トップ >  関西 > 滋賀・琵琶湖 > 湖西 > 今津・マキノ > 

ガリバー青少年旅行村

ガリバー旅行記をモチーフにした施設。オートキャンプ場や常設テントのほか、最大30人が入れるロッジなど豊富にそろう。魚つかみ(1匹400円)などの体験プランもあり。【高島】

ガリバー青少年旅行村

ガリバービレッジ(ガリバー青少年旅行村)

住所
滋賀県高島市鹿ケ瀬987-1
交通
名神高速道路京都東ICから国道161号を高島方面へ。勝野方面への側道へ降りて県道296号、一般道を経由して現地へ。京都東ICから60km
料金
入村料=1人(4歳以上)400円/サイト使用料=オート1区画5000円、テント専用1張り2000円/

家族旅行村ビラデスト今津

標高550mにあるオートキャンプ場。ゆったりしたスペースの中にテーブルやベンチなどが備えられているので、子ども連れにも人気。グループ利用も可。【高島】

家族旅行村ビラデスト今津

家族旅行村ビラデスト今津(キャンプ場)

住所
滋賀県高島市今津町深清水2405-1
交通
名神高速道路京都東ICから国道161号で高島市今津町へ。日置前ランプで降り日置前王塚交差点で県道534号へ左折、案内板に従い現地へ。京都東ICから70km
料金
入村料=1人(小学生以上)300円/サイト使用料=オート1区画2150~3300円、AC電源付き1区画4300~6400円/宿泊施設=ファミリーコテージ27000円(平日は19000円)、みのりの館1人2200円(素泊まり)ほか/

朽木オートキャンプ場

安曇川沿いに立地し、電源と水道付きの区画も用意されているので初心者でも安心して利用できる。隣接する「グリーンパーク想い出の森」では温泉利用も可。【高島】

朽木オートキャンプ場

朽木オートキャンプ場

住所
滋賀県高島市朽木柏
交通
名神高速道路京都東ICから国道161号で大津市へ。湖西道路真野ICで下りて国道477号・367号で高島市朽木へ。道の駅くつき新本陣を過ぎて県道295号へ右折。安曇川越えて道の駅の対岸に現地。京都東ICから50km
料金
美化協力金=1区画600円/サイト使用料=オート1区画3000~4500円、AC電源付き1区画5000~5500円、駐車2台目より1台1000円/

【こんなキャンプもおすすめ】グランエレメント

火・風・水・土の4元素をコンセプトに取り入れた大型グランピング施設。全てのテントが池に面しており、また、ラウンジやバーなども完備され、キャンプでありながらもホテル並みの贅沢な時間を過ごせる。【米原】

【こんなキャンプもおすすめ】グランエレメント

グランエレメント

住所
滋賀県米原市池下60-1
交通
JR東海道本線近江長岡駅からタクシーで5分
料金
要問合せ
1 2

今津・マキノの新着記事

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。