トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 函館・道南 > 函館・大沼 > 函館ベイ > 

北海道【函館】大衆食堂へ行ってみよう! 昔ながらの情緒あふれる

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年5月20日

この記事をシェアしよう!

北海道【函館】大衆食堂へ行ってみよう! 昔ながらの情緒あふれる

ちょっと贅沢グルメもよいけれど、地元の人から長く愛されている街の食堂での食事はいかが? 食べればあなたも函館っ子! どのお店もボリューム満点なのでおなかをすかせて行こう。

【函館×大衆食堂】自分で作る定食が人気「津軽屋食堂」

良心的な価格で家庭の味が味わえる食堂。まずご飯と味噌汁を注文し、ショーケースの中にずらりと並んだおかずの中から好きなものを選んで、定食にして食べられる。2014年公開の映画『そこのみにて光輝く』のロケ地としても有名。

【函館×大衆食堂】自分で作る定食が人気「津軽屋食堂」

大門横丁の並びにある

【函館×大衆食堂】自分で作る定食が人気「津軽屋食堂」

写真手前のテーブル席は、映画『そこのみにて光輝く』で主演の綾野剛が座った席

【函館×大衆食堂】自分で作る定食が人気「津軽屋食堂」

入口すぐ横にあるショーケースにはいつも約20~25種のおかずが並ぶ

【函館×大衆食堂】自分で作る定食が人気「津軽屋食堂」

素朴な家庭料理風の味が好評なカレーライス470円

自分で作る定食 合計960円

自分で作る定食 合計960円

■ 焼紅鮭370円
■ ささぎの油炒め170円
■ ポテトサラダ170円
■ ご飯(中)180円
■ 味噌汁70円

ショーケースのおかずは100円からそろう。焼き魚や煮物などがある。

津軽屋食堂

住所
北海道函館市松風町7-6
交通
JR函館本線函館駅から徒歩5分
料金
魚料理(サバの味噌煮など)=370円/おかず各種=80~170円/カツ丼=670円/いか刺し(6~12月頃まで)=450円/カツカレー=670円/カレーライス=470円/

【函館×大衆食堂】コーヒーも海鮮料理もおいしい市場内カフェ「コーヒーマルシェ」

海鮮メニューが豊富な市場カフェ。「市場が冷蔵庫」というだけあって、注文が入ってから買いに行くので、いつでも新鮮な海の幸が味わえるのが魅力。地元客に人気があるのは、大きくて食べごたえのある「銀だら定食」。新鮮な「イカ刺定食」や種類豊富な海鮮丼などもおすすめ。

【函館×大衆食堂】コーヒーも海鮮料理もおいしい市場内カフェ「コーヒーマルシェ」

はこだて自由市場内の一角にある。ドリンクやソフトクリームのテイクアウトも可

【函館×大衆食堂】コーヒーも海鮮料理もおいしい市場内カフェ「コーヒーマルシェ」

ホタテ・イクラ丼(味噌汁、小鉢付き)1500円も人気

銀だら定食 1200円(ご飯、味噌汁、小鉢付)

銀だら定食 1200円(ご飯、味噌汁、小鉢付)

厚く大きくカットされた銀だらは味噌や醤油などで漬け込んだ。脂のりバツグンだ。

コーヒーマルシェ

住所
北海道函館市新川町1-2はこだて自由市場内
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで5分、新川町下車すぐ
料金
銀だら定食(ご飯、味噌汁、小鉢付)=1200円/ホタテ・イクラ丼(味噌汁、小鉢付)=1500円/イカ刺定食(ご飯、味噌汁、小鉢付)=1000円/

【函館×大衆食堂】オーシャンビューも楽しめる市場の食堂「函館魚市場食堂 魚いち亭」

魚市場の2階にある食堂。市場関係者が多く利用しているが、お昼どきには観光客も多く訪れている。毎朝、1階の仲卸店から魚介を仕入れるので、新鮮な刺身や定食が格安で食べられると評判だ。また、函館湾に面したオーシャンビューも魅力のひとつとなっている。

【函館×大衆食堂】オーシャンビューも楽しめる市場の食堂「函館魚市場食堂 魚いち亭」

大きな窓からは函館湾が一望できる

【函館×大衆食堂】オーシャンビューも楽しめる市場の食堂「函館魚市場食堂 魚いち亭」

日替わり「魚定食」500円。焼き魚や煮魚などその日のおすすめの魚料理がメイン

いけすいか定食 1000円~(ご飯、味噌汁、漬物、イクラ醤油漬付き)

いけすいか定食 1000円~(ご飯、味噌汁、漬物、イクラ醤油漬付き)

朝に漁獲されたばかりのイカを使用。身は刺身、ゲソはボイルしている。6~12月は真イカ、1~5月はヤリイカを使用。

函館魚市場食堂 魚いち亭

住所
北海道函館市豊川町27-6函館市水産物地方卸売市場 2階
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで2分、魚市場通下車、徒歩5分
料金
いけすいか定食(ご飯、味噌汁、漬物付)=1000円~/日替わり「魚定食」・「肉定食」=各500円/

【函館×大衆食堂】食後のコーヒーはこちらで!「珈琲焙煎工房 函館美鈴 大門店」

昭和7(1932)年に創業したコーヒーメーカー。昭和21(1946)年に第一号直営店舗として誕生した大門店には喫茶室があり、芳醇な香りの自家焙煎コーヒーを飲むことができる。

【函館×大衆食堂】食後のコーヒーはこちらで!「珈琲焙煎工房 函館美鈴 大門店」

「おすすめコーヒー」450円、「珈琲ロール」280円

珈琲焙煎工房 函館美鈴 大門店

住所
北海道函館市松風町7-1
交通
JR函館本線函館駅から徒歩10分
料金
おすすめコーヒー=450円/キャラメルコーヒー=500円/珈琲ロール=280円/珈琲屋さんのコーヒーそふとくりーむ=420円(イートイン)・300円(テイクアウト)/ピザセット(コーヒー付)=850円/

函館・大沼の新着記事

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。