トップ >  東海・北陸 > 名古屋・愛知 > 名古屋・瀬戸・犬山 > 名古屋 > 

名古屋のおいしいフレンチ 10選 ランチもおすすめな人気店!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年2月16日

この記事をシェアしよう!

名古屋のおいしいフレンチ 10選 ランチもおすすめな人気店!

イベントや記念日に特別感をアップさせてくれるお食事として、まっさきに思い浮かぶのは、やはり「フレンチ」ですよね。
高級感漂う雰囲気のなか、ワインに合う上品な味やお皿を彩るハイセンスなお料理など、フレンチは上質な時間も提供してくれます。

そんなグレードの高いフレンチゆえに、「ちょっと近寄りがたい・・・」と感じる方もいるのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、ランチにいただくフレンチです!ランチならお値段はもちろん、ディナーよりもカジュアルな雰囲気のなか楽しむことができますよ。

ここでは、名古屋でランチから利用できるおすすめのフレンチレストランを厳選してご紹介します!

名古屋にあるフレンチの魅力を動画でチェック!

【名古屋×フレンチ】1.フレンチ食堂 SALLE A MANGER DE KAJINO<中村区>

【名古屋×フレンチ】1.フレンチ食堂 SALLE A MANGER DE KAJINO<中村区>

4か月先まで予約で埋まる人気店

4ヵ月先まで予約で埋まる人気のフレンチレストラン。1日のほとんどを仕込みに費やすシェフ渾身の逸品を、豪快かつ手頃な値段でカジュアルに楽しめます。

  • ランチの平均予算:2000円/人

フレンチ食堂 SALLE A MANGER DE KAJINO

住所
愛知県名古屋市中村区名駅5丁目33-10アクアタウン納屋橋オフィス棟 1階
交通
JR名古屋駅から徒歩12分
料金
ランチコース=1890円/夜のコース=4320円/前菜1品・主菜1品・デザートディナーコース=4320円/

【名古屋×フレンチ】2.ビストロ ラ プリュム<中村区>

【名古屋×フレンチ】2.ビストロ ラ プリュム<中村区>

ちょっぴり大人向けな裏通りのビストロ

参道から1本入った道にある小さなビストロ。モダンフレンチの中にイタリアンの要素を加えた料理に定評があります。ソムリエでもあるオーナーが選んだこだわりワインにも注目です。

  • ランチの平均予算:2000円/人

※6月3日より、ディナーは20:00オーダーストップ、21:00閉店の営業
それに伴い、メニューはアラカルト(単品)のみの販売

ビストロ ラ プリュム

住所
愛知県名古屋市千種区山門町2丁目13カーサタカミ覚王山 1階
交通
地下鉄覚王山駅からすぐ
料金
ランチ=1650円(Aコース)・1980円(Bコース)・2640円(Cコース)/パテ ド カンパーニュ=870円/ラ・プリュム風サラダ=1190円/三河産豚肩ロースの炭火焼 黒胡椒バルサミコソース ライムの香り=1980円/

【名古屋×フレンチ】3.LE MARTIN PECHEUR<中村区>

【名古屋×フレンチ】3.LE MARTIN PECHEUR<中村区>

味わいながら知るワインと料理の深い関係

本場フランスの食材に、三河湾の旬の食材をいかした料理が味わえる隠れ家のようなレストラン。料理一皿ごとに合わせたワインとのハーモニーが楽しめます。

  • ランチの平均予算:3800円/人

LE MARTIN PECHEUR

住所
愛知県名古屋市千種区小松町6丁目15
交通
地下鉄吹上駅から徒歩3分
料金
コース料理3500円~/(バータイムはチャージ料別1300円)

【名古屋×フレンチ】4.オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ<中村区>

【名古屋×フレンチ】4.オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ<中村区>

3ツ星歴50年の味を名古屋で

フランス、アルザス地方の歴史と伝統ある3ツ星レストラン「オーベルジュ・ド・リル」の名古屋店。至高の料理とともに優雅なひとときを楽しめます。

  • ランチの平均予算:6000円/人

オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ

住所
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1ミッドランドスクエア 42階
交通
JR名古屋駅から徒歩5分
料金
ランチコース=4320円~/ディナーコース=10800円~/(サービス料別13%)

【名古屋×フレンチ】5.La Peche<中区>

【名古屋×フレンチ】5.La Peche<中区>

味にボリュームに大満足の人気ビストロ

市内の有名店や本場パリで修業を積んだシェフが腕をふるうビストロ。ランチは手頃な価格ながら、味にもボリュームにも満足度の高い内容が人気を集めています。夜は全3品のプリフィックスコースのほか、アラカルト、約60種類のワインとともに、ゆっくりと楽しめます。

  • ランチの平均予算:1200円/人

La Peche

住所
愛知県名古屋市中区大須4丁目13-46ウィストリアビル 1階
交通
地下鉄上前津駅からすぐ
料金
ランチ=1188円~/生ハムとパテとレバームースの盛り合わせ=1674円/マルセイユ風ブイヤベース=2916円/

【名古屋×フレンチ】6.Bistro Chez Bun<中区>

【名古屋×フレンチ】6.Bistro Chez Bun<中区>

フランス家庭料理が自慢オールカウンターのライヴ感あるビストロ

「地元にこんな食堂があったら」という店主の思いをパティシエでもある夫人と共に実現。毎日仕入れる新鮮な食材を使ったボリューム満点のメニューに、遠方から通うファンも多い人気店です。

  • ランチの平均予算:1300円/人

Bistro Chez Bun

住所
愛知県名古屋市中区大須2丁目9-35ラ・フォンテーヌ大須 1階
交通
地下鉄大須観音駅からすぐ
料金
知多産豚スペアリブロティー=2500円/シェブンのスペシャリテ クネル=1800円/オマール海老のシーザーサラダ=1800円/
1 2

名古屋の新着記事

【名古屋のうなぎ】名駅の行列店から江戸時代創業の老舗まで! 地元民に教えたいうなぎの人気店13選

全国有数のうなぎの養殖地として知られる愛知県。そして、名古屋めしといえば「ひつまぶし」! そんなうなぎとゆかりのある名古屋で、今回は観光客だけでなく、市民にも知ってほしい有名なうなぎ店を13件ピ...

【名古屋・中華】本格中華に飲茶系、世界のVIPを魅了する小籠包、外せない「台湾ラーメン」まで!名古屋でおすすめの中華料理店7選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 名古屋には本格中華から飲茶、台湾系などクオリティーの高いさまざまな中華料理店がそろっています。 上海で100...

名古屋のバーといえば高層階の絶景ビュー!居心地のよいワインバーや日本酒の立ち飲みも!

名古屋のバーといえば、一度は行きたいパノラマ絶景ビューのバー。 名古屋マリオットアソシアホテル最上階52階、名古屋ルーセントタワーの最上階40階、ミッドランドスクエア41階。すべて夜景が楽しめるバー...

【名古屋・日帰り温泉】三世代で楽しめる王道からグランピング気分が味わえる進化系まで! 名古屋の日帰り温泉7選

名古屋市にある日帰り温泉を王道から進化系までバラエティ豊かにピックアップしてみました。 名古屋市名東区の「RAKU SPA GARDEN 名古屋」はグランピング風のカフェに、BBQができるテラス...

【名古屋・焼き肉】思い立てばいつだって焼き肉日和!名古屋でとにかく美味い焼き肉5店!

名古屋でおさえておきたい美味しい焼き肉屋、4店をお届けします! 栄周辺からは、民家を改造したモダンな店内で飛騨牛を味わえる、昇家泉。久屋大通駅からほど近くの場所にあります。 栄駅から徒歩5分の...

【名古屋・神社】「神剣」「秀吉公ゆかり」「病気平癒」「縁結び」由緒もご利益も!名古屋の神社13選

神社仏閣が多い愛知県は名古屋市。古都・京都に比べてもその数は多いそうです。名古屋では、三種の神器のひとつが祀られている熱田神宮を筆頭に、今も数多くの神社が人々の信仰を集めています。 名古屋の神社...

【名古屋 名駅・居酒屋】名古屋めし・古民家・絶景バーからブルワリーまで!名駅近くで人気の居酒屋!

名古屋のターミナル駅、名駅!高層ビルも乱立する名古屋駅周辺は、大きな繁華街でビジネス街です。名駅の居酒屋!ご期待ください。ご紹介したい店ばかりの名駅周辺の居酒屋から、16軒にしぼりました。 ご案...

【名古屋 栄・居酒屋】栄の居酒屋、どこで呑む?肉・魚系におしゃれバルやワインバーも!

栄で居酒屋に行くなら!栄駅近くでおすすめの7軒をご案内します。 名古屋が誇る世界の山ちゃんは、手羽先をはじめ、名古屋めしが揃った居酒屋。和食とお酒が楽しめるチカニシキは、漆喰や和紙を使った店内で...

名古屋のラーメン、おすすめの8店舗!名古屋のラーメンの老舗からエンタメ系まで、知っておきたいラーメン店

「どえりゃーうまいもん」がたくさんある名古屋ですが、ラーメンもはずせません。 ご紹介するのは、名古屋市内の8店舗です。老舗の陣屋本店、一味違う名物を出す萬珍軒。 ご当地ラーメンチェーンから、インパ...

バンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)へライブ遠征!コンサートに便利なおすすめホテル&グルメ11選!

野球の試合やコンサートなど、年間を通してさまざまな大型イベントが行われるナゴヤドーム! この記事ではバンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)に遠征するときにおすすめの便利なホテル、飲食店を厳選してご紹...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!