新潟・弥彦 x その他和食
新潟・弥彦のおすすめのその他和食スポット
新潟・弥彦のおすすめのその他和食スポットをご紹介します。わっぱ飯と割烹の吉田屋,むすびや百,炭火・かまど料理 竈など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:12 件
1~10 件を表示 / 全 25 件
わっぱ飯と割烹の吉田屋
名物は割烹自慢のわっぱ飯
日本海の新鮮な地魚料理が味わえる。極上新巻鮭とイクラを使ったわっぱ飯膳は人気。のどぐろ、天然岩ガキ、平目、鯛など魚は豊富。松花堂弁当、大判イカメンチ、カニクリームコロッケ、夏は十全茄子漬けも大好評。




わっぱ飯と割烹の吉田屋
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村外苑坂通り
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
- 料金
- わっぱ飯膳=1620円/地魚おまかせコース(予算は応相談)=4320円~/地魚さしみ盛り合わせ=1620円~/のどくろの塩焼き(時価)=1575円/天然岩カキ(時価)=900円/新潟牛のミニステーキ=1512円/松花堂弁当=2916円/大判イカメンチ=648円/
むすびや百
3分づきの玄米を土鍋で炊く
ご飯は土鍋に重石をのせ、圧をかけて炊き上げる。鮭や梅などの定番もののほか、佐渡の郷土料理で、ふぐの卵巣の粕漬けを使ったおにぎり「ふぐの子混ぜご飯」などの変わり種も。


炭火・かまど料理 竈
天然の湧水を使った手作り料理
昔は当たり前だった手作りの味を、手間ひま惜しまず提供し続けているお店。コシヒカリは黒鳥や岩室の契約農家から直接仕入れた新米で、水は天然の湧き水を使用。
炭火・かまど料理 竈
- 住所
- 新潟県新潟市中央区出来島2丁目7-18
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通市役所前行バスで18分、県庁前下車徒歩3分
- 料金
- キングサーモン味噌漬け焼き御膳=1188円/キングサーモン糀漬け焼き=1296円/軍鶏すき=4320円/
茶屋 長作
加島屋の味覚を楽しめる
魚沼産コシヒカリをはじめ、新鮮な魚など厳選した素材を使用し、無添加にこだわった、体にやさしくおいしい食事が評判。甘味やドリンクなどのメニューも豊富。

T’sキッチンまかないや
食べたいものが必ず見つかる定食メニューがそろう
中央棟入り口にある食堂。人気No1メニュー、サケイクラ丼は脂がのったサーモンとプチプチ食感のいくらをたっぷりと盛り付けた美味しい丼。
ぽんしゅ館 魚沼釜蔵 新潟店
大人の大衆酒場
駅ナカ施設・CoCoLo西館で営業をはじめて4年。県内の全蔵元の地酒100種類以上を揃える。料理も魚沼コシヒカリやもち豚、海鮮料理と越後のうまいものづくし。

ぽんしゅ館 魚沼釜蔵 新潟店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目96-47新潟駅ビルCoCoLo西館 1階
- 交通
- JR新潟駅構内
- 料金
- もち豚串焼き盛り合わせ=1360円/魚沼釜蔵盛=1382円~/新潟銘酒各種(1杯)=466円~/
丼や いし井
新鮮食材の調理もおまかせ
本町市場内の本町食品センターにある丼物の店。センター内で惣菜や食材を購入し、定食にしてもらうこともできる(有料)。
手作り居酒屋 かっぽうぎ
お母さんの味と地酒の後はおにぎりでシメ
リーズナブルに家庭的な手作り料理が好評の居酒屋。刺身や焼き物、串カツなど多彩なメニューがそろい、かつて古町にあったおにぎりの名店の味も復活。
日本料理 蘭(あららぎ)
とれたて南蛮エビを贅沢に味わうエビ丼
新鮮な地元の海の幸を食べさせてくれる料理店。おすすめは甘みのある佐渡産の南蛮エビをたっぷり使った南蛮エビ丼、知る人ぞ知る限定裏メニューだ。

日本料理 蘭(あららぎ)
- 住所
- 新潟県新潟市中央区東堀通六番町1050-1石田ビル 1階
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車すぐ
- 料金
- ランチ=1944円~/南蛮エビ丼=4104円/のどぐろ膳=4104円/南蛮エビ真大=1296円/