関東・甲信越 x デパート・商店街・アウトレット
関東・甲信越のおすすめのデパート・商店街・アウトレットスポット
関東・甲信越のおすすめのデパート・商店街・アウトレットスポットをご紹介します。「iias高尾」、元町セレブ御用達のスーパー「もとまちユニオン 元町店」、改札を出てからすぐの商業施設「Echika 池袋」など情報満載。
- スポット:255 件
- 記事:94 件
61~80 件を表示 / 全 255 件
イオンモール浦和美園
開放感あふれる館内で快適にお買い物
埼玉高速鉄道浦和美園駅から徒歩5分の広大な敷地を利用したショッピングモール。3階建ての館内にイオンと170の専門店やシネコンまで揃う。家族で楽しめる遊びスポットも充実。


アトレ 吉祥寺
駅直結の商業施設
「食ゾーン」「ファッション・雑貨ゾーン」「レストランゾーン」など約220のショップが並ぶ吉祥寺駅直結の商業施設。本館1階の「はなびの広場」は待ち合わせスポットとしても知られている。


恵比寿横丁
昔懐かしい昭和の酒場も恵比寿ならどこかおしゃれ
21店舗の専門店が集まるスポット。カウンター中心の屋台風店舗が並び、ホルモン焼きや中国小盆屋台料理、京の漬け物など、好みに合わせてチョイスできる。
下北沢一番街商店街
多彩な店が連なる下北沢の中心エリア
下北沢駅の北口に広がる商店街。本通り、栄通り、中通りからなり、昔ながらの商店や人気の飲食店が軒を連ねる。「しもきた天狗まつり」や「阿波おどり」などイベントも開催。

セレオ八王子 北館
地区最大級の食品売り場や多種多様なショップが揃う
八王子駅ビル内の商業施設。多摩地区最大級の食品売り場や、ファッション・生活雑貨、ベビー・キッズ用品など、約200のショップが揃っている。
新宿マルイ メン
カジュアルからフォーマル、小物まで豊富な男性アイテムが揃う
メンズファッション専門館として、オンタイムからオフタイムまでをトータルで提案。旬のファッションアイテムはもちろん、おしゃれなセレクト雑貨やこだわりグッズなどが揃う。
深川資料館通り商店街
風情ある通りに個性派の店が並ぶ
清澄通りから大横川までの、深川江戸資料館が面する約800mの商店街。古くから深川めしの店が点在する並木道に、新たに個性派のショップなども続々登場。


ビナウォーク
海老名駅前の好立地。買い物、映画、食事と1日過ごせる
海老名駅前にある大型ショッピングモール。シネマやレストラン、ファミリー向けデパートなど、すべての年齢層が楽しめる施設が集まっている。平成26年10月「ビナフロント」が誕生。

玉川高島屋ショッピングセンター
高島屋と約340の多彩な専門店からなるショッピングセンター
玉川高島屋と約340の専門店からなる大型ショッピングセンター。日常の衣食住を彩るショップが揃う。園芸やペット、アウトドア関連ショップのあるガーデンアイランドへは無料シャトルバスが利用できる。


レイクタウンアウトレット
電車に乗って気軽に行ける身近にある都市型アウトレット
人と自然に「心地いい」がコンセプトのアウトレット。館内にある3つの街区では、異なるテーマでくつろぎの空間を演出。湖から入ってくる光や風など、自然をたっぷり感じながら買い物ができる。

巣鴨地蔵通り商店街
お参りがてら、散策も楽しめる
中山道沿いの街として江戸中期から栄え、明治24(1891)年に高岩寺が移転してきてからは信仰の街として親しまれるように。今は約200店が軒を連ね、ゆったりとした時間が流れる中、心は癒され身体は元気になると評判の町。

薬師あいロード商店街
ニューポートひたちなか ファッションクルーズ
楽しみながらめぐる滞在型ショッピングモール
魅力ある話題のショップが充実したショッピングモール。ファッション、インテリア、レストランのほかに、大型生活雑貨店、スポーツ用品店、シネマコンプレックスなどがある。


ニューポートひたちなか ファッションクルーズ
- 住所
- 茨城県ひたちなか市新光町35
- 交通
- JR常磐線勝田駅から茨城交通海浜公園南口行きバスで15分、ジョイフル本田西下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
軽井沢プリンスショッピングプラザニューイースト
国内最大級のリゾートアウトレットモール
軽井沢駅南口側の広大なエリアに展開するショッピングモール。有名ブランドのアウトレットやインテリア、雑貨、アウトドアなど多彩なショップが揃う。