平和記念公園 x ラーメン
平和記念公園のおすすめのラーメンスポット
平和記念公園のおすすめのラーメンポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。独自ブレンドの山椒で忘れられない一杯を提供「汁なし担担麺専門 キング軒」、昔ながらのWスープのつけダレが好評「冷めん家 大手町店」、「汁なし坦々麺 楽 小網町店」など情報満載。
平和記念公園のおすすめのラーメンスポット
- スポット:5 件
- 記事:3 件
平和記念公園の新着記事
広島観光モデルコース 1泊2日で2つの世界遺産をめぐるプランをご案内
広島つけ麺 冷たい中華麺をピリ辛ダレでいただく広島グルメをチェックしよう
広島平和記念資料館 平和記念公園のメイン施設で平和の尊さを学ぼう
広島名物お好み焼き! 平和記念公園&広島駅周辺の人気店大集合♪
広島【平和記念公園】散策おすすめモデルコース!
【広島タウン】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
汁なし担々麺のおすすめ店 しびれる辛さが魅力の広島名物グルメに舌鼓♪
広島王道グルメ!カキのおすすめ店をチェック!かき船やかき小屋でも味わえる♪
【広島タウン】おすすめホテルをチェック!
【広島】代表エリア&基本情報をチェック!
1~20 件を表示 / 全 5 件
平和記念公園のおすすめのラーメンスポット
汁なし担担麺専門 キング軒
独自ブレンドの山椒で忘れられない一杯を提供
代表・渡部さんの汁なし担担麺好きが高じて開いた専門店。独自にブレンドする山椒はその日の朝に碾き、作ってから1か月以上寝かせた五香辣油などを使い、究極の味でもてなす。


汁なし担担麺専門 キング軒
- 住所
- 広島県広島市中区大手町3丁目3-14武本ビル 1階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで19分、中電前下車、徒歩3分
- 料金
- 汁なし担担麺=630円(大盛りはプラス100円)/温泉玉子=50円/セロリ=100円/ネギ盛=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、土曜、祝日は昼のみ)
- 休業日
- 日曜
冷めん家 大手町店
昔ながらのWスープのつけダレが好評
つけ麺の名前が浸透する前からメニューとして提供。化学調味料を使わず作るタレは、魚介と肉からだしをとったWスープで、うま味が凝縮された味わい。

冷めん家 大手町店
- 住所
- 広島県広島市中区大手町2丁目4-6ソフィア大手町 1階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで15分、本通下車、徒歩5分
- 料金
- つけ麺(普通)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:50(閉店14:00)、18:00~20:50(閉店21:00)
- 休業日
- 日曜、祝日
つけ麺本舗辛部十日市店
2種類のだしが味に深みをプラス
県内外から客が訪れる繁盛店。2種類のだしをブレンドしたタレに、コシのあるもっちり食感の特注麺がマッチ。ゆで卵やニンニクチップなどトッピングは8種類ある。
つけ麺本舗辛部十日市店
- 住所
- 広島県広島市中区十日市町1丁目4-29
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで20分、十日市町下車すぐ
- 料金
- つけ麺(普通)=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00、18:00~22:45(閉店23:00)
- 休業日
- 不定休(年末年始休)
冷めん家
昔ながらのつけダレが好評
昭和60(1985)年に創業し、つけ麺の名前が浸透する以前からメニューとして提供。創業当時から守り続けるつけダレは、辛いが慣れると飲み干したくなるおいしさだ。

冷めん家
- 住所
- 広島県広島市中区十日市町2丁目9-22
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで20分、十日市町下車すぐ
- 料金
- 冷麺=970円(普通)・1300円(普通特)・1190円(大盛)・1400円(大盛特)・1300円(大大)・1510円(大大特)/つけ麺=970円(普通)・1300円(普通特)・1190円(大盛)・1400円(大盛特)・1300円(大大)・1510円(大大特)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:50(閉店14:00)、17:00~18:50(閉店19:00、売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)