エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 九州・沖縄 x 見どころ・体験 > 長崎・佐賀 x 見どころ・体験 > 唐津・呼子 x 見どころ・体験

唐津・呼子 x 見どころ・体験

唐津・呼子のおすすめの見どころ・体験スポット

唐津・呼子のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。インパクトのある釉薬使いに定評がある「唐玄窯」、峻峰「岸岳」に、波多氏十七代の盛衰を秘めた城跡が残る「岸岳城跡」、近松門左衛門ゆかりの寺「近松寺」など情報満載。

  • スポット:33 件
  • 記事:8 件

唐津・呼子のおすすめエリア

唐津・呼子の新着記事

【佐賀】道の駅グルメを食べに行こう! ご当地の味に大満足

直売所や食事処をそなえ、観光スポットとも言える道の駅。特産の新鮮なイカやカキ、カニをはじめ、佐賀県の...

呼子のイカを食べに行こう!本場の活造りはココがスゴイ!

荒波が立つ玄界灘に面し、海の幸に恵まれた港町・呼子。生け簀から揚げたばかりの鮮度抜群のイカを、すばや...

【佐賀】おすすめグルメ土産を厳選してご紹介!

喜ばれること間違いなしの銘菓、特産の嬉野茶を使ったスイーツ、ご当地フードなど、おすすめの佐賀土産をラ...

【唐津】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

国の特別名勝の虹の松原を筆頭に、玄海国定公園の風光明媚な景観と玄界灘の海の幸が楽しめる。

佐賀牛がおいしい店を厳選紹介!ランチでディナーで味わおう

全国的に評価が高い佐賀牛は、JAグループ佐賀管轄内の肥育農家で飼育された黒毛和種です。きめ細かくやわ...

佐賀グルメをいただきます! 呼子のいか・佐賀牛…うまい店厳選紹介

玄界灘と有明海の2つの海に接し、広大な平野をもつ佐賀は、魅力的なグルメが盛りだくさんです。全国的に評...

名護屋城跡の見どころ案内 豊臣秀吉による朝鮮出兵の歴史を知る!

豊臣秀吉が朝鮮出兵の本拠地として築いた名護屋城の見どころをご案内。総面積は17万平方メートルで、当時...

【佐賀】呼子のおすすめ土産! イカのお土産もたくさん!

港町・呼子で買って帰りたい土産をセレクト。人気抜群の海産物の加工品を筆頭に、名物のイカをモチーフにし...

豊臣秀吉ゆかりの名城6選 秀吉ゆかりの城をめぐる旅

尾張国の足軽から天下人への道を駆け上った、「戦国一の出世人」と称される豊臣秀吉。そんな豊臣秀吉ゆかり...

【呼子】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

玄界灘に突き出た東松浦半島の北端にある。呼子大橋から眺める玄海国定公園に指定された景色は爽快。
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 33 件

唐津・呼子のおすすめの見どころ・体験スポット

唐玄窯

インパクトのある釉薬使いに定評がある

数種類の釉薬が混ざり合ってできる柄を、よりダイナミックに見せる大皿や壺が多くそろう。絵唐津皿や黒釉が渋く光る蛇蝎唐津片口皿などがある。

唐玄窯

唐玄窯

住所
佐賀県唐津市千々賀2567-1
交通
JR唐津線山本駅から昭和バス大手口行きで3分、川原橋で昭和バス伊万里(徳須恵)行きまたは北波多(山本)行きに乗り換えて3分、千々賀下車、徒歩13分(タクシーでは5分)
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

岸岳城跡

峻峰「岸岳」に、波多氏十七代の盛衰を秘めた城跡が残る

旧北波多村の東端にそびえる峻峰「岸岳」に、松浦党の棟梁、波多氏十七代の盛衰を秘めた岸岳城跡が残る。佐賀県の史跡に指定されている。

岸岳城跡

岸岳城跡

住所
佐賀県唐津市北波多岸山、稗田
交通
JR筑肥線唐津駅からタクシーで15分、登山口下車、徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

近松寺

近松門左衛門ゆかりの寺

創建は乾元元(1302)年といわれ、その後波多氏が再建した臨済宗南禅寺派の禅寺。境内には江戸時代の浄瑠璃作家近松門左衛門の遺髪塚、庭園「舞鶴園」、織部灯籠、茶室などがある。

近松寺

近松寺

住所
佐賀県唐津市西寺町511-1
交通
JR筑肥線唐津駅から徒歩9分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休、小笠原記念館は要問合せ(12月29日~翌1月3日休)

呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)

イカの街・呼子の名物を堪能する

呼子名物「いかしゅうまい」の製造は、ほぼすべての工程が手作業。機械では出せないふっくら・まろやか食感が生み出される様子を、ガラス越しに見学することができる。できたての試食も楽しみ。

呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)
呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)

呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)

住所
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦552-2
交通
JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで47分、呼子で昭和バス波戸岬行きまたは唐津青翔高校前(名護屋城址・串・値賀)行きに乗り換えて6分、名護屋大橋下車、徒歩6分(タクシーでは23分)
料金
見学料=無料/いかしゅうまい=1150円/あわびしゅうまい=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:00(要予約)
休業日
不定休(年末年始休、GW休、盆時期休)

ぼたんと緑の丘

世界中のボタンがそろう

4月1日から6月30日に開園するぼたんと緑の丘には、日本、アメリカ、中国など世界のボタンが観賞できるぼたん園、芍薬園、子供の森、村の広場などがある。毎年4月中旬から5月中旬には「ぼたんと芍薬まつり」を開催。

ぼたんと緑の丘
ぼたんと緑の丘

ぼたんと緑の丘

住所
佐賀県唐津市肥前町万賀里川373-39
交通
JR筑肥線唐津駅から徒歩5分の唐津バスセンターから昭和バス入野(切木)行きで22分、切木郵便局前下車、徒歩7分
料金
ぼたん園・芍薬園=高校生以上500円、小・中学生300円/ぼたん園・芍薬園(開花シーズン外)=高校生以上300円、小・中学生100円/
営業期間
通年(ぼたん園・芍薬園は4・5月)
営業時間
入園自由、ぼたん園・芍薬園は9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休

鏡山窯

唐津焼の名窯元を訪ねる

唐津焼の窯元。井上東也さん、公之さんの作品を中心に展示・販売。事前確認で手びねりや絵付け体験ができ、作品は1か月半から3か月前後で郵送してくれる。

鏡山窯
鏡山窯

鏡山窯

住所
佐賀県唐津市鏡4958
交通
JR筑肥線虹ノ松原駅から徒歩10分
料金
絵付け=1188円~/作陶=3240円~/ (送料別途、現金支払いのみ)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館)、体験は要問合せ
休業日
不定休、工房は12~翌2月の日曜、祝日(年末年始休)

唐津神社

海の神、住吉三神が祀られている。秋祭りの「唐津くんち」が有名

奈良時代より続く古い神社で、海の神、住吉三神が祀られている。毎年11月2日からの3日間で行われる秋祭りの「唐津くんち」が有名で、14台の曳山が唐津市内を勇壮に巡行する。

唐津神社
唐津神社

唐津神社

住所
佐賀県唐津市南城内3-13
交通
JR筑肥線唐津駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

唐津城(舞鶴公園)の桜

風光明媚な景色と桜を堪能できるお城

「舞鶴城」とも呼ばれる唐津城を中心とする公園。唐津城は唐津藩初代藩主・寺沢志摩守広高が1602(慶長7)年から7年の歳月をかけて築城した。築城当時にはなかった5層5階の天守閣は1966(昭和41)年に完成し、2017(平成29)年に改修工事を終えた。桜は城を囲むように咲き誇り、日本情緒あふれるすばらしい景色を楽しめる。

唐津城(舞鶴公園)の桜

唐津城(舞鶴公園)の桜

住所
佐賀県唐津市東城内8-1
交通
JR筑肥線唐津駅から昭和バス唐津市内線東コースで8分、唐津城入口下車すぐ
料金
天守閣=大人500円、小人250円/
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

志気の大シャクナゲ

山の斜面を色鮮やかに染める

樹齢200余年、高さ5m、枝張り3~5mの大シャクナゲは見もの。樹齢30年前後のシャクナゲも20株近く揃う。

志気の大シャクナゲ

住所
佐賀県唐津市北波多志気2970
交通
JR唐津線山本駅からタクシーで17分
料金
情報なし
営業期間
4月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

赤水窯

唐津焼の手法をベースにした独自の器

唐津焼の手法をベースに、独自の作品をつくる熊本千治の窯で、日常使いができる器が中心。また、熊本象が手掛けるシンプルでモダンな磁器もある。店内のカウンターで簡単なイベントを開催。

赤水窯
赤水窯

赤水窯

住所
佐賀県唐津市鏡赤水4758
交通
JR筑肥線虹ノ松原駅から徒歩10分
料金
ご飯茶碗=2160円~/マグカップ=2700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00頃(閉店、工房見学は不可)
休業日
火曜(盆時期・年始は臨時休あり、要問合せ)

宝満神社

産婦と新生児を守護する神社

創建は亨保4(1720)年と伝わりイザナギノミコトとイザナミノミコトの二神を祀る。「産神宝満寺宮」とも呼ばれ、産婦と新生児を守護する神社。

宝満神社
宝満神社

宝満神社

住所
佐賀県唐津市宇木1716
交通
JR筑肥線東唐津駅から昭和バス(便数少ない)広田行きで16分、宝満神社前下車すぐ(タクシーでは15分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鬼子岳城跡 法安寺

岩壁に浮き彫りされた釈迦涅槃像は圧巻

波多氏一族の追善供養のために、大正12(1923)年に開かれた石仏と花の寺。岩壁の中間に浮き彫りされた身長約10mの釈迦涅槃像は圧巻。ツツジ3000本、アジサイ1500株を植栽。

鬼子岳城跡 法安寺
鬼子岳城跡 法安寺

鬼子岳城跡 法安寺

住所
佐賀県唐津市北波多岸山447
交通
JR唐津線本牟田部駅から昭和バス(便数少ない)坊中公民館前行きで5分、記念碑前下車、徒歩15分(タクシーでは5分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む