エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x イベント

日本 x イベント

日本のおすすめのイベントスポット

日本のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。約7000人が踊り歩く「うねめ踊り流し」。勇壮な太鼓は圧巻「郡山うねめまつり」、若者がといだ米と席田用水の水でおみごくを作り、春日神社に奉納「春日神社の米かし祭」、きらびやかな7台の御車山が人々を魅了する「高岡御車山祭」など情報満載。

  • スポット:3,279 件
  • 記事:283 件

日本のおすすめエリア

日本の新着記事

全国の絶品お取り寄せチーズケーキ特集!おうちで贅沢時間を味わおう!

濃厚で控えめな甘さが人気のチーズケーキ。おうち時間が増えたいま、お店には買いに行けないけど美味しいチ...

ねこがいる町4選 全国にあるねこまちへ出発しよう♪

全国各地には、ねことゆかりのあるまちが数多く存在しています。そんなねこゆかりの地には、ねこに関連する...

【ねこ島の四季】simabossneko&ぺにゃんこのねこ島便り

島ねこの写真がSNSで大人気の写真家simabossnekoさんとぺにゃんこさん。お二人が撮影する、...

温泉で看板猫に会える!心もほっこり癒される温泉宿12選を一挙ご紹介

体がぽかぽかになる温泉宿で看板猫ちゃんに会えたら心まで癒されてあったまること間違いなしですよね。全国...

【保護猫支援商品】保護猫活動の支援ができる猫のお取り寄せスイーツ7選

~保護ねこへの支援商品とは?~飼い主に捨てられる、災害時に取り残されるなど、さまざまな理由で身寄りの...

ねこスイーツ&ねこグルメをお取り寄せ!おすすめ20選

おうち時間を楽しく過ごしたい、ねこ好きなあなたにぴったりの「ねこスイーツ&グルメ」が大集合。見ても食...

ねこ写真家 関 由香さん 伝授!かわいい街ねこの撮影術を徹底解説

商店街、路地裏、駐車場、寺社、喫茶店など街にいるねこたち。あまりにも可愛い姿を写真に収めようと思って...

猫と過ごすおうち時間!おすすめの猫映画9選

猫が登場する映画は数知れず。猫が主人公の作品、主人公の相棒猫、名わき役猫・・・活躍の仕方は様々だけど...

渋谷で最先端の流行・アートを体感する5時間の観光プラン

渋谷をお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹介。渋谷を代表する...

【お取り寄せ猫スイーツ】可愛すぎる猫スイーツをモチーフ別にご紹介!

「ねこ」をモチーフにしたスイーツが大集合!見て食べて癒されちゃってください。ビジュアルのかわいさはも...
もっと見る

3,161~3,180 件を表示 / 全 3,279 件

日本のおすすめのイベントスポット

郡山うねめまつり

約7000人が踊り歩く「うねめ踊り流し」。勇壮な太鼓は圧巻

「ミスうねめパレード」や「ゆかたDEうねめコンテスト」など多彩なイベントを開催。特に勇壮な太鼓と共に約7000人が踊り歩く「うねめ踊り流し」は圧巻。

郡山うねめまつり
郡山うねめまつり

郡山うねめまつり

住所
福島県郡山市駅前大通り・JR郡山駅前広場ほか
交通
JR東北新幹線郡山駅からすぐ(駅前大通り)
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬の木~土曜
営業時間
木曜は12:00~20:00、金曜は13:00~、土曜は~21:00
休業日
情報なし

春日神社の米かし祭

若者がといだ米と席田用水の水でおみごくを作り、春日神社に奉納

下帯姿の若者6人が早朝に米をとぎながら用水でみそぎをする。といだ米と席田用水から汲み取った水を8kmあまり離れた春日神社に持ち帰り「おみごく」を作って奉納する。

春日神社の米かし祭

住所
岐阜県本巣市仏生寺657春日神社
交通
樽見鉄道北方真桑駅から徒歩20分

高岡御車山祭

きらびやかな7台の御車山が人々を魅了する

祭りの主役は、きらびやかな7台の御車山。太鼓や笛の響きと共に陽射しを受け金銀に光を放ち、人々を魅了する。前日の宵祭では、ライトアップされた幻想的な姿も必見。

高岡御車山祭
高岡御車山祭

高岡御車山祭

住所
富山県高岡市山町一帯
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩10分(片原町交差点)
料金
無料
営業期間
4月30日~5月1日
営業時間
宵宮・ライトアップ(4月30日)は18:30~21:00、奉曳(5月1日)は11:00~18:00(要確認)
休業日
情報なし

かるた始め式

八坂神社にて十二単の姫たちによる手合わせが華やかに行われる

十二単姿のかるた姫たちによって華やかに催される、古式ゆかしいかるたの競技会。八坂神社の祭神素戔嗚尊(スサノヲノミコト)が和歌の神様でもあることに因んで行われる。

かるた始め式

住所
京都府京都市東山区祇園町北側625八坂神社
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
1月3日
営業時間
13:00~
休業日
情報なし

炎の祭典

抱えた竹筒から火柱が豪快に噴き上がる

手筒花火発祥の地・豊橋で開催される花火大会。人が抱えた竹筒から20mもの火柱が豪快に噴き上がる。東三河の伝統芸能・和太鼓との競演も見どころだ。

炎の祭典

住所
愛知県豊橋市今橋町4豊橋公園内豊橋球場及び周辺一帯
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで9分、豊橋公園前下車、徒歩3分

星空とお散歩ツアー

宝石箱のような星空

ビーナスラインの車山高原も信州屈指の星空スポット。夜の高原の星々は吸い込まれそうなほどきらめく。

星空とお散歩ツアー

住所
長野県茅野市北山
交通
中央自動車道諏訪ICから国道20・152号、一般道、県道40号を白樺湖方面へ車で25km
料金
参加料(要予約)=大人(中学生以下)2000円、子供(4歳~小学生)1200円、幼児(4歳未満)300円/ (最少人数6名から最大定員50名の予約制)
営業期間
7月中・下旬の土曜、8月上・下旬の土曜
営業時間
20:00~22:00
休業日
情報なし

やまとの夏まつり

大和郡山城跡から放たれる花火が大和郡山の夏祭りを締めくくる

金魚の町として有名な大和郡山の夏祭りを締めくくる花火大会。時間は短いが、単発、スターマインが近くの大和郡山城跡から放たれ、上空を彩る花火は見物客たちを魅了する。

やまとの夏まつり

住所
奈良県大和郡山市大和郡山城跡
交通
JR大和路線郡山駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬
営業時間
20:00~20:30
休業日
情報なし

みんなで作ろう函館夜景

キャンドルの灯で作る函館の夜景

ガラスの浮き玉で表現した函館に火を灯したキャンドルを好きなところに置いて函館夜景を再現するイベント。日が暮れるころには、キャンドルで作られた夜景の中で写真撮影が可能。

みんなで作ろう函館夜景

住所
北海道函館市末広町14-12Bayはこだてイベント広場(金森赤レンガ倉庫)ほか
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
2月上旬
営業時間
16:30~19:00
休業日
情報なし

ながさきみなとまつり

出店が立ち並び、ステージイベントで盛り上がる

出店が立ち並び、ステージイベントで盛り上がる。クライマックスは開催日連夜打ち上げられるエコ花火。同日は「長崎ペーロン選手権大会」も開かれる。

ながさきみなとまつり
ながさきみなとまつり

ながさきみなとまつり

住所
長崎県長崎市出島町長崎水辺の森公園・長崎港周辺
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで6分、出島下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の土・日曜
営業時間
8:45~、日曜は12:00~
休業日
情報なし

椿まつり

多数の露店が軒を連ねる。貸銭神事やお忍びの渡御が行われる

800店もの露店が軒を連ね、また、神社から小額の銭を借り、翌年倍にして返す「貸銭神事」や、伊豫豆比古命と伊豫豆比売命が旅に出る「お忍びの渡御」が行われる。

椿まつり
椿まつり

椿まつり

住所
愛媛県松山市居相2丁目2-1伊豫豆比古命神社
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄臨時バスで15分、神社東参道入口前下車、徒歩10分
料金
大繁昌守=10000円/
営業期間
旧暦1月7~9日(要問合せ)
営業時間
24時間、初日は24:00~、最終日は~24:00
休業日
情報なし

石尊さまの火伏せ祭り(裸まつり)

腰藁姿の厄男たちが、各家に水をかけて火伏せを祈願する行事

御祭神は、日本武尊(やまとたけるのみこと)。神事後、神職を先頭にお祓いをしながら町内を練り歩き、腰わらをつけた裸の厄男らが、家々に水をかけて火伏せを祈願する。

石尊さまの火伏せ祭り(裸まつり)

住所
宮城県栗原市若柳武鎗石尊神社ほか町舘地区
交通
JR東北新幹線くりこま高原駅からタクシーで15分
料金
要問合せ
営業期間
3月第2日曜
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

箱根駅伝

箱根駅伝

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根~東京都千代田区大手町1丁目

近江神宮マルシェ“S”

バラエティ豊かな店めぐりを楽しもう

近江神宮の表参道で開催。手作り雑貨やグルメの店、マッサージ店など、多彩なジャンルが集まり、幅広い世代が集まる。

近江神宮マルシェ“S”

近江神宮マルシェ“S”

住所
滋賀県大津市神宮町1-1近江神宮
交通
京阪石山坂本線近江神宮前駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
毎月第3土・日曜
営業時間
9:00~16:00
休業日
期間中雨天・降雪時

びんずる廻し

堂内を引き回された仏像を杓子で撫でて無病息災を祈願する祭事

善光寺の正月行事の一つ。善光寺本堂に安置されている「びんずる尊者像」を信徒らが台座ごと引き回し、参拝者は配られた杓子で像を撫でて一年の無病息災を祈願する。

びんずる廻し

住所
長野県長野市元善町491-イ善光寺
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺行きバスで10分、善光寺大門下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
1月6日
営業時間
19:00~
休業日
情報なし

源平火牛祭り

源平倶利伽羅合戦に用いた「火牛の計」にちなんだレースを開催

源平合戦ゆかりの地で開催される祭り。牛の角に松明を付けて平家を倒したという逸話にちなんだ、火牛の計レースは迫力満点。

源平火牛祭り

源平火牛祭り

住所
富山県小矢部市石動駅前商店街ほか
交通
あいの風とやま鉄道石動駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の土曜
営業時間
16:00~
休業日
情報なし

美濃竹鼻まつり・ふじまつり

「竹鼻別院のフジ」と「絢爛豪華な山車」江戸時代からの伝統行事

江戸時代より続く八剣神社例祭「美濃竹鼻まつり」では、県重要有形民俗文化財の絢爛豪華な山車が曳行される。竹鼻別院にある樹齢300年以上の藤の見ごろにあわせて「ふじまつり」も同時開催。

美濃竹鼻まつり・ふじまつり
美濃竹鼻まつり・ふじまつり

美濃竹鼻まつり・ふじまつり

住所
岐阜県羽島市八剣神社、竹鼻別院ほか
交通
名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩5分(八剣神社)
料金
要問合せ
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
10:00~21:30、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

べっぷ火の海まつり

県内最大級の花火大会

別府の夏の夜空を豪華に彩る納涼花火大会や、納涼音頭大会などが行われる。花火大会では、県内最大数の大玉100連発や尺玉などが打ち上げられる。

べっぷ火の海まつり

べっぷ火の海まつり

住所
大分県別府市SPAビーチほか
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩15分(SPAビーチ)
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の金~日曜
営業時間
納涼花火大会(日曜)は20:00~21:00、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

志賀海神社歩射祭

年頭に行われる、阿曇百足の土蜘蛛退治にちなむ破魔矢の神事

阿曇百足の土蜘蛛退治にちなむ破魔矢の神事。1年の厄疫退散と五穀豊饒を祈り、年頭に行う。白狩衣・白袴姿の8人の射手が6本ずつ計48本の矢を放ち、大的を射抜く。

志賀海神社歩射祭

住所
福岡県福岡市東区志賀島877志賀海神社
交通
JR香椎線西戸崎駅から西鉄バス勝馬行きで10分、志賀島下車、徒歩10分

前橋まつり

伝統の民謡をアレンジした「だんべえ踊り」が有名

郷土民謡流しやみこし・山車が華やかに練り歩き、街中が祭り気分につつまれる中、注目は「前橋だんべえ踊り」。伝統民謡「前橋音頭」をアレンジし、パワフルに踊る。

前橋まつり

前橋まつり

住所
群馬県前橋市市街地中心部
交通
JR前橋駅から徒歩10分(立川町通り)
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬の2日間
営業時間
10:00~、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

笛吹川石和鵜飼

鵜飼は必見。伝統的漁法を見られる貴重な機会

伝統的な漁法をじっくり見ることができる貴重な機会。夜の笛吹川をかがり火が照らす中、幻想的な雰囲気で行われる鵜飼は必見。鵜匠体験は1日2組限定、要予約。

笛吹川石和鵜飼

笛吹川石和鵜飼

住所
山梨県笛吹市石和町市部笛吹市役所周辺
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩20分
料金
観覧料=無料/ (鵜匠体験は有料)
営業期間
7月20日~8月19日の水・木・土・日曜
営業時間
20:00~20:50、鵜匠体験は20:00~
休業日
期間中月・火・金曜

ジャンルで絞り込む