エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 碑・像・塚・石仏群 > 関東・甲信越 x 碑・像・塚・石仏群 > 首都圏 x 碑・像・塚・石仏群 > 東京 x 碑・像・塚・石仏群

東京 x 碑・像・塚・石仏群

東京のおすすめの碑・像・塚・石仏群スポット

東京のおすすめの碑・像・塚・石仏群ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。上野公園の象徴として親しまれている「西郷隆盛の銅像」、昭和2(1927)年3月の無賃曳船渡船化を記念「佃島渡船の碑」、かつて日本橋に魚河岸があったことを示す碑「日本橋魚市場発祥の地(記念碑)」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:2 件

東京のおすすめエリア

東京の新着記事

人形町・浜町 大人におすすめの観光&グルメスポット! 親子丼の元祖や人気のたい焼きなどを堪能

日本橋駅から徒歩10数分で行ける人形町・浜町には、絶品グルメ、おしゃれなカフェなどが点在!古い街並み...

【東京・神保町】初めての漫泊体験!漫画に囲まれたホテルで夏の一冊を見つけよう

夏の一夜、時間を忘れてマンガを読みふけり、気がついたらそのまま寝落ち…、という至福の時間を過ごすのも...

【浅草おいしいパン屋さん8選】老舗店から話題の新店まで人気のパン屋さんが集結!

浅草には、じつはパンマニアが太鼓判を押すベーカリーショップがたくさんあります。老舗店から話題の新店ま...

上野駅で買える定番お土産!パンダグッズ&スイーツのお店6選!

上野のおみやげといえば、やっぱりパンダモチーフのアイテム。見ているだけで癒されるパンダスイーツや雑貨...

浅草の絶品スイーツが食べられる人気店8選! デザート自慢の行列店をチェック

編集部太鼓判の、浅草の絶品スイーツを食べるならおすすめの人気店8選はこちら!浅草には古くから愛され続...

キュートなビジュアルに夢中!暑い夏こそ食べたい都内のアイス&ドリンク7店

東京の暑い夏を乗り切るのに欠かせないスイーツといえば、やっぱりアイスクリーム!もちろん、ビジュアル抜...

羽田空港第2ターミナルのおすすめ土産はこれ! 絶対買いたいお土産10選

「旅行中におみやげが買えなかった!」そんな人でも大丈夫。羽田空港第2ターミナルで買える、おすすめの土...

新宿駅周辺のおすすめショッピングスポット4選 アクセス抜群の人気店!

新宿駅直結・周辺にあり、アクセス良好のショッピングビルで最新アイテムをゲット!グルメ&スイーツが充実...

東京の絶品サンドイッチ!フルーツ系に具だくさん系、都内で人気のお店7

インスタ界を席巻したサンドイッチブームは今も健在。彩り豊かなサンドイッチの美しい断面はまさに芸術品!...

東京ソラマチの限定グルメ&スイーツ6選 ここだけのメニューが勢ぞろい!

せっかくソラマチに来たなら、スカイツリー観光だけじゃなく、食事にだってこだわりたいところ。今回は、ソ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 10 件

東京のおすすめの碑・像・塚・石仏群スポット

西郷隆盛の銅像

上野公園の象徴として親しまれている

彫刻家・高村光雲(詩人・高村光太郎の父)の作で「犬を連れて兎狩り」の隆盛像は、上野公園の象徴として親しまれている。愛犬ツンは後藤貞行作。明治30(1897)年竣工。

西郷隆盛の銅像
西郷隆盛の銅像

西郷隆盛の銅像

住所
東京都台東区上野公園
交通
JR上野駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~23:00
休業日
無休

佃島渡船の碑

昭和2(1927)年3月の無賃曳船渡船化を記念

正保2(1645)年から昭和39(1964)年まで続いた渡船(佃の渡し)の石碑。昭和2(1927)年3月に無賃の曳船渡船となった記念に建てられた。石碑は佃公園内と佃大橋橋詰に建てられている。

佃島渡船の碑

佃島渡船の碑

住所
東京都中央区佃1丁目2-10(児童遊園内)、湊3丁目18先(佃大橋橋詰)
交通
地下鉄月島駅から徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

日本橋魚市場発祥の地(記念碑)

かつて日本橋に魚河岸があったことを示す碑

かつて日本橋に魚河岸があったことを示す碑。関東大震災で焼失したことをきっかけとして、現在の築地へ移転した。

日本橋魚市場発祥の地(記念碑)
日本橋魚市場発祥の地(記念碑)

日本橋魚市場発祥の地(記念碑)

住所
東京都中央区日本橋室町1丁目8
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

日本国道路元標

国道1号など道の起点を表す標

国道1号など道の起点を表す標。元標は日本橋の車道中央にあるため、橋のたもとに複製が置かれている。

日本国道路元標
日本国道路元標

日本国道路元標

住所
東京都中央区日本橋室町1丁目1
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

採荼庵跡

芭蕉がここからおくのほそ道へ

松尾芭蕉の門人、杉山杉風の別荘がこのあたりにあり、元禄2(1689)年、芭蕉はここから『おくのほそ道』の行脚へ出発したという。この庵のある仙台堀川沿いには芭蕉の句も掲示されている。

採荼庵跡

採荼庵跡

住所
東京都江東区深川1丁目11先
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

モヤイ像

JR渋谷駅南口に立つ待ち合わせスポット

JR渋谷駅南口に立つ待ち合わせスポット。昭和53(1978)年に新島の東京都移管100年を記念して新島から渋谷区に贈られた。新島特産の抗火石でつくられている。

モヤイ像
モヤイ像

モヤイ像

住所
東京都渋谷区道玄坂1丁目1
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

銀座の柳の碑

銀座の柳並木を詠った「銀座の柳」の歌詞が刻まれている碑

8丁目のはずれ、中央通り沿いに立つ記念碑。銀座の風景の一つである柳並木を歌った、西条八十作詞・中山晋平作曲の「銀座の柳」の楽譜が刻まれている。隣には柳が植えられている。

銀座の柳の碑
銀座の柳の碑

銀座の柳の碑

住所
東京都中央区銀座8-9先
交通
JR山手線新橋駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

郵便発祥の地

現在の郵便制度の発足を記念した碑

日本橋郵便局の敷地の一角にある。昭和37(1962)年には、日本の郵便事業の創業90周年を記念し、制度創設に尽力した前島密の胸像と記念碑がこの地に建てられた。

郵便発祥の地
郵便発祥の地

郵便発祥の地

住所
東京都中央区日本橋1丁目18-1日本橋郵便局内
交通
地下鉄日本橋駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休