エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 公園・庭園 > 東海・北陸 x 公園・庭園 > 名古屋・愛知 x 公園・庭園 > 名古屋・瀬戸・犬山 x 公園・庭園

名古屋・瀬戸・犬山 x 公園・庭園

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめの公園・庭園スポット

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめの公園・庭園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。清洲城の対岸にある公園。桶狭間出陣の信長を表した銅像がある「清洲公園」、瀬戸の中心部を一望できる公園。日本最大級の六角陶碑がある「陶祖公園」、多目的広場は家族連れでにぎわう。図書館、美術館を併設「はるひ夢の森公園」など情報満載。

  • スポット:39 件
  • 記事:10 件

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめエリア

名古屋・瀬戸・犬山の新着記事

名古屋のおしゃれカフェでインスタ映えするメニューや空間を楽しむ!

スタイリッシュなコーヒースタンドや野菜たっぷりの食事が自慢の店など、名古屋には多彩なスタイルのおしゃ...

【名古屋】モーニングを食べるならココ! おすすめの店を厳選してご紹介

名古屋の人々に愛され続ける喫茶店のモーニング。メニューのボリュームはもちろん、朝食の時間帯にドリンク...

名古屋の3大ランドマークで観光とショッピングを楽しもう!

名古屋を代表する繁華街でありつつ、観光の楽しみも備えたエリア。観光の定番スポットとして根強い人気を誇...

【愛知旅】定番から知られざる魅力ポイントをチェック!

定番から知られざる魅力まで、愛知旅のキーワード5

名古屋のあんこスイーツが自慢のカフェ

小倉あんとトーストを組み合わせた“小倉トースト”をはじめ、名古屋の喫茶店にはあんこを使ったスイーツが...

【名古屋】仰天グルメ!圧倒的なインパクト!

スタンダードななごやめしとはまた別に、名古屋にはあっと驚く仰天グルメも勢ぞろい!店主渾身のアイデアが...

【名古屋】行く前にチェック!名古屋のモーニングサービス&カフェの魅力

名古屋の食文化のなかでも特に人気が高いのが、名古屋の喫茶やカフェ。モーニングサービスや全国にも展開す...

名古屋駅周辺グルメ!おすすめ14スポット!

あんかけスパおすすめのお店 なごやめしの中でも際立つ個性派麺はこちら!

なごやめしの中でも特に男性に人気なのが、あんかけスパ。スパイシーな味と食べ応えに魅了される人が多く、...

名古屋 大須ってこんなところ!基本情報をチェック!

神社仏閣や歴史ある老舗から、最新のサブカルチャーやアイドルまで多彩な見どころが詰まったエリア。歴史深...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 39 件

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめの公園・庭園スポット

清洲公園

清洲城の対岸にある公園。桶狭間出陣の信長を表した銅像がある

五条川を挟んで清洲城の対岸に位置する公園。豊かな緑に包まれた市民憩いの場所で、園内の一角には桶狭間の戦いに出陣する信長の姿を表した銅像とそのそばには濃姫像がある。

清洲公園

清洲公園

住所
愛知県清須市清洲3丁目7-1
交通
JR東海道本線清洲駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

陶祖公園

瀬戸の中心部を一望できる公園。日本最大級の六角陶碑がある

市街地の北東に位置する高台の公園。一周約80メートルの六角藤棚や瀬戸市指定文化財でもある、加藤四郎左衛門景正(藤四郎)の偉業を称える日本最大級の高さ4.1mのやきもので作られた碑である六角陶碑は必見。

陶祖公園
陶祖公園

陶祖公園

住所
愛知県瀬戸市藤四郎町
交通
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(六角陶碑は4~10月は10:00~16:00、11~3月は10:00~15:00)
休業日
無休

はるひ夢の森公園

多目的広場は家族連れでにぎわう。図書館、美術館を併設

屋外展示回廊棟、屋外ステージがある多目的広場などを中心に広がる。バッテリーカーやおもしろ自転車などの遊具は季節により利用時間が違うので要確認。(土・日曜、祝日のみ営業)。

はるひ夢の森公園

はるひ夢の森公園

住所
愛知県清須市春日夢の森1
交通
JR東海道本線清洲駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

木曽川祖父江緑地

木曽川の自然の砂丘を活かした公園。大型遊具が子供たちに人気

自然あふれる木曽川の河川敷にある公園。70mのローラー滑り台のほか、幼児向けの遊具がそろうちびっこ広場、バーベキュー広場もある。夏は1回転と2回転のスライダーがあるプールが人気。

木曽川祖父江緑地

木曽川祖父江緑地

住所
愛知県稲沢市祖父江町祖父江鍋島132
交通
名鉄尾西線森上駅からタクシーで10分
料金
テニスコート=620円(2時間)、1230円(4時間)、1850円(8時間)、2470円(10時間)/プール=大人400円、3歳~中学生200円/
営業期間
通年(プールは7月中旬~8月)
営業時間
9:00~17:00(閉館、管理棟)
休業日
無休、テニスコート・バーベキュー広場は月曜、祝日の場合は翌日休、プールは期間中無休(12月29日~翌1月3日休)

牧野ヶ池緑地

敷地が広いので行きたいエリアを決めておくのがおすすめ

緑地内にはブランコやすべり台など、多くの遊具施設がそろう。冒険広場には飛行機の形をしたローラー式のすべり台があり、子どもたちの人気を集めている。

牧野ヶ池緑地
牧野ヶ池緑地

牧野ヶ池緑地

住所
愛知県名古屋市名東区猪高町高針梅森坂52-175
交通
地下鉄星ヶ丘駅から市バス梅森荘行きで15分、梅森坂下車、徒歩3分
料金
多目的広場ナイター照明料(30分)=2570円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(管理事務所は8:30~17:15)
休業日
無休、施設は月曜、祝日の場合は翌平日休(管理事務所は年末年始休)

岩屋堂公園

紅葉の名所。夏は川遊びの子供たちでにぎわう

「岩屋堂」とは、名僧・行基の伝説が残る天然の大きな岩のほこら。奇岩、滝など迫力ある自然の景観が楽しめる。バーベキュー(有料、要予約)、水遊び、紅葉など四季を通じて魅力がいっぱい。

岩屋堂公園
岩屋堂公園

岩屋堂公園

住所
愛知県瀬戸市岩屋町
交通
東海環状自動車道せと品野ICから国道363号を品野交番方面へ車で5km
料金
入園料=無料/バーベキューサイト=中学生以上300円、小学生100円、小学生未満無料/
営業期間
通年(バーベキューサイトは4月下旬~9月下旬)
営業時間
入園自由
休業日
無休、売店は不定休、バーベキューサイトは期間中月~金曜、祝日の場合は営業(バーベキューサイトは夏休みは無休)

小針公園

エアフロントオアシスに隣接の公園

空港に近い公園ならではのカラフルな飛行機型の遊具の他、木製のアスレチック遊具もあって楽しい。フェンスを巡らせた野球グラウンド、屋外バスケットコートがあり、本格的にスポーツも楽しめる。

小針公園

住所
愛知県小牧市小針2丁目556
交通
名鉄小牧線間内駅から名鉄バス岩倉行きで4分、小針の郷前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

東山公園

遊びや見学の施設が豊富

動物園を中心に植物園、遊園地、スカイタワーなど、遊びや見学の施設が豊富な複合公園。自然の丘陵をいかした公園周辺には、多くの野鳥が生息している。

東山公園
東山公園

東山公園

住所
愛知県名古屋市千種区東山元町3丁目70
交通
地下鉄東山公園駅から徒歩3分
料金
東山動植物園=大人500円、小人(中学生以下)無料/東山スカイタワー=大人300円/東山動植物園と東山スカイタワー共通券=640円/年間パスポート=2000円(東山動植物園)、1200円(東山スカイタワー)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園16:50)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

大野極楽寺公園

バーベキュー広場にサイクリングロードもあり週末は家族で賑わう

園内はバーベキュー広場の他に、グラウンドやサイクリングロードもあり週末を中心に賑わう。春には、名勝・天然記念物の木曽川堤に桜が咲き誇り、お花見スポットとなる。

大野極楽寺公園
大野極楽寺公園

大野極楽寺公園

住所
愛知県一宮市浅井町大野小屋裏1400
交通
JR東海道本線尾張一宮駅から名鉄バス川島行きで25分、大野下車すぐ
料金
既設炉使用料(1炉)=1000円/燃焼器具持ち込み料(1台)=500円/レンタルコンロ=1000円(持込料含む)/レンタルヘキサタープ=2000円/折り畳みテーブル=500円/折り畳みチェア=200円/ (既設炉、レンタルコンロに焼網・木炭は含まず)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉館)、バーベキュー広場は9:00~16:00(閉館、受付は8:30~)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

名城公園フラワープラザ

花と緑を楽しむための情報を提供

花に関する知識・技術等を広め、都市生活において花を楽しむための拠点となる施設。相談コーナーや図書コーナー、花いっぱいのモデルガーデンなどもあり、展示会、講習会も開催される。喫茶「雑花屋」は、人々の憩いの場となっている。

名城公園フラワープラザ
名城公園フラワープラザ

名城公園フラワープラザ

住所
愛知県名古屋市北区名城1丁目2-25
交通
地下鉄名城公園駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)、喫茶「雑花屋」は9:30~16:10(閉店16:30)
休業日
月曜、第3水曜、月曜が祝日の場合は翌日休、第3水曜が祝日の場合は第4水曜(12月29日~翌1月3日休)

落合公園

水と緑に囲まれた美しい公園。春には約1000本の桜が開花

春日井市の中央に位置する公園。緑豊かで、その景観の美しさから、日本の都市公園100選にも選定されている。園内には管理棟や芝生広場、フォリー水の塔などがある。

落合公園

落合公園

住所
愛知県春日井市東野町落合池1
交通
JR中央本線春日井駅からかすがいシティバスはあとふるライナー東環状線で25分、落合公園下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
管理棟は9:00~18:00、9~翌4月は~17:00、フォリー水の塔は~17:15、9~翌4月は~16:45
休業日
無休、管理棟・フォリー水の塔は月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

桧ケ根公園

緑に囲まれた市民の憩いの場。噴水もあり夏には水遊びもできる

緑に囲まれ、ピクニックに最適な公園。園内には木製のアスレチック複合遊具や、健康遊具があり、子供たちに人気。スリー・オン・スリーのバスケットコートもある。

桧ケ根公園

桧ケ根公園

住所
愛知県長久手市坊の後113
交通
リニモはなみずき通駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

天白公園

散歩を楽しめる。ローラー滑り台があり、子ども達に人気

変化に富んだ地形の公園。3つの山と大きな池があり、散歩を楽しめる。ローラーすべり台のある遊具があり、子どもたちに人気。また、メジロなどの野鳥も観察できる。

天白公園
天白公園

天白公園

住所
愛知県名古屋市天白区天白町島田黒石
交通
地下鉄原駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

日本庭園 有楽苑

国宝の茶室を擁する日本庭園で一服

四季折々の自然のなかで、国宝の茶室「如庵」や重要文化財の旧正伝院書院などを見学できる、情緒に富んだ日本庭園。如庵では月に一度、内部見学会が行なわれる(有料・要事前応募 、詳細は HP を ご確認ください)。

日本庭園 有楽苑
日本庭園 有楽苑

日本庭園 有楽苑

住所
愛知県犬山市御門先1
交通
名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩7分
料金
入苑料=大人1200円、小人(12歳未満)600円、未就学児は無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(16:30最終入苑)
休業日
水曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/1)、メンテナンス(不定期)

犬山ひばりヶ丘公園

大迫力の「ジャイアントスライダー」が人気

静かな環境にある自然公園。大型遊具がそろったわんぱく広場や芝生公園、展望広場は子供たちに人気のエリア。砂防の歴史と役割を紹介している小野洞砂防公園に隣接している。

犬山ひばりヶ丘公園
犬山ひばりヶ丘公園

犬山ひばりヶ丘公園

住所
愛知県犬山市富岡永洞1098-329
交通
名鉄広見線富岡前駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

宮の渡し公園

かつて栄えた宿場町の様子を今に伝える公園

三重県桑名市の桑名宿まで、旧東海道で唯一の海上路だった熱田神宮近くの宮宿は、その距離にちなみ、七里の渡しといわれた。船着場跡を整備した園内には、熱田湊常夜灯や時の鐘などがあり、かつての宿場町の様子がしのばれる。

宮の渡し公園

宮の渡し公園

住所
愛知県名古屋市熱田区内田町、神戸町
交通
地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

名城公園

散策や広場でピクニックなど、のんびり楽しめる市民の憩いの場

名古屋城の北側に位置し、季節ごとの花と緑、水による自然の演出が楽しめる市民の憩いの場。また、野球場や花の展示会や講習会を行う「名城公園フラワープラザ」、飲食などができる営業施設「tonarino」がある。

名城公園
名城公園

名城公園

住所
愛知県名古屋市北区名城1丁目
交通
地下鉄名城公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
公園は入園自由、営業施設は店舗により異なる
休業日
無休、フラワープラザは月曜、第3水曜、祝日の場合は翌日休

瀬戸万博記念公園(愛・パーク)

3万枚の皿でできたモニュメントは圧巻

愛・地球博瀬戸会場跡地の一部を利用した公園。万博のシンボルとして3万枚の皿を集めてつくられた大皿のモニュメントが見もの。万博の記念品を常設する展示室もある。

瀬戸万博記念公園(愛・パーク)

瀬戸万博記念公園(愛・パーク)

住所
愛知県瀬戸市上之山町2丁目178-17
交通
愛知環状鉄道八草駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(展示室及び屋上デッキは9:00~17:30<閉館>、時期により異なる)
休業日
無休(展示室、屋上デッキは12月29日~翌1月3日休)

庄内緑地

弁当を持って、水と緑に囲まれてのんびり過ごすのにぴったり

庄内川の遊水地に広がる水と緑と太陽をテーマに整備された総合公園。園内にはバラ園、ショウブ園などがあり、散歩やサイクリングを楽しむ人々で賑わっている。

庄内緑地
庄内緑地

庄内緑地

住所
愛知県名古屋市西区山田町上小田井敷地3527
交通
地下鉄庄内緑地公園駅からすぐ
料金
入園料=無料/室内広場利用(更衣室とシャワー室あり、1回)=一般200円、小・中学生100円/レンタサイクル=無料/テニスコート・陸上競技場・ゲートボール場=要問合せ/ (名古屋市在住の65歳以上は室内広場利用1回100円)
営業期間
通年
営業時間
グリーンプラザは9:00~16:45、室内広場は~20:00(閉館21:00)、4~11月の土・日曜、祝日のレンタサイクルは10:00~16:30(受付は~15:30)
休業日
無休、グリーンプラザと室内広場は月曜、第3水曜、月曜が祝日の場合は翌平日休、第3水曜が祝日の場合は第4水曜休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む