池田屋安兵衛商店
名薬や薬草が並ぶ座売りの老舗
富山の薬の原点である「越中反魂丹」の大きな看板を掲げた店。全国でもここだけという丸薬製造体験が可能。2階では健康膳をいただける(要予約)。




池田屋安兵衛商店の詳細情報
- 住所
- 富山県富山市堤町通り1丁目3-5 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 076-425-1871
- 交通
- JR富山駅から市電南富山駅前行きで9分、西町下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 無休(1月1~3日休)
- 料金
- レトロパッケージの小袋薬=330円~(1包)/反魂丹=1980円~/通じ丸=1320円~/六神丸=4400円~/見学料(30分)=無料/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:3台 | 無料
- ID
- 16010187
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
池田屋安兵衛商店と同じエリアの記事
【富山】雑貨みやげ!作家の手仕事が光る!
鋳物や和紙などの伝統工芸が古くから愛されてきた富山。最近では、伝統的な技と若手作家やデザイナーの感性が相まったセンス光る商品もある。
【富山】こだわりの宿をチェック!
特典いっぱいの女性向けのプランや充実したサービスはもちろん、ファミリーや友達同士、などシチュエーションに合わせて選べるこだわりの宿を厳選してご紹介。
富山駅チカでランチやディナーおすすめのお店はここ!
加賀藩支藩の城下町として栄え、現在も富山県の政治・産業・文化の中心地である富山市には、グルメスポットも集まります。新鮮な魚介類はもちろん、焼肉、蕎麦、ラーメンなど幅広く選べるのは駅周辺ならでは。ランチ...
【富山タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【富山タウン】必食!地元人気グルメをチェック!
人と文化が集まる富山の中心地富山タウンは新旧様々な魅力が入り混じるまち。観光してお腹が空いたら、富山ならではの味を楽しみたい。
富山のお土産おすすめを一挙ご紹介!定番も最新もまとめてチェックしよう
富山には、大自然の恵みが詰まったお土産がたくさんあります。定番のスイーツは、昔ながらの越中売薬の反魂旦にちなんだ焼饅頭「反魂旦」などが人気ですが、新感覚のイマドキスイーツも見逃せません。また、おかず系...
富山で海鮮を食べるならココ!白エビ、ホタルイカ、寒ブリ、ベニズワイガニのオススメ店をチェックしよう
標高3000m級の立山連峰から水深1000mの深い海に清流が流れ込む富山湾。そのダイナミックな地形は、極上の海産物を育む「天然の生けす」と呼ばれています。そんな富山で味わいたい“4つの食材”を堪能でき...
【富山】レトロ&キュートなオススメみやげ!
豊かな海の幸を使ったものから伝統工芸グッズ、和菓子まで豊富にそろう富山のおみやげ。さらに“薬のまち”ならではのちょっと遊び心のあるグッズもご紹介。お気に入りを見つけよう!
【富山観光】鋳物メーカー・能作で工場見学&鋳物体験!
鋳物のまち・高岡で、国内外問わず高い評価を受けている鋳物メーカー・能作が、新社屋を産業観光施設としてオープンした。400枚もの真鍮の板を使用した入り口を抜ければ、ものづくりがまるごと楽しめる空間が広が...
【富山タウン】地魚&地酒がベストマッチな居酒屋!
旨い料理を味わうなら、旨い地酒が欠かせない。立山連峰の雪解け水と良質な米から生まれる芳醇な地酒は、燗でも良し冷も良し。旬の地魚と旨い地酒で至高のひとときを。
池田屋安兵衛商店の近くのスポット
富山市ガラス美術館
富山県富山市西町5-1TOYAMAキラリ
“ガラスの街とやま”を象徴する新スポット
スターバックスコーヒー 富山環水公園店
富山県富山市湊入船町5富山富岩運河環水公園
眺めのいいスターバックスでひとやすみ
富岩運河環水公園
富山県富山市湊入船町
水辺と芝生の広がる親水公園
富山県美術館
富山県富山市木場町3-20
アートとデザインをつなぐ美術館
富山城址公園
富山県富山市本丸1
中心市街地のオアシス的空間
白えび亭
富山県富山市明輪町1-220JR富山駅 1階 きときと市場とやマルシェ内
天ぷらも刺身も美味。エビ料理の専門店
すし玉 富山駅店
富山県富山市明輪町1-220JR富山駅 1階 きときと市場「マルシェ」内
手頃なのにハイレベル
池田屋安兵衛商店
富山県富山市堤町通り1丁目3-5
名薬や薬草が並ぶ座売りの老舗
麺家いろは CiC店
富山県富山市新富町1丁目2-3CiCビル B1階
海外にも出店する富山の名物店
廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店
富山県富山市掛尾栄町5-8
老舗寿司店が開いた回転寿司店