広島つけ麺 冷たい中華麺をピリ辛ダレでいただく広島グルメをチェックしよう
たっぷりの野菜と、のどごし抜群の麺をピリ辛&コク旨のつけダレで味わう、広島つけ麺。 あっさり感と刺激的な辛さで、食べる人を魅了してやまない、広島の名物グルメです。 辛さは調整できるので、自分好みの...
更新日: 2021年5月20日
【中国・四国地方最大の繁華街】
コンパクトな街ながら、世界遺産の原爆ドームをはじめ、百貨店やショップ、多彩な飲食店、ホテルが集まり、中国・四国地方最大の都市として多くの人で活気づく。
【広島名物が集結した食の都】
お好み焼きを筆頭に、カキやつけ麺、瀬戸内の幸などが充実するグルメタウン。とくに広島随一の歓楽街の流川・八丁堀周辺に名店が集中している。
「広電」の愛称で親しまれている路面電車。広島タウンと宮島を8つの路線でカバーし、沿線には原爆ドームなどのおもな観光名所がある。始発は6時前後と早く、日中は8〜12分おきに運行。
広島タウンは、宮島、呉、尾道の、県内各地や山口県岩国などへ、公共交通機関を利用して日帰り旅行ができるロケーションにある。市内には宿泊施設や遅くまで営業する飲食店も充実しているので、広島タウンを観光滞在の拠点として旅の計画を立てるのがベスト。
メインエリアはJR広島駅から西へ2kmほど離れている。平和記念公園などの観光名所をはじめ、グルメやショッピングスポットが集結し、観光と街遊びが一度に楽しめる。市内の移動は広電(路面電車)やバスの路線が充実しているが、1~3駅ほどであれば歩いてめぐることもできる。
水と緑に囲まれた公園で、世界遺産の原爆ドームや、平和を祈る多くのモニュメントが集まる。広島に来たら、ぜひ訪れたい場所だ。
キャベツや豚バラ肉、そばなどを重ねたお好み焼きは広島のソウルフード。発祥の地、広島タウンで、本番の味を堪能しよう。
広島東洋カープの本拠地がある広島タウン。街のいたるところにカープへの愛があふれており、ゆかりのスポットも多数。
広島観光の玄関口
新幹線や広電の発着駅でもあり、アクセスの拠点。駅ナカ&駅前にはご当地名物や広島みやげが充実している。カープの本拠地マツダ スタジアムもこのエリア。
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!
香川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた香川の観光地TOP10!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。