金沢・加賀温泉郷 x 紅葉・新緑の名所
金沢・加賀温泉郷のおすすめの紅葉・新緑の名所スポット
金沢・加賀温泉郷のおすすめの紅葉・新緑の名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。加賀百万石の庭園で歴史と自然美を満喫「兼六園」、落差86mのふくべの大滝、白山をバックにした紅葉が素晴しい「白山白川郷ホワイトロード 白山展望台」、石川県林業試験場内。800種1万5000本の樹木が四季感あり「樹木公園」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:4 件
金沢・加賀温泉郷の新着記事
ひがし茶屋街のおすすめカフェ 町家カフェでスイーツを堪能♪
【金沢スイーツ】日本一甘いもの好きの街のおすすめ25選
石川・金沢「道の駅」人気ランキング!7スポットのグルメ&みやげはこちら
加賀温泉郷【山中温泉】絶景のやすらぎ宿
加賀温泉郷【粟津温泉】北陸最古の湯処の宿
加賀温泉郷【山代温泉】見どころをチェック!
【能登】こんなトコ!観光スポット&基本情報をチェック!
【金沢21世紀美術館】見どころからショップ・レストランまで徹底解説
近江町市場のおすすめ海鮮丼と名物食べ歩きグルメをご紹介!
金沢ご当地グルメ7選!地元で愛され続けるおすすめメニューをご案内
1~20 件を表示 / 全 4 件
金沢・加賀温泉郷のおすすめの紅葉・新緑の名所スポット
兼六園
加賀百万石の庭園で歴史と自然美を満喫
いわずと知れた日本三大名園の一つ。江戸時代の代表的な大名庭園で、代々の加賀藩主によって長い年月をかけて造園されていった。カエデ340本、サクラ420本、ウメ200本をはじめとする園内の木々の数には圧倒される。


兼六園
- 住所
- 石川県金沢市兼六町1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道バス6・7番乗り場兼六園方面行きで20分、兼六園下・金沢城下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=大人320円、小人(6歳以上18歳未満)100円、5歳以下無料/ (11月3日は無料、65歳以上は身分証持参・障がい者は障がい者手帳持参で入園料無料)
- 営業期間
- 11月上旬~下旬
- 営業時間
- 7:00~18:00、イベント期間中は時間変更あり
- 休業日
- 期間中無休
白山白川郷ホワイトロード 白山展望台
落差86mのふくべの大滝、白山をバックにした紅葉が素晴しい
霊峰白山の北側を抜け、岐阜県の白川郷へと通じる全長約33kmの有料道路。落差86mのふくべの大滝、白山展望台、雄大な白山をバックにした山並みの紅葉はすばらしい。


白山白川郷ホワイトロード 白山展望台
- 住所
- 石川県白山市中宮
- 交通
- 東海北陸自動車道白川郷ICから国道360号を名古屋方面へ車で20km
- 料金
- 普通車=1700円(片道)、2600円(往復)/軽自動車=1400円(片道)、2200円(往復)/マイクロバス=5000円(片道)、7900円(往復)/大型バス=11000円(片道)、17600円(往復)/
- 営業期間
- 10月上旬~11月上旬(通行可能期間は6月上旬~11月10日、変動あり)
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休業日
- 期間中無休(気象条件により通行止あり)
樹木公園
石川県林業試験場内。800種1万5000本の樹木が四季感あり
樹木公園は、石川県林業試験場内の公園。800種、1万5000本あまりの樹木が植えられていて、これほど多彩な木々の色づきが一度に見られるのは、ここならではだ。

樹木公園
- 住所
- 石川県白山市三宮町ホ1
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月上旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
- 休業日
- 期間中無休
那谷寺
境内には様々な重要文化財が点在し、11月には紅葉で染められる
養老元(717)年にまで歴史を遡る真言宗の名刹。境内には、様々な重要文化財が点在していて歴史が感じられる。11月になると、紅葉に染められ、優美な眺めとなる。