九州・沖縄 x 海
九州・沖縄のおすすめの海スポット
九州・沖縄のおすすめの海ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。八重山屈指の景勝地「川平湾」、多種の野鳥が飛来する水鳥の楽園でシギ・チドリ重要飛来地に指定「八代海」、鳩間島随一の透明度を誇る「島仲浜」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:18 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
【阿蘇】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!
鹿児島のおすすめドライブスポット15選 定番から穴場までご紹介
【佐賀】日本三大稲荷 祐徳稲荷神社はパワースポット! 恋愛成就にご利益あり!
便利なバラマキ沖縄みやげ決定版! ちんすこうに黒糖、紅いも菓子などオススメはこれだ!
小浜島の観光基本情報&おすすめモデルプランとスポットをチェックしよう
大分【別府】鉄輪温泉街で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
福岡【天神周辺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
【那覇】国際通りの裏手にあります! 裏国際通りの3つのストリートとおすすめショップ!
【沖縄離島】石垣島、宮古島周辺の個性豊かな島々をチェック!
【太宰府天満宮】参道をぶらり歩き 名物や土産のおすすめはココ!
1~20 件を表示 / 全 8 件
九州・沖縄のおすすめの海スポット
八代海
多種の野鳥が飛来する水鳥の楽園でシギ・チドリ重要飛来地に指定
全国で3番目に大きな干潟をもつ八代海は、100種類以上の野鳥が飛来する水鳥の楽園で、シギ・チドリ重要飛来地に指定されている。冬は珍鳥オオズグロカモメも飛来する。

住吉瀬戸
海藻とサンゴが波に映り、紫色に見えることから「紫瀬戸」とも
冬から早春にかけて繁殖した海藻と赤紫色をしたサンゴが、波に映って紫色に見えることから、別名「紫瀬戸」とも呼ばれる美しい海。
住吉瀬戸
- 住所
- 長崎県対馬市美津島町鴨居瀬
- 交通
- 対馬やまねこ空港から対馬交通赤島行きバスで35分、住吉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
トゥマール浜
トゥマールとは方言で海の意味
手つかずの自然のままの風景が美しい海岸、遠浅の浜はビーチコーミングを楽しんだり、石垣島を眺めてのんびり過ごすのにおすすめ。地元では、やらます浜とも呼ばれている。

