釧路・釧路湿原
釧路・釧路湿原のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した釧路・釧路湿原のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。老舗洋食ならではの豊富なメニュー「レストラン 泉屋 総本店」、丘の上の極上ファームレストラン「ファームレストラン ハートンツリー」、道東を代表するチーズ工房「チーズ工房 白糠酪恵舎」など情報満載。
- スポット:177 件
- 記事:24 件
釧路・釧路湿原の魅力・見どころ
大湿原の景観を堪能し、海の幸に舌鼓を打つ
道東最大の都市、釧路は古くから漁業基地として栄えた街であり、収穫する魚介の豊富さは道内屈指とされる。夏季には霧が発生しやすく、その霧がつくり出す幻想的な風景もこの街の見どころとなっている。街の北部に広がる釧路湿原はラムサール条約に登録された日本最大の湿原。220平方キロメートルあまりの手つかずの自然が残り、タンチョウをはじめとする野生動物の観察や釧路川でのカヌー下りなどが楽しめる。
釧路・釧路湿原のおすすめエリア
釧路・釧路湿原の新着記事
釧路湿原 絶景おすすめ観光ビュースポットをチェックしよう
勝手丼は釧路の必食グルメ!新鮮魚介でオリジナルの海鮮丼を頬張る!
釧路で人気の観光スポット グルメスポットもチェックしよう
【北海道】絶品グルメはコレ!うまいものがいっぱい!
釧路必食グルメ!【道東食材レストラン】こだわりの地元食材!
【知床・阿寒】絶景をチェック!
【釧路】人気おすすめスポット!見る、食べる、泊まる!
北海道【釧路・阿寒】タンチョウを夏に確実に見られるスポット!
釧路で炉端焼きを食べるならココ!釧路発祥の魚介グルメを堪能するオススメの3店
【北海道】体験付き!おすすめ厳選宿!
41~60 件を表示 / 全 177 件
釧路・釧路湿原のおすすめスポット
レストラン 泉屋 総本店
老舗洋食ならではの豊富なメニュー
繁華街にあるボリュームたっぷりの洋食が味わえる昭和29(1954)年創業の老舗。オーブンで熱々に温めた鉄板にスパゲッティミートソースとトンカツがのった「スパカツ」は人気の一品で、釧路のソウルフードといわれている。


レストラン 泉屋 総本店
- 住所
- 北海道釧路市末広町2丁目28
- 交通
- JR根室本線釧路駅から徒歩15分
- 料金
- スパカツ=1150円/ビーフシチュー=1500円/ピリカラ泉屋風=950円/アメリカンハンバーグ=1100円/特製デミオムライス=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)、地下は17:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 月1日火曜不定休(12月31日~翌1月1日休)
ファームレストラン ハートンツリー
丘の上の極上ファームレストラン
見晴らしの良い丘の上に立地。オリジナルメニューは、すべてに地元農場の「しあわせ牛乳」を使用。食材はできるかぎり手作りされる。ハーブガーデンも備える。


ファームレストラン ハートンツリー
- 住所
- 北海道阿寒郡鶴居村雪裡496-4
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで40分
- 料金
- ガーデンランチ=2100円/バジルピザ=1600円/ポークシチュー=1600円/手作りケーキセット=900円/ (朝焼きパン、オリジナルチーズも販売)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店、17:00~要予約)
- 休業日
- 木曜、祝日の場合は営業、8月は無休
チーズ工房 白糠酪恵舎
道東を代表するチーズ工房
白糠町内の牧場で搾った生乳を使ったチーズを製造。なかでもモッツァレッラはジューシーでまるでミルクを食べているかのような味わい。自家製チーズを使ったソフトクリームも販売。


チーズ工房 白糠酪恵舎
- 住所
- 北海道白糠郡白糠町中茶路
- 交通
- JR根室本線白糠駅からタクシーで13分
- 料金
- モッツァレッラ=443円(100g)~/チーズソフト=360円/山の恵みソフト=309円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 不定休
釧路湿原駅
ノロッコ号が最初に停車する駅で山小屋風の外観
釧路駅を出発したノロッコ号が、緑が広がる湿原地帯に入り、最初に停車するのが釧路湿原駅。山小屋風の外観と、タンチョウの翼をイメージした造りの駅舎だ。
鶴居どさんこ牧場
どさんこと一緒に湿原散策へ
予約をすれば、乗馬が楽しめる牧場。初心者でもトレッキングに参加できる。乗馬経験者向けには秘境キラコタン岬コースもある。


鶴居どさんこ牧場
- 住所
- 北海道阿寒郡鶴居村久著呂71-1
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バスグリーンパークつるい行きで55分、鶴見台下車、送迎車で10分(送迎は要事前問合せ)
- 料金
- 外乗りトレッキング=9000円(半日コース)、17000円(1日コース)/引き馬(5分)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉場17:00)
- 休業日
- 無休
釧路市動物園
北海道ゆかりの動物たちが見られる
約55種、約330個体の動物を飼育。タンチョウやオオワシなど北海道ならではの珍しい野生動物もおり、とくに北海道にしか見られない絶滅の危機に瀕している天然記念物シマフクロウは見もの。


釧路市動物園
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒本町線・リフレ線で1時間、動物園下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人580円、中学生以下無料/通年入園券=1050円/ (15名以上の団体は大人470円、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園16:30)、10月体育の日の翌日~翌4月9日は10:00~15:00(閉園15:30)
- 休業日
- 無休、12~翌2月は水曜、祝日の場合は開園(12月29日~翌1月2日休)
Shop&cafe Rhythm
ランチと雑貨選びが楽しめる複合ショップ
国道38号線沿いにあるスタイリッシュなショップ&カフェ。ランチには食事系やスイーツ系のトーストが味わえる。1階では雑貨や食品を販売。

Shop&cafe Rhythm
- 住所
- 北海道釧路市鳥取大通8丁目7-27
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで15分
- 料金
- RHYTHMブレンド=432円/ランチ=918円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉店18:00)
- 休業日
- 日曜、祝日
Farm Restaurant Cuore
新鮮な羊料理が味わえる
茶路めん羊牧場の直営レストラン。羊料理をメインにチーズや野菜、魚介など白糠の食材を使用。羊乳を使ったデザートも味わえる。


Farm Restaurant Cuore
- 住所
- 北海道白糠郡白糠町川西
- 交通
- JR根室本線白糠駅からタクシーで16分
- 料金
- 仔羊のアロストー季節の野菜添えー=3024円/
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 11:30~17:00、金・土曜は11:30~14:00、18:00~20:00
- 休業日
- 期間中月曜
est di zuppa
地元食材を使ったイタリアン
大きく貼り出されている黒板に書かれた食材はほとんどが道東産。モッツァレラやリコッタなどイタリアンに欠かせないチーズは出来たてのものを白糠「酪恵舎」より取り寄せ。肉も北見や帯広のものを使用するなど、道東の恵みを味わえる。

est di zuppa
- 住所
- 北海道釧路市末広町7丁目1大光ビル 1階
- 交通
- JR根室本線釧路駅から徒歩8分
- 料金
- 道東3種類の貝とトマトのスパゲティ=1600円/桃と白糠酪恵舎のリコッタチーズイタリア産コッパとハチミツ添(ハーフポーション)=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(閉店)、18:00~22:00(閉店22:30)、日曜は12:00~14:30
- 休業日
- 月曜(年末年始休)
くしろ夕日カフェ
釧路川の風景を眺めながら過ごす
釧路川の爽やかな風景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすことができるカフェ。店内のどの席にも大きな窓がそばにあり、開放感あふれる空間だ。

くしろ夕日カフェ
- 住所
- 北海道釧路市入舟4丁目1-1かもめホール 2階
- 交通
- JR根室本線釧路駅から徒歩20分
- 料金
- ランチメニュー(A・B・C)=各1000円/デザート=700円/ドリンク=500円(ランチメニュー、デザート注文の場合は200円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店16:30)
- 休業日
- 水曜
釧路センチュリーキャッスルホテル
ビジネスや観光に便利なホテル
釧路川幣舞橋のたもとに建つ、船をイメージしたおしゃれなホテル。1階にあるレストランでは中華料理を味わえる。


釧路センチュリーキャッスルホテル
- 住所
- 北海道釧路市大川町2-5
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで5分
- 料金
- シングル=4300~9000円/ツイン=8500円~/ (シーズン料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
- 休業日
- 無休、レストランは日曜(レストランは12月29日~翌1月2日休)
阿寒町タンチョウ観察センター
タンチョウの給餌は冬ならではの風物詩
雪原のタンチョウをカメラに収めようと、全国からカメラマンが集まってくる。華麗な舞に合わせてシャッター音が一斉に鳴り響く。2~3月には求愛のダンスが見られることもある。


阿寒町タンチョウ観察センター
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町上阿寒23線39
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで1時間10分、丹頂の里下車すぐ
- 料金
- 大人470円、小人240円 (団体15名以上は大人350円、小人170円、障がい者手帳持参で入館料が無料)
- 営業期間
- 11~翌3月
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉館、時期により異なる)
- 休業日
- 期間中無休
Pomme de terre
釧路湿原を望むカフェ
鶴居村の高台にあるロケーション抜群のカフェ。可愛らしい雰囲気の店内で自家製ケーキやドリンクが味わえる。


Pomme de terre
- 住所
- 北海道阿寒郡鶴居村幌呂原野南6線45
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで35分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:00(閉店)
- 休業日
- 水・木曜(冬期は臨時休あり)
くしろ水産センター マリン・トポスくしろ(見学)
捕鯨・釧路の水産業の歴史や実態を展示資料やDVDで学べる
国内有数の漁獲量を誇る釧路の水産業の実態や歴史を、DVDによる映像や様々な展示資料を通して学ぶことができる。鯨パネルを展示し、捕鯨の歴史や鯨食文化なども学べる。


くしろ水産センター マリン・トポスくしろ(見学)
- 住所
- 北海道釧路市浜町3-18くしろ水産センター 3階
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5~10月(団体事前予約は通年)
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館16:00)
- 休業日
- 期間中日曜、祝日、8~9月は無休(冬期は団体予約があれば開館)
北海道四季彩館 釧路店
駅内にある土産店で、釧路の地場商品や道東の銘菓を数多く揃える
釧路駅構内にある土産店。釧路の地場商品から北海道の銘菓まで、ここで色々揃う。お土産を買い忘れても大丈夫。

北海道四季彩館 釧路店
- 住所
- 北海道釧路市北大通14丁目釧路ステーションビル 1階
- 交通
- JR根室本線釧路駅構内
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:45~19:00(閉店)
- 休業日
- 無休
Restaurant & Community Iomante
アイヌ料理を融合した釧路フレンチ
釧路出身のシェフが、フランス料理に地元北海道のアイヌ料理の要素を盛り込んで完成させた「釧路フレンチ」を味わえる店。落ち着いた雰囲気の店内でゆったりと食事が味わえる。


Restaurant & Community Iomante
- 住所
- 北海道釧路市末広町2丁目23
- 交通
- JR根室本線釧路駅から徒歩12分
- 料金
- ディナー=5000円~/グラスワイン=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~21:00(閉店23:00、要予約)
- 休業日
- 月曜(予約状況による臨時休あり)
釧路町地産地消センター ロ・バザール
地元産品を多彩に取り揃える
別保公園内にある釧路町のアンテナショップ。新鮮な魚介類や野菜が買える物販棟と仙鳳趾のかき料理などが味わえるパークカフェを併設。釧路町の魅力あふれる複合施設だ。


釧路町地産地消センター ロ・バザール
- 住所
- 北海道釧路郡釧路町別保原野南24線78-6
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで30分
- 料金
- 仙鳳趾かき=150円(Sサイズ1個)、200円(Mサイズ1個)/カキボナーラ=1000円/季節のソフトクリーム=300円/カキ天そば=900円/昆活ドレッシング=500円/昆活わいん醤油=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストラン棟は10:30~17:30(閉店18:00)
- 休業日
- 無休(点検期間休)