米子・皆生温泉 x そば
「米子・皆生温泉×そば×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「米子・皆生温泉×そば×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。老舗の本格手打ちそば「大山そば 大黒屋」、鳥取県西部に4店舗を構える人気店「ひの木家 淀江本店」、厳選食材を使ったこだわりのそば「手打ちそば 昌庵」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:3 件
米子・皆生温泉のおすすめエリア
米子・皆生温泉の新着記事
米子・皆生温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
大山そば 大黒屋
老舗の本格手打ちそば
昭和2(1927)年創業という大山そばの老舗。大山の高原地帯で収穫された「霧下そば」を、殻ごと石臼でひきぐるみする手打ちそばは、やや黒っぽく仕上がり、そばの香りが強いのが特色だ。


大山そば 大黒屋
- 住所
- 鳥取県米子市尾高町111
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス日野方面行きで6分、高島屋前下車、徒歩5分
- 料金
- 天ぷら割子=1100円/割子そば=720円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)
ひの木家 淀江本店
鳥取県西部に4店舗を構える人気店
先代から受け継いだ手打ちの技と秘伝のたれを守り、変わらぬ味を楽しめるそばの店。短冊切りのイカをかき揚げた大きな天ぷらがのるそばが名物。米子市に3店舗、伯耆町に1店舗ある。


ひの木家 淀江本店
- 住所
- 鳥取県米子市淀江町西原1061-6
- 交通
- JR山陰本線米子駅からタクシーで15分
- 料金
- 天ぷらそば=900円/天ざるそば=1080円/三色そば=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
手打ちそば 昌庵
厳選食材を使ったこだわりのそば
厳選した国産そばを石臼でひき、軟水で手打ちするそばは雑味がなく風味豊か。コシのある少し平たい麺がそばとよく絡み、食べごたえ抜群。地元食材や旬の白イカを使用するなど食材にもこだわる。


手打ちそば 昌庵
- 住所
- 鳥取県米子市彦名町4123-3
- 交通
- JR境線弓ヶ浜駅からタクシーで6分
- 料金
- 白いかのとろ天そば=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:20