エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 鹿児島・宮崎

鹿児島・宮崎

鹿児島・宮崎のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

鹿児島・宮崎のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。宮崎の旭カニ、宮崎の伊勢エビ、垂水のカンパチなど情報満載。

鹿児島・宮崎のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

  • スポット:2,398 件
  • 記事:200 件

21~40 件を表示 / 全 86 件

宮崎の旭カニ(みやざきのあさひかに)

ミソも堪能できる、大きく赤いカニ

  • 旬魚介

大きさ20cmほどの河川に生息するカニだが、産卵時のみ海水が流れ込む河口まで下ってくる。日向灘が生息地の最北限といわれる。甘く、さっぱりとした味が特徴。

宮崎の伊勢エビ(みやざきのいせえび)

刺身・茹で・味噌汁などで豪快に味わう

高級エビとして古くから日本人に愛されてきたエビ。宮崎県では4~8月が禁漁期間で9月1日以降の解禁日からは活きのいい伊勢エビをあちこちの食事処で味わえるようになる。

宮崎の伊勢エビ

垂水のカンパチ(たるみずのかんぱち)

流れの速い黒潮に育てられるカンパチ

垂水のカンパチは秋から冬にかけてとくに旨みを増す。養殖カンパチの出荷量全国トップクラスを誇る鹿児島県。温暖で黒潮が流れ込む長島海峡は養殖に最適な海。適度に脂がのり、引き締まった身はまるで天然魚のよう。

垂水のカンパチ

屋久島のトビウオ(やくしまのとびうお)

脂肪の少ない身はあっさりとした味わい

  • 旬魚介

日本近海に生息するトビウオのほとんどが屋久島付近を通るため、屋久島はトビウオ漁が盛ん。身の締まったトビウオは、さっぱりとした味わいと歯ごたえが特徴。カロリーの低さも魅力。

屋久島のトビウオ

屋久サバ(やくさば)

風味際立つ「なまり節」をぜひ食べたい

屋久島付近で水揚げされたゴマサバは「屋久サバ」と呼ばれ、地域の人々に親しまれている。屋久サバを燻製にした「なまり節」は、サバの旨みが一層際立ち、豊かなこくがある。

屋久サバ

枕崎のカツオ(まくらざきのかつお)

上質で新鮮なカツオの旨みをとことん堪能

カツオ漁の基地である枕崎には、本場らしいカツオ料理がそろう。カツオのトロともいえる腹皮や、醤油、味噌に漬け込んだなまり節は、カツオの奥深い旨みを存分に味わえる。

枕崎のカツオ

志布志のハモ(しぶしのはも)

ふっくらした食感が魅力の天然ハモ

  • 旬魚介

小型底曳き網業でとる志布志湾のハモの漁獲量は、全国でもトップクラス。湯引きしたり、さつま揚げにしたり、あぶり焼き、棒寿司にしたりと、食べ方もさまざま。

志布志のハモ

鹿児島のキビナゴ(かごしまのきびなご)

鮮度が命のキビナゴの刺身を酢味噌で

  • 旬魚介

薩摩の郷土料理に使われる機会が多いキビナゴ。体長15cmほどで光り輝く表面が特徴。さつま揚げや塩焼き、フライなどで食べられるが、5~6月の旬なら地元で新鮮な刺身で味わえる。

鹿児島のキビナゴ

諸塚のシイタケ製品(もろつかのしいたけせいひん)

シイタケの甘みを生かした商品が並ぶ

  • おみやげ

温暖な気候と清らかな水に育まれた宮崎のシイタケは、歯ごたえのよさと甘みが特徴。干しシイタケはもちろん、シイタケを粉末状にした調味料など、商品の顔ぶれは多岐にわたる。

宮崎の焼酎(みやざきのしょうちゅう)

酒造りの本場で各種焼酎の飲み比べ

  • おみやげ

南北に広がる宮崎には、個性豊かな焼酎の蔵元が点在している。芋焼酎や米焼酎だけでなく、そばや麦から作られた焼酎など、いろいろな味わいの焼酎が造られている。

宮崎の焼酎

大隅半島の唐芋製品(おおすみはんとうのからいもせいひん)

甘さを生かしたお菓子から焼酎まで

  • おみやげ

甘みたっぷりの特産のサツマイモ「唐芋」を使ったお菓子は、唐芋飴からケーキまで種類豊富。今では全国的に人気で、しっとりとした甘さが女性から好評。唐芋を原料にした焼酎も造られている。

大隅半島の唐芋製品

鹿児島のサツマイモ・サツマイモ製品(かごしまのさつまいもさつまいもせいひん)

ホクホクの身に詰まった濃厚な甘み

  • おみやげ

いわずと知れた鹿児島名物「サツマイモ」には、芋焼酎の原料として有名になったコガネセンガン、甘みが強い紅サツマなど、さまざまな品種がある。いずれも豊かな甘みが詰まっており、食物繊維もたっぷり。

鹿児島のサツマイモ・サツマイモ製品

霧島の黒豚製品(きりしまのくろぶたせいひん)

体にもやさしい黒豚製品がズラリとそろう

  • おみやげ

ロイヤルポークでも有名な霧島黒豚。コレステロールを分解する脂肪酸やビタミンB1を豊富に含み、サツマイモで飼育され良質な脂肪をもつ。みやげものはベーコンや焼き豚などバラエティ豊か。

チーズ饅頭(ちーずまんじゅう)

口の中でとけだすチーズが人気のおみやげ

  • おみやげ

えびの高原近くの小林地区の名物で、パンのような小麦色の皮の中にトロトロのチーズが入っている。濃厚なチーズが口の中にとけだし、風味を楽しめるのが特徴。人気のおみやげ商品。

チーズ饅頭

かるかん(かるかん)

素朴な味わいで人気の鹿児島銘菓

  • おみやげ

「軽い羹」という意味が名前の由来。真っ白な色合いと、四角く整った形が印象的なお菓子。山芋を原料に作られており、ふわふわの食感が魅力。あっさりとした素朴な甘さと風味が魅力。

かるかん

げたんは(げたんは)

しっとりとした食感と黒砂糖の甘みが魅力

  • おみやげ

鹿児島の特産である黒砂糖や、小麦粉、卵を混ぜた焼き菓子を、黒糖の蜜に漬け込んだしっとり甘い郷土菓子。あえて乾燥させないことで、柔らかな食感が演出されている。

げたんは

屋久島の杉製品(やくしまのすぎせいひん)

屋久杉独特のあたたかみとツヤが人々を魅了

  • おみやげ

1000年を超える長寿で有名な屋久杉は、良質な木材として広く知られている。杉の味わいをそのまま生かしたテーブルや棚、壺などは、使ううちに光沢が増していくのが特徴。

屋久島の杉製品

指宿のつげ製品(いぶすきのつげせいひん)

味わい深い風合いと丈夫さが人気の秘訣

  • おみやげ

指宿で古くから作られてきたのが、「つげ櫛」をはじめとしたつげ製品。繊細な色合いと、薩摩つげの丈夫さが好まれている。使い込むほどに味わいの増す質感が趣深い。

指宿のつげ製品

薩摩切子(さつまきりこ)

繊細で優美な輝きを見せるガラス製品

  • おみやげ

透明ガラスに色ガラスをかぶせたガラス工芸品。気品を感じるデザインとカッティング、色彩の鮮やかさが見る者を魅了する。お猪口やビール用のグラスなどが多く作られている。

薩摩切子

本格焼酎(ほんかくしょうちゅう)

鹿児島特産を使った風味豊かな焼酎

  • おみやげ

鹿児島ではサツマイモを使った芋焼酎の製造が盛ん。お湯を注いだ器に焼酎を入れる“お湯割り”は、芋焼酎ならではの香りが楽しめる飲み方。奄美大島では特産の黒糖を使った黒糖焼酎が作られている。

本格焼酎