函館必食グルメ!【塩ラーメン】シンプルだけど奥深い味!
北海道三大ご当地ラーメンのひとつである函館の塩ラーメン。シンプルな一杯だけに、 店ごとのこだわりがストレートに表現される。...
更新日: 2018年8月5日
地元市民で賑わうグルメスポット
電停五稜郭公園前の周辺は、地元市民が集う繁華街。昼間は休憩にピッタリのオシャレなカフェでのんびり。夜はネオンがきらめく本町周辺で、地元民御用達の居酒屋に足を運ぼう。また、芸術や文化が息づく街でもある五稜郭。美術館や資料館も要チェック!
五稜郭公園へ向かう途中の道では、多くのパブリックアートが見られる
風味がいい手打ちそば
北海道の中でもいちばんできのいい産地のそば粉を、ツユはていねいに煮出した出汁を使うこだわりのそば店。五稜郭に支店もある。
予算 昼1000円
天使の海老天せいろ1600円はエビと季節野菜の天ぷら付き
珍しい地魚料理が人気
四季折々の旬の素材を使った料理に定評があり、献立はその日の仕入れ次第で毎日替わる。メニューは3種類そろうコース料理のみ。前日までに予約しよう。
予算 夜4000円〜
お刺身盛り合わせなど、コース料理は全6品
割烹料理を気軽にいただく
函館はもちろん、各地の旬の食材にこだわり、和の落ち着いた心地よい雰囲気で割烹料理を気軽に楽しめる。
予算 夜6000~7000円
月替り会席コースの一例。1名から利用可
一人でも利用しやすいカウンター席もある
ジャンルにとらわれない料理の数々
ジャンル多彩なオリジナル料理&お酒を楽しめる大人の居酒屋。ランチも実施しており、数種盛合せのワンプレートが人気。昼、夜違う雰囲気を楽しめる。
予算 昼1000円、夜3500円
goenのランチプレート1200円
隠れ家的雰囲気があるお店
懐かしの大衆食堂の味を再現
塩ラーメンで人気のある「函館麺厨房あじさい」の系列店。あじさいの前身店と洋食店「北一食堂」の味を再現した大衆食堂メニューが味わえる。
予算 昼800円、夜1500円
「函館麺厨房あじさい本店」と同じ建物
ナポリタン 650円
当時の姿そのままに残る女学校
明治16(1883)年に東京以北で初めて建てられた女学校。構内には、女性宣教師の住宅として使われていた洋館が当時のままに保存されている。国の重要文化財に指定されている。
所要10分
国指定の重要文化財である
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。