【沖縄】ラフテーやゴーヤチャンプルー! 郷土料理が楽しめるおすすめ店!
伝統的な琉球料理には、本土ではあまりなじみのない島食材がたくさん使われています。 海の幸から島野菜まで、沖縄の家庭の味を楽しみませんか。 昔からの知恵と工夫が生きた、てぃーあんだ(=手の脂がしみ込...
トップ > 九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島 >
更新日:2019年12月25日
沖縄のコバルトブルーに輝く海や森を眺めながらのんびりしたい。そんな時はロケーション抜群のおしゃれなカフェに行ってみませんか?
美しい景色や素敵な建物に囲まれていただく料理やスイーツは特別なひと時を与えてくれます。
海カフェに森カフェ、ノスタルジックな古民家カフェから、アメリカンテイスト溢れる外国人住宅カフェ、カラフルで写真映え抜群のカフェまで、沖縄旅行でおすすめのカフェをロケーション別にまとめました。
極上の沖縄カフェで、ゆったり流れる島時間と美味しい料理を満喫しましょう!
オーシャンビューが自慢のカフェで、キラキラ輝く海を眺めながらのんびりひと休み。そんな至福の時間が過ごせるカフェはこちらです。
目の前に広がるパノラマサイズのダイナミックな水平線にうっとり
標高140mから海を望む、爽快な眺めが自慢のアジアンハーブレストラン。新鮮な無農薬のハーブを使い、タイ人シェフが腕をふるうカレーが評判だ。ほかにも、タイ風のテビチなど、バラエティに富んだタイ料理が味わえる。
MENU
パッタイ(タイ焼きそば)1140円
カオパッガイ(タイチャーハン)1140円
くるくまスペシャル 1570円
辛さの違う3種類のカレー(ビーフ、ポーク、チキン)が一皿に
花や緑に囲まれた癒しのカフェ
海と向かい合うように座る12席のスペシャルシートは早い者勝ち
沖縄の海カフェのなかでも草分け的存在。海にせり出すように建ち、満潮時にカウンター席の窓を開けると、一面に青い海と空が広がる。カンパーニュサンドなどの軽食やドリンク、スイーツをそろえている。
MENU
ヘルシープレート594円
カスピ海ヨーグルト432円
沖縄フルーツと野菜のカンパーニュサンド 594円
店のイチオシ。パンは国産小麦を使い、石窯で焼いている
干潮時には店下の浜辺に下りられる
なんとビーチまで徒歩0分!究極のオンザビーチカフェ
新原ビーチにあるカレーとネパール料理の店。浜辺に席を備えているため、海風を感じながら食事ができる。インドで10年以上修業を積んだネパール人シェフが作るカレーは、スパイスが効いた深い味わい。食後のビーチ散策もおすすめ。
MENU
チキンカレー900円
マンゴーラッシー500円
かりかスペシャル 1350円
2種類のカレーとライス、ミニサラダ、ラッシーまたはチャイが付く
貝殻を飾ったパーラー風の店構え
伊江島を望むグッドロケーション
備瀬のフクギ並木から続くアプローチの先に建つ。アジアンモダンな雰囲気の店内で味わえるのは、スムージーや南国チーズケーキなど。ラフテー丼をはじめ、3種類の食事メニューがある。
MENU
アジアンそば880円
自家製サワードリンク各種550円
ラフテー丼 980円
やわらかく煮込んだラフテーがのっている
亜熱帯植物が生い茂り、鳥の鳴き声と葉擦れの音だけが聴こえる森のオアシス。心が洗われるうちなータイムを森カフェで過ごしましょう!
【座敷あり】
圧倒的なグリーンの世界に息をのむほど魅了される
ヘゴの原生林に囲まれた隠れ家のようなカフェ。野趣あふれる自然を身近に感じられるウッドデッキのテラス席がある。生地とソースを手作りし、石窯で焼き上げるアツアツのピザが好評。料理を彩る器は地元陶芸家の作品を使っている。
MENU
オリジナルナンカレー1200円
ベイクドチーズケーキ400円
イチャラピザ(小)1300円
生地は薄めの焼き上がり。軽い食感で、いくらでも食べられる
亜熱帯植物が店を包み込んでいるよう
【座敷あり】
亜熱帯の森に潜んでいる多彩な顔ぶれのシーサーたち
約1万坪の敷地に飾られた100体以上のシーサーは見ごたえがある。沖縄民家の母屋とあずまや、離れからなり、囲炉裏を備えた母屋には靴を脱いで上がる2階席がある。ヒラヤーチーなどの軽食が楽しめる。
MENU
黒糖ミルク500円
チンピン(黒糖クレープ)500円
(手前)ヒラヤーチ500円(奥)黒糖ぜんざい400円
沖縄風のお好み焼きとかき氷。ヒラヤーチには自家製タレをかけて
歴史を感じさせるたたずまい
【座敷あり】
周囲の森の緑と調和したモダンな雰囲気で落ち着く
築50年以上の古民家を改装し、自然の景観に配慮したドアや窓の色使いが印象的。地元で採れた野菜を使ったヘルシーなメニューを多くそろえる。親しみやすい家庭の味に定評がある。
MENU
ケーキセット700円
シークヮーサージュース400円
ハコニワプレート 900円
島豆腐や紅いもなど、沖縄食材を盛り込んだ週替わりのメニュー!
デザインの異なるイスがおしゃれ
森の中で突然現れる絵本の中の洋館のよう
空の青と森の緑の中でひときわ映える白い建物。白を基調とした清潔感あふれる店内を、アンティークのテーブルやイス、食器などが彩る。料理はコース仕立てで、メインを肉か魚から選べる。
MENU
週替わりスイーツ250円
フォンダン・オ・ショコラ300円
週替わりのメニュー 1600円~
前菜やスープが付くコース。食後のドリンクはおかわり可
カジュアルなカフェ利用も可
ノスタルジックな雰囲気のなか懐かしさを覚える古民家カフェ。やさしい味のごはんで、スローな時間を楽しみましょう!
【座敷あり】 【沖縄そばあり】
昔ながらの家の造りを今に残しかつての暮らしぶりがうかがえる
風水思想に基づき、1891年頃に建てられたといわれる沖縄古民家を改装。往時の様子を色濃く残した敷地全体と店舗は、登録有形文化財に指定されている。沖縄そばや定食、自家製ハーブを使ったハーブティーなどが味わえる。
MENU
沖縄そば(中)570円
ちなー御膳(デザート付き)1940円
ちなー御膳1940円
沖縄そばとラフテー、ジューシー、デザートなどが付く
古民家の造りで二番座にあたる座敷
【座敷あり】 【沖縄そばあり】
往時の姿を守り続ける風情あるたたずまい
登録有形文化財の古民家で営む沖縄そば店。スタンダードな麺のほか、アーサを練り込んだアーサ麺や、豆乳麺の3種類から選べる。かつおベースのスープとの相性は抜群。
MENU
本ソーキそば760円
三枚肉そば650円
アーサそば800円
磯の風味豊かなアーサをふんだんに盛り込んだ一杯
【座敷あり】 【沖縄そばあり】
街を離れて静かな高台へ評判の沖縄そばを楽しみに
沖縄そばはコシの強い細麺に、県産豚骨とかつおから作るまろやかな味のスープがベストマッチ。テビチのメニューも好評だ。建物は石垣も含め、登録有形文化財に指定されている。
MENU
ゆし豆腐定食800円
本ソーキそば800円
そばセット950円
三枚肉そばに日替わり小鉢2品、ジューシー、ジーマーミー豆腐が付く
店内から外の景色がよく見える
【座敷あり】 【沖縄そばあり】
フクギに囲まれた古民家で笑顔の女性店主がお出迎え
築80年、戦前から建つオーナーの元自宅をリノベーション。沖縄そばは三枚肉とソーキの2種類がある。県産島豚とかつおから作るスープは家庭的なやさしい味。ジューシーもおすすめ。
MENU
三枚肉そば(中)600円
ソーキそば(大)700円
ソーキそば(中)600円
じゅうしぃ150円
麺は細麺ストレートで、やさしい味わいのスープによく合う
店主が一人で切り盛りする店
四角く角張った外観、広く開放的な間取りなど沖縄にある古民家とは違う魅力があふれる外国人住宅。沖縄では港川エリアを中心に、外国人住宅をリノベーションしたおしゃれカフェが人気です。
駐留する米軍人向けに建てられた、箱形&平屋のコンクリート住宅を指す。天井が高く、ゆったりした間取りが特徴で、シンプルながらもおしゃれな雰囲気。
広々としたオープンテラスのウッドデッキで南国気分
白を基調ハワイアンテイストの明るい店内で、ロコモコやハンバーガー、パンケーキなど、ハワイ料理が味わえます。テラス席のバーベキュープランは、1名3,000円から予約可能。
電話:098-988-8251
営業時間:10:30~21:00(ドリンクは~22:00)
定休日:不定休
住所:浦添市港川2-17-7
交通アクセス:西原ICから5km
駐車場:無料
COCOROARバーガー 1,250円
国産牛のパティと新鮮野菜をサンドし、食べごたえは◎
食感が楽しいグラノーラに、アイスクリームを乗せたサンデー各500円
シンプル&ナチュラルな店主手作りの癒し空間
クルミ舎の店主が、内装のほとんどを手掛けた店内は、ゆったりとくつろげる雰囲気。独自にスパイスをブレンドしたカレーをはじめ、ヌガーグラッセなど、手間ひまかけて作る料理が好評。ランチにはドリンクが付いています。
電話:098-935-5400
営業時間:11:00~16:00
定休日:日・月曜、祝日
住所:北中城村渡口1871-1
交通アクセス:北中城ICから4km
駐車場:無料
香味野菜のキーマカレー 1,200円
旬の香味野菜をカレーに添えて。写真は沖縄県産のしそとネギ
店内は天井が高く、開放感がある。インテリアもおしゃれ
運ばれてくるだけで思わずテンションが上がる人気カフェのカラフル&キュートなスイーツは、ゼッタイ写真映えすること間違いなしです!
カラフルな見た目もかわいいフルーツたっぷりスムージー
フルーツたっぷりのスムージーと自家製アイスキャンディーが看板メニュー。フルーツは沖縄県産が中心。インスタグラムをフォローすると、フルーツでイニシャルのトッピングをしてくれる。
電話:098-894-8828
営業時間:12:00~18:00
定休日:無休
住所:那覇市牧志2-7-18
交通アクセス:ゆいレール牧志駅からすぐ
駐車場:なし
マンゴースムージー(右) 900円
ドラゴンフルーツスムージー(左) 900円
甘く濃厚な味わいながら、あと口はさっぱり。フラミンゴの飾り付き
ハンドメイドのアクセサリーも販売している
ハッピーカラーに包まれたカフェのスムージーに幸せMAX
南国フルーツを使ったスムージーやソーダがテイクアウトで楽しめる。雑貨ショップを併設し、L.A.サーフをイメージした雑貨なども販売。1階の店内や2階の屋上テラスは、“LOVE”なフォトスポットが多数ある。
電話:080-2540-7373
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休
住所:恩納村瀬良垣1780
交通アクセス:屋嘉ICから7km
駐車場:無料
ピンクパイン&マンゴースムージー 900円
やさしい甘さ。季節によりミニパインの飾りが付くことも
国道58号沿いにあり、ピンクの外観が目をひく建物
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!