の町として発展。往事の面影が残る町を散策してみよう。

こんな歴史があります

戦国時代に蒲生氏郷が城下町として礎を築いた松阪は、江戸時代には三井家、長谷川家、小津家などの商人が活躍する商業の町へと発展を遂げた。その基盤となったのが江戸で大流行した「松阪もめん」。松阪に住み江戸に店を持つ、いわゆる「江戸店持ち」が多いのも特徴だ。そんな豪商たちの足跡をたどりながら、ぶらり町歩きを楽しみたい。

こんな歴史があります

松阪の町並み

住所
三重県松阪市魚町
交通
近鉄山田線松阪駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

おさんぽコース

歩く時間 約40分
歩く距離 約3㎞

START JR/近鉄・松阪駅
↓ 1㎞/15分
1.御城番屋敷
↓ 0.2㎞/3分
2.本居宣長記念館・鈴屋
↓ 0.2㎞/3分
3.松坂城跡
↓ 徒歩すぐ
4.松阪市立歴史民俗資料館
↓ 0.4㎞/5分
5.松阪もめん手織りセンター
↓ 0.2㎞/3分
6.松阪商人の館
↓ 1㎞/13分
GOAL JR/近鉄・松阪駅

レンタル着物で城下町を散策

松阪もめん きものレンタルセンター

着物のレンタル着付け場所

松阪もめん きものレンタルセンター
松阪もめん きものレンタルセンター

「和創館 八幡屋」ではレンタル着物を用意している。 あらかじめセットされている襦袢と着物をはおり、ベルトと紐で締め、簡単につけられる帯を結んだら、なんと3分で着付け完了。

和創館 八幡屋

住所
三重県松阪市日野町589-1
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(着物レンタルは~17:00、6~8月は~18:00)
休業日
木曜
料金
レンタル料金(3時間)=3000円/(着付け、ソックス、荷物預かり無料、時間延長可)

松阪市観光情報センター

申し込みはこちらからも可能

松阪駅観光情報センター

住所
三重県松阪市京町507-2
交通
JR紀勢本線松阪駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)
料金
入場料=無料/荷物預かり(1個)=500円/レンタサイクル(4時間)=400円~/

御城番屋敷

紀州藩士たちが住んだ組屋敷
江戸末期に松坂城の警護のために派遣された、紀州藩士とその家族が住んでいた組屋敷で、現存する武家の組屋敷は全国でも珍しい。

御城番屋敷

西棟北端にある一軒を公開している

城下町話

御城番武士の先祖は、徳川家康に仕えながら横須賀城を守った「横須賀党」の武士たち。家康から初代紀州藩士徳川頼宣のもとへ一党が遣わされた。

御城番屋敷

住所
三重県松阪市殿町1385
交通
JR紀勢本線・近鉄山田線松阪駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
料金
無料

2.本居宣長記念館・鈴屋

松阪が誇る国学者の記念館
『古事記伝』で知られる江戸時代の国学者、本居宣長の資料を展示。隣接する、宣長が60年間を過ごした魚町の旧宅「鈴屋」は1階のみ見学可。

2.本居宣長記念館・鈴屋

宣長の祖父が建てた居宅の1階。2階の鈴屋には入れないので、外から見学

城下町話

「鈴屋」は宣長53歳のときに、物置を改造して造った書斎。床近くに36個の鈴を連ねた「柱掛鈴」を掛け、勉強に疲れると鳴らして気分転換したという。

本居宣長記念館・鈴屋

住所
三重県松阪市殿町1536-7
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
入館料(記念館・鈴屋共通)=大人400円、大学生300円、小学4年生以上200円/(障がい者手帳持参で無料)

3.松坂城跡

蒲生氏郷が築いた名城
一帯は松阪公園として整備されており、今も残る豪壮な石垣が見どころ。城跡の上からは松阪の町が一望できる。

3.松坂城跡

強固に積まれた石垣は見た目にも美しい。国指定史跡

3.松坂城跡

春は桜、秋は紅葉の名所として人気

城下町話

戦国の武将・蒲生氏郷がこの城を築き、楽市楽座、街道整備、商人誘致など画期的な政策を進め、松阪は近世都市として大きく発展した。

松坂城跡

住所
三重県松阪市殿町
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

4.松阪市立歴史民俗資料館

明治期の木造建築が見もの
明治44(1911)年に建造。現在は資料館となり、松阪もめんの「縞見本帳」など、興味深い展示が並ぶ。

4.松阪市立歴史民俗資料館

国の登録有形文化財

松阪市立歴史民俗資料館(2階 小津安二郎松阪記念館)

住所
三重県松阪市殿町1539松阪公園内
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)、10月1日~翌3月31日は~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)
料金
入館料(共通)=大人150円、6歳以上18歳以下70円、乳幼児無料/(20名以上の団体は割引あり、障がい者手帳または、ミライロID提示で入館料無料)
1 2

伊勢志摩の新着記事

【三重県 伊勢・夜ごはん】伊勢で夜を楽しめるとっておきのお店10選!伊勢で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに伊勢で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、伊勢でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 伊勢の山海の...

見江島展望台から見えるハートの入り江が話題! 南伊勢町で幸せスポット探し&海鮮グルメ満喫の旅

自然の力によって偶然生まれたハート形の岩や湖は、縁結びや出会いにゆかりのある神秘的なスポットとして、日本や世界各地で多くの人々が訪れています。 三重県南伊勢町の鵜倉園地にある展望台・見江島展望台から...

三重県玉城町で歴史散策!グルメやショッピングも満喫し伊勢志摩旅をさらに豊かに

三重県にある玉城町は初瀬街道、熊野古道、伊勢本街道の合流地点であり、宿場町として栄えた交通の要所。 延元元(1336)年に築城された田丸城跡には石垣や天守台が現存するなど、歴史のロマンが漂う町でもあ...

東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!

東海のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、思う存分に体を動かして...

【東海】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿

コロナ禍の長期化もあり、旅の「行き控え」で楽しみがない...という人は多いのではないでしょうか。 そんな近ごろのトレンドは、従来なら支出していたはずの旅行コストを憧れだった高級旅館やホテルにドン...

伊勢まちなかをレンタサイクル探訪 ~歴史ある伊勢の暮らしを感じる旅へ

伊勢神宮で知られる三重県伊勢市は、古くより全国からの参拝者を迎えてきた歴史ある町。古き良き街並みが楽しい参道には名物店が立ち並び、山あり海ありと豊かな自然とその恵みを楽しむことができる、魅力満載の旅先...

英虞湾のリアス海岸の絶景を満喫!志摩半島一日自転車旅

新型コロナウィルスの感染拡大で、お出かけにも何かと気をつかう日々……。そんな中、自分のペースで好きな場所を巡ることができる、「サイクリングの旅」が注目を集めています。 今回は美しいリアス海岸が広...

三重・鳥羽と伊勢をつなぐパールロードの展望台&おすすめ観光スポットめぐり

今回ご紹介するのは、三重県の鳥羽市と伊勢市を結ぶ「パールロード」。 ドライブで気持ちのいい自然の風を感じられる展望台めぐりなら、密を心配する必要はありません。 美景と観光を楽しめるルートを...

湖面に浮かぶ楽園!「伊勢志摩エバーグレイズ」で暮らすように過ごす夏

三重県・伊勢志摩エリアは伊勢神宮などの観光名所が多々ありますが、アウトドアが楽しめる場所としても高いポテンシャルがあります。 今回は、三重の自然を楽しみながら、暮らすように泊まることができるお洒...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。