エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 文化施設

日本 x 文化施設

日本のおすすめの文化施設スポット

日本のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ラーメンに関するものでいっぱいのスポット「会津喜多方ラーメン館」、和菓子の歴史や小道具などを紹介している、京菓子の資料館「京菓子資料館」、古美術からモダンアートまで「福岡市美術館」など情報満載。

  • スポット:4,214 件
  • 記事:1,045 件

日本のおすすめエリア

日本の新着記事

ねこがいる町4選 全国にあるねこまちへ出発しよう♪

全国各地には、ねことゆかりのあるまちが数多く存在しています。そんなねこゆかりの地には、ねこに関連する...

【西日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選

駅、美術館、お寺に神社・・・全国にはさまざまな場所で活躍する看板ねこたちが、大勢います!そこで今回は...

【東日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選

駅、美術館、お寺に神社・・・全国にはさまざまな場所で活躍する看板ねこたちが、大勢います!そこで今回は...

猫と過ごすおうち時間!おすすめの猫映画9選

猫が登場する映画は数知れず。猫が主人公の作品、主人公の相棒猫、名わき役猫・・・活躍の仕方は様々だけど...

【全国】おすすめの猫島8選 猫が幸せにくらす島はここ!

全国には、猫たちが幸せに暮らす“猫パラダイス”がたくさん!島でのびのびと暮らす猫たちに、癒される旅に...

ねこスイーツ&ねこグルメをお取り寄せ!おすすめ20選

おうち時間を楽しく過ごしたい、ねこ好きなあなたにぴったりの「ねこスイーツ&グルメ」が大集合。見ても食...

【ねこ島の四季】simabossneko&ぺにゃんこのねこ島便り

島ねこの写真がSNSで大人気の写真家simabossnekoさんとぺにゃんこさん。お二人が撮影する、...

温泉で看板猫に会える!心もほっこり癒される温泉宿12選を一挙ご紹介

体がぽかぽかになる温泉宿で看板猫ちゃんに会えたら心まで癒されてあったまること間違いなしですよね。全国...

あの満員電車から解放されたくて、「都心の通勤ルートを走ってみた」

コロナ禍をきっかけに興味を持ったのが自転車通勤。気づけば社内にもちらほらいて、満員電車の苦痛と無縁の...

【お取り寄せ猫スイーツ】可愛すぎる猫スイーツをモチーフ別にご紹介!

「ねこ」をモチーフにしたスイーツが大集合!見て食べて癒されちゃってください。ビジュアルのかわいさはも...
もっと見る

4,121~4,140 件を表示 / 全 4,214 件

日本のおすすめの文化施設スポット

会津喜多方ラーメン館

ラーメンに関するものでいっぱいのスポット

ラーメン製造メーカーが造ったラーメン物産館。館内のミニ工場の製造工程見学(要予約)をはじめ、土産用喜多方ラーメンや丼、蓮華などバリエーション豊かなグッズが揃っている。

会津喜多方ラーメン館
会津喜多方ラーメン館

会津喜多方ラーメン館

住所
福島県喜多方市梅竹1
交通
JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

京菓子資料館

和菓子の歴史や小道具などを紹介している、京菓子の資料館

銘菓「雲龍」で有名な俵屋吉富が運営する京菓子資料館。奈良時代に始まる和菓子の歴史と変遷や京菓子づくりに使われた小道具や古文書など資料を紹介している。

京菓子資料館
京菓子資料館

京菓子資料館

住所
京都府京都市上京区烏丸通上立売上ル
交通
地下鉄今出川駅から徒歩3分
料金
入館料=無料/お茶席(季節の上生菓子と抹茶)=700円/ (5名以上の団体はお茶席優待あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:50(閉館17:00)
休業日
水曜(年末年始休、展示替え期間休)

福岡市美術館

古美術からモダンアートまで

大濠公園の南側にある。ダリ、ミロ、シャガールなどの絵画と、黒田清輝、青木繁、坂本繁二郎などの郷土出身画家の作品や古美術を展示。幅広いジャンルの作品が鑑賞できる。

福岡市美術館
福岡市美術館

福岡市美術館

住所
福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
交通
地下鉄大濠公園駅から徒歩10分
料金
入館料=大人200円、高・大学生150円、小・中学生無料/ (障がい者と福岡市・北九州市・熊本市・鹿児島市在住の65歳以上は証明書持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)

鳳来寺山自然科学博物館

地域に生息する動物・植物を数多く展示

周辺に生息する動植物の生態や地質をわかりやすく展示している。中央構造線、木や花、は虫類、鳥類、昆虫などをはく製や標本で見られるほか、コノハズクの鳴き声や姿を映像で見ることができる。

鳳来寺山自然科学博物館
鳳来寺山自然科学博物館

鳳来寺山自然科学博物館

住所
愛知県新城市門谷森脇6
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで8分、鳳来寺下車、徒歩12分
料金
大人210円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人160円、小・中学生50円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、11月は無休(夏休みは無休、12月29日~翌1月3日休)

篆刻美術館

日本唯一の篆刻専門美術館

日本で唯一の篆刻専門の美術館。篆刻とは、古代の漢詩などから言葉を選び、それを印にして鑑賞するもの。古くから東洋の文人たちの最高の趣味として受け継がれてきた芸術だ。

篆刻美術館

篆刻美術館

住所
茨城県古河市中央町2丁目4-18
交通
JR宇都宮線古河駅から徒歩8分
料金
大人200円、小・中・高校生50円、企画展は別料金
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、篆刻体験は10:00~12:00、13:30~15:30(1週間前までに要予約)
休業日
第4金曜、祝日の翌日(年末年始休、臨時休あり)

足柄森林公園 丸太の森

自然と遊び自然を学ぶ場所

大自然の中にある広大な敷地の公園。アスレチックや広場、資料館などの施設が揃っていて、キャンプ用具のレンタルもしてくれる。夏は川遊びが楽しめる。

足柄森林公園 丸太の森

足柄森林公園 丸太の森

住所
神奈川県南足柄市広町1544
交通
伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から伊豆箱根バス道了尊行きで8分、温泉おんりーゆー前下車、徒歩5分
料金
大人200円~、中学生以下100円~
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日(年末年始休)

JRA競馬博物館

競馬のスターター気分が味わえる発馬機がある

季節ごとに開催する特別展示や中央競馬の歴史に残る名馬を紹介する競馬の殿堂メモリアルホールが好評。

JRA競馬博物館

JRA競馬博物館

住所
東京都府中市日吉町1-1東京競馬場内
交通
京王競馬場線府中競馬正門前駅から徒歩7分
料金
無料 (東京競馬開催日は競馬場入場料別200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)、競馬開催日は~17:00(閉館)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休、12~翌2月は月・火・金曜、祝日の場合は営業(年末年始休、臨時休あり)

奥尻島津波館

北海道南西沖地震の被害や奥尻島の復興の様子を後世に伝える施設

北海道南西沖地震での記憶を後世に伝えるために建てられた施設。奥尻島の歴史を紹介するコーナーや復興までの様子を映像で紹介するコーナーなどがある。

奥尻島津波館

奥尻島津波館

住所
北海道奥尻郡奥尻町青苗36
交通
奥尻港フェリーターミナルからタクシーで20分
料金
大人500円、小人170円
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
9:00~17:00(閉館17:15)
休業日
期間中無休

京都市勧業館みやこめっせ

総合イベント会場。「京都伝統産業ふれあい館」を併設している

大型展示場からギャラリーまでを備えた総合イベント会場。京都の伝統工芸品を一堂に展示する「京都伝統産業ふれあい館」を併設する。「ミュージアムショップ京紫苑」では和雑貨を多数販売。

京都市勧業館みやこめっせ
京都市勧業館みやこめっせ

京都市勧業館みやこめっせ

住所
京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車すぐ
料金
無料 (イベントにより一部有料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、イベントにより異なる)
休業日
無休(夏期は臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

出雲かんべの里

島根の伝統工芸と民話にふれる

籐工芸や陶芸、機織り、木工の制作過程の見学、体験(有料・要予約)ができる工芸館と、耳なし芳一の立体映像シアターや、昔話の語りが聞ける民話館、広大な自然の森がある。地元作家の作品が購入できるクラフトショップも併設している。

出雲かんべの里
出雲かんべの里

出雲かんべの里

住所
島根県松江市大庭町1614
交通
JR松江駅から市営バスかんべの里行きで24分、終点下車すぐ
料金
入館料【工芸館】=無料/木工体験(要予約)=700円~/陶芸体験(要予約)=2000円~/機織り体験(要予約)=500円~3000円/籐工芸体験(要予約)=1400円/入館料【民話館】=大人260円、小・中学生130円/ (【民話館】20名以上の団体は入館料大人200円、小・中学生100円、市内在住の小・中学生は土・日曜無料、高齢者2割引(市内在住の高齢者無料)、障がい者半額(市内在住の障がい者無料)、障がい者1名につき介護者1名無料、こっころカードで団体料金適用)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、民話館は~16:30
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

コスモス花宇宙館

宇宙の神秘に感動

景観と自然に恵まれた丘陵にある。大型望遠鏡による天体観測と複数のアートスペースでさまざまな作品を鑑賞することができる。昼は太陽の炎、夜は星雲や銀河などが観察できる。

コスモス花宇宙館

コスモス花宇宙館

住所
長崎県諫早市白木峰町828-1
交通
JR長崎本線諫早駅から県営バス国立少年自然の家行きで25分、白木峰高原下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)、金~日曜は~21:30(閉館22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(8月15日休、12月29日~翌1月3日休)

旧朝吹山荘 睡鳩荘

軽井沢に作家・翻訳家の朝吹登水子が過ごした別荘を移築し公開

作家・翻訳家の朝吹登水子が過ごした別荘を軽井沢タリアセン内に移築し、一般公開している。米国出身のウィリアム・メレル・ヴォーリズによる設計で、歴史的建造物としての価値も高い。

旧朝吹山荘 睡鳩荘

旧朝吹山荘 睡鳩荘

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉217軽井沢タリアセン内
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
料金
軽井沢タリアセン入園料=大人800円、小・中学生400円、企画展は別料金/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
4月下旬~11月中旬(軽井沢タリアセンは通年)
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
期間中無休(貸切利用時は臨時休あり、展示替え期間休、冬期の軽井沢タリアセンは臨時休あり、年末年始休)

女川原子力PRセンター

模型やパネル、映像を通して原子力発電の仕組みを紹介

原子炉2分の1模型やパネル、映像を通して原子力発電の仕組み、東日本大震災による女川原子力発電所の被災状況や震災後、新たに追加した安全対策などについて詳しく紹介している。

女川原子力PRセンター
女川原子力PRセンター

女川原子力PRセンター

住所
宮城県牡鹿郡女川町塚浜前田123
交通
三陸自動車道石巻河南ICから国道398号、県道41号を牡鹿半島方面へ車で35km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

美馬市伝統工芸体験館 美来工房

和傘の製作現場を間近で見学

「美馬和傘製作集団」の職人の手による美馬和傘を製作・展示している。和傘作りの見学やミニ和傘づくり体験(2週間前までに要予約)が人気。

美馬市伝統工芸体験館 美来工房

住所
徳島県美馬市脇町脇町92
交通
JR徳島線穴吹駅からタクシーで10分

富山県水墨美術館

日本の伝統と美の神髄にふれる

水墨画をはじめ日本の美を幅広く紹介する美術館。竹内栖鳳や横山大観、川合玉堂ら近代水墨画を代表する作家の作品を中心に展示している。映像ホール、図書室、茶室などもある。

富山県水墨美術館

富山県水墨美術館

住所
富山県富山市五福777
交通
JR富山駅から市電富山大学前行きで10分、トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)下車、徒歩10分
料金
常設展200円、企画展は別途設定 (18歳以下、児童福祉施設等の入所者・通所者、各種障がい者手帳持参者は常設・企画展無料、70歳以上(要年齢証明)は常設展のみ無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

東広島市立美術館

湖畔に位置する美術館。日本を代表する版画、陶芸作品などを収蔵

報徳博物館

幕末の農政家である二宮尊徳に関する遺品や資料を展示している

幕末の農政家・二宮尊徳が成し遂げた「農業復興」に関する貴重な資料や年表を展示している。遺品や門人らの関連資料などを通じて、当時の様子や彼の思想に触れることができる。

報徳博物館

報徳博物館

住所
神奈川県小田原市南町1丁目5-72
交通
JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
料金
大人200円、小人100円 (30名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

日本最古の石博物館

太古の石から悠久の歴史を思う

タイムスリップエレベーターで20億年前の世界へ。七宗町で発見された20億年前の日本最古の石をはじめ、約40億年前の地球最古の岩石など、地球の誕生から現在に至るまでの歴史を学ぶことができる。

日本最古の石博物館
日本最古の石博物館

日本最古の石博物館

住所
岐阜県加茂郡七宗町中麻生1160
交通
JR高山本線上麻生駅から徒歩15分
料金
入館料=一般300円、高校生200円、小・中学生100円/年間パスポート=一般900円、高校生600円、小・中学生300円/ (70歳以上は入館料200円、年間パスポート600円、団体20名以上は一般240円、高校生・70歳以上160円、小・中学生80円、障がい者本人および介護者1名は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
木曜、祝日の翌日、木曜が祝日の場合は翌日休、1・2月は水・木曜(12月28日~翌1月1日休)

斑尾高原絵本美術館

夢をテーマに企画展を開催

夢をテーマに欧米の絵本作家の原画や資料を年2~3回の企画展で紹介。木や鉄を使ったオブジェも展示し、興味深い作品群が並ぶ。鑑賞後は飲み物のサービスがあり、ペット連れの入館も可能。

斑尾高原絵本美術館

斑尾高原絵本美術館

住所
長野県飯山市斑尾高原11492-224
交通
JR北陸新幹線飯山駅から飯山市コミュニティバス斑尾高原行きで25分、斑尾高原ホテル下車、徒歩5分
料金
小学生以上(飲み物代込み)700円、小学生未満無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、8月は無休、要問合せ(GWは開館)

橿原市昆虫館

蝶が舞う放蝶温室や生態展示室、標本展示室に分かれている

亜熱帯植物の中を日本最大のオオゴマダラなど約500匹の蝶が舞う放蝶温室や世界最大級のヘラクレスオオカブトなどを展示する生態展示室、世界の昆虫を集めた標本展示室がある。

橿原市昆虫館

橿原市昆虫館

住所
奈良県橿原市南山町624
交通
近鉄大阪線大和八木駅から橿原市コミュニティバス昆虫館行きで30分、終点下車すぐ
料金
入館料=大人510円、高・大学生410円、4歳~中学生100円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、10~翌3月は~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(GW・夏休み期間中は無休、12月28日~翌1月2日休)

ジャンルで絞り込む