エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 通り > 関西 x 通り > 奈良 x 通り > 奈良・斑鳩 x 通り

奈良・斑鳩 x 通り

奈良・斑鳩のおすすめの通りスポット

奈良・斑鳩のおすすめの通りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明治末期から昭和初期建築の茶問屋屋敷が並ぶ「上狛茶問屋街」、生駒山系の暗峠を越えて奈良に続く道であったことが名前の由来「暗越奈良街道」、「」など情報満載。

奈良・斑鳩のおすすめの通りスポット

  • スポット:2 件

奈良・斑鳩の新着記事

【京都・当尾】おすすめ観光スポットをチェック!

豊かな自然が残る京都府の南端、奈良県との境にある村里。2つの古寺は美しい境内、貴重な文化財など見どこ...

【奈良公園周辺】きたまちさんぽ♪おすすめスポット!

近年、古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェや雑貨店が増え、古都らしさとモダンな雰囲気で注目を集...

【奈良・平城京跡】で人気!おすすめの観光スポット

広大な敷地に復元された都を今に伝える遺跡、平城京跡を訪ねた跡に立ち寄りたいスポットをご紹介します。平...

【奈良・斑鳩エリア】おすすめランチ!和やかお昼ごはん!

旬の野菜や新鮮な魚、選び抜かれたお米など食材にこだわったお店が勢ぞろい。のんびりとした雰囲気の中で心...

ならまちの雑貨にひとめぼれ!〜おすすめ雑貨屋さんでかわいい奈良を持ち帰り〜

奈良みやげにぴったりな雑貨は、キュートな鹿アイテムをはじめ、どこか古都を感じさせる工芸品や日用品など...

奈良【ならまち】町家レストラン&カフェ! 素敵な空間で美食ランチ!

どこか懐かしい落ち着いた空間で、奈良の食材を使ったほっとする料理をいただく。新旧の魅力が入り交じった...

奈良公園周辺見どころ案内~名庭や古社、若草山など多彩なスポットが勢ぞろい!~

奈良公園の周辺は、名庭や古社、奈良市内を一望できる若草山など、美しい自然にふれるさまざまな見どころが...

【奈良・柳生】おすすめ観光スポットをチェック!

将軍に剣術を指南した柳生家の本拠地。静けさをまとった山里は、剣豪が鍛錬に励んでいた雰囲気を今に残して...

奈良おすすめかき氷店5選 最旬おすすめかき氷をご紹介!

こちらの記事では奈良でおすすめのかき氷店をご紹介!今や年中楽しむファンも多いかき氷。それでも夏が近づ...

【生駒・信貴】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

古くから神や仙人が住むとあがめられてきた生駒山。聖徳太子が「信ずべき、貴ぶべき山」として名付けたと伝...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

奈良・斑鳩のおすすめの通りスポット

上狛茶問屋街

明治末期から昭和初期建築の茶問屋屋敷が並ぶ

木津川の水運を利用した交通要衝にあたる上狛地区は茶の集散地として栄えた地。その昔、大量の輸出用茶葉がここから神戸港へと運ばれた。今も40軒ほどの茶問屋があり、重厚な長屋門や蔵のある屋敷が並ぶ。

上狛茶問屋街
上狛茶問屋街

上狛茶問屋街

住所
京都府木津川市山城町上狛東作り道
交通
JR奈良線上狛駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

暗越奈良街道

生駒山系の暗峠を越えて奈良に続く道であったことが名前の由来

名称の由来は大阪高麗橋を起点として西から東へと通じる生駒山系の暗峠を越えて奈良に行く最短コースの街道だった為、暗越奈良街道とよばれた。大阪から奈良への国道は日本最古。

暗越奈良街道
暗越奈良街道

暗越奈良街道

住所
大阪府東大阪市東豊浦町
交通
近鉄奈良線枚岡駅から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし